• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

どいつもこいつも金がかかる・・・

スターレットを触りながら、スピットファイアをどうするか頭を悩ませています とりあえず、ぬるいカムと強化バルブスプリングはオーダー済み(来月の船便で来る予定)なので、キャブはSUのままでも行けるんですが、せっかくなのでウェーバーにしようかと 懐にもエンジンにもやさしい45のシングルを追加オー ...
続きを読む
Posted at 2016/06/06 23:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2016年05月28日 イイね!

spitfire カムシャフトetc.

スピットファイアのカムの問い合わせをしてみたら・・・ 「ここから選べ」って 種類が多すぎて悩む悩む(笑
続きを読む
Posted at 2016/05/28 19:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2016年05月28日 イイね!

Fast camshaft

スピットファイア1500のハイカム見つけました ちなみに、仕様書はこちら 「ウェーバーキャブにピッタリ、5,500回転で105馬力~110馬力を叩き出します、でも低速トルクは有りませんよ~2,900回転以上で使ってねw」って感じですかね 明日英国に発注します・・・
続きを読む
Posted at 2016/05/28 01:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2016年05月27日 イイね!

力不足

スピットファイアがあまりに遅いのでエンジン(コンプレッション)チェックをしました 2番シリンダーの圧縮が誤差の範囲を超えて「低すぎ」です(><) たぶん、ピストンリングのヘタリかと、いずれにしてもOHですかね(泣
続きを読む
Posted at 2016/05/27 16:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2016年05月10日 イイね!

あと一息

スピットファイア用のゼッケンを切り出しています 最後のパーツ、ロールバーも届きました ゼッケンは貼るのが、ロールバーはつけるのが、どっちもめんどくさい・・・
続きを読む
Posted at 2016/05/10 20:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2016年05月09日 イイね!

クラッチシリンダーOH完了

朝からガレージにこもって(昼食もガレージで吉野家弁当)クラッチマスター&レリーズシリンダーのOHをしました 腹下からは手が入らず、ミッションケース上の大きな隔壁を外しての作業で大変です いつの時代のオーナーさんかはわかりませんが、やっつけ仕事で接着剤で固定してあったり、段ボール紙みたいな隔壁がボ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/09 16:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2016年05月08日 イイね!

OHキット入手出来ました

スピットファイア用クラッチマスターシリンダー&レリーズ、リビルドキットをなんとか入手しました お騒がせを致しました。。。 各部品はmade in インドでした(笑 レリーズシリンダーにたどり着くまでがちょっと難義そうですが、部品が揃ったので頑張ってOHします
続きを読む
Posted at 2016/05/08 11:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2016年05月05日 イイね!

暗雲・・・

5月22日のFoST(袖ヶ浦)参戦へ向け出走規定に合わせ色々とスピットファイアに手を入れてきましたが、ここへ来て思わぬトラブルが・・・ トラブル発覚前にエントリー用紙を投函してしまいました(泣 もう少し早くトラブルが出ていたらエントリーしなかったのに(大泣 以下、規定に合わせた作業・・・ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/05 11:28:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2016年04月27日 イイね!

ラジエター交換

スピットファイアのラジエターを高効率(うたい文句では40%効率アップ)のモノに交換 ノーマルの二層ラジエター アメリカから取り寄せた、アルミ三層ラジエター 造りは大雑把でエエ加減ですが、なんせお値段が2万円弱、国内でスピットファイア用を フルアルミでワンオフするとその四倍以上するかも・ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/27 18:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2016年04月24日 イイね!

5時から男

早朝(AM5:00)よりガレージへ スピットファイア用のショルダーベルトホルダーを兼ねた補強バーを作ってます とりあえず木材で仮止め、スピットファイア用の既製品なんて無いので共締めの ブラケットは他車流用で・・・ このブラケットだけが欲しいがために、ピラーバー一式買ってしまいました(><) ...
続きを読む
Posted at 2016/04/24 07:04:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ

プロフィール

「最近の出来事から 2025初夏 http://cvw.jp/b/468627/48444178/
何シテル?   05/22 05:49
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation