• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2017年08月03日 イイね!

サイドウエイトロフィー指針

SideWay trophy(袖ヶ浦フォレスト)の主催者の金子さんのブログに今後の開催方針について書かれていました。 手前の78号車が私のスピットファイア 2019年よりタイヤはCR65オンリーでMセクション(幅広バージョン)が禁止となりLセクション(ナローサイズ)に変更との事でした ...
続きを読む
Posted at 2017/08/03 07:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年05月30日 イイね!

この一瞬のために・・・

レースが大好きで生沢徹が大好きで、それでもレースは出来なくてスロットカーやRCカーでお茶をにごし悶々として大人になってそしてオヤジになった今、その生沢選手と同じトラックで走り、同じ空気を吸える幸せ 「もう抜かれるだけでウレションちびりそう」こんな気持ち解らないでしょうけど この一瞬のためだ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/30 07:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年05月29日 イイね!

袖ヶ浦遠征

SIDEWAY TROPHY 袖ヶ浦に行って来ました イギリスのGOODWOODリバイバルを模した国内では珍しいクラシックカーレースです ジネッタと私のスピットファイア。聞くところによると、ジネッタのシャシはスピットファイアの流用だとか 知る人ぞ知る生沢徹選手、御年76歳 その生 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/29 21:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年05月26日 イイね!

ロングドライブ

スピットファイアを背中に、千葉までロングドライブ 夜中に出るつもりでしたが、急ぐ必要も無いので明日朝出ます
続きを読む
Posted at 2017/05/26 23:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年05月18日 イイね!

トラブルもひと段落

スピットファイアのエンジンを積み換えてから、排気漏れ、燃料漏れ、水漏れ等々、劣化したなりに落ち着いていた各パーツの微妙なバランスが崩れトラブルが続出、投げ出しそうになりながらも一つ一つパーツ交換やら対策を施してなんとか落ち着いてSUキャブの調整に入ることが出来ました それでも、稚拙な私のスキルで ...
続きを読む
Posted at 2017/05/18 12:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年04月29日 イイね!

ナラシからのラジエター洗浄

スピットファイアのナラシがてらに某大型チューニング屋さんへ スピットファイアと同じ時期に製造された、三菱セレステと並んで撮影 セレステなんて現役当時でも少なかったのに・・・ 現世のスポーツカーNDロードスターと、手前にスピットファイアが有るので同じ大きさ位に見えますが、一割方スピットフ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 14:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年04月22日 イイね!

独りで出来るもん

SpitfireのSUキャブ、ターンフローエンジンのためパーコレーションが激しいので遮熱板を造ってます 薄板とは言え、直角に曲げるのが難しいのでご近所で簡易ベンダーを借りての作業です 穴あけ前に曲げてしまって、手順が後先に、素人の片手間仕事はこんなもんです(><) 加工後エキゾースト ...
続きを読む
Posted at 2017/04/22 15:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年04月13日 イイね!

もう届いた

昨日午後発注したSUキャブのゴムパッキンとシールワッシャー、今しがた届きました こんな小さな部品でも即日納品! これが英国クルマ文化と日本のクルマ文化の違いかな・・・ 午後からキャブのOHです。
続きを読む
Posted at 2017/04/13 10:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年04月12日 イイね!

燃料ダダ漏れ

スピットファイアのキャブ(SUキャブ)調整をしようとキャブに触ったとたんガソリンがダダ漏れに(><) フロート室からキャブ本体へ燃料を送るデリバリーホースの根元のゴムパッキンの劣化で漏れたようです 大阪市内のキャブ屋(山之内キャブレター)さんに連絡するも「全バラOHするならやりますが、パッ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/12 17:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年04月05日 イイね!

エンジン積替え中

非力なスピットファイアのエンジンを若干チューンしたエンジンと交換してます ベースのエンジンはMGミジェット1500、それをライトチューンして積み込みます 補器類が違うのでちょっと手間取ってますが何とか積み込み完了です 時間があったので排気管に防爆テープを巻きました 明 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/05 18:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ

プロフィール

「最近の出来事から 2025初夏 http://cvw.jp/b/468627/48444178/
何シテル?   05/22 05:49
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation