• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2015年07月06日 イイね!

20年ふた昔

部屋の整理をしていたら20年近く前のロードスターとスターレットの写真がごっそり


J's Tipoの取材に呼ばれて筑波まで
黄色号のもとの姿(筑波サーキットパドックにて)。


N1に変身した紺色スターレット(T&Iサーキット・Wヘヤピンにて)


N1から走行会仕様にコンバート(DUNLOPラジアルチャレンジ・モーターランド鈴鹿にて)


#69号車の前身、黒#78号車(T&Iサーキット、最前列で選手紹介のコールに手を挙げて答える私)


ホールショットを決め、2コーナーに進入する#78号車


優勝、英田町長賞と副賞のアサヒビール賞を掲げる私

ロードスターのはまた今度、今日はこの辺で(笑
Posted at 2015/07/06 11:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2015年07月02日 イイね!

粋な企画

8月23日(日曜日)富士スピードウェイにて、クラシック ミニ フェスティバル2015が開催されます。



「Mini Jack 998 Challenge 東西頂上決戦」&「最速ミニ日本一決定戦」がイベントのメインですが、私が気になるのは「ゴーゴーダンサーがピカピカ洗車」名付けて「泡アワ洗車エリア」(笑

灼熱のユーロ9時間耐久でもこれくらい奇抜な企画やってくれないと・・・
クルマじゃなくて、ヘロヘロになって降りて来たドライバーをゴーゴーダンサーが「冷水で泡アワボディーウォッシュ」エントリー殺到間違いなしです2&4さん(爆

頂上決戦と言うと「最速は君だ!EPスターレット頂上決戦」でしょやっぱり(どうやっぱりなんかわかりませんが)。

スターレットの頂上決戦は、TIサーキットでの冬の陣セントラルでの秋の陣の二戦開催。のべエントリー台数は70台、参加賞はあの伝説の「No Staret No life !」Tシャツ(><)

TI、セントラルと東上、次回開催は鈴鹿を予定していましたが、例の最高裁判決で、主催者も何処でどう訴えられて負けるかわからなくなって来たので「好きでやってる素人主催者(私)が赤字まで出して、そんなリスク負えんわ」って休止してしまいました。

当時は「ただのスターレット好きの素人がおもろい企画しよった」って事で、色々な雑誌にも取りあげていただきました。









セントラルの秋の陣もこれ以上の雑誌に取りあげてもらいました。ただ家のスターレットはちゃんと載ってますが、主催者の私は何処にも写って無いですがね(泣

Posted at 2015/07/02 07:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2015年06月29日 イイね!

裏切られた夜に・・・

素人みーはーレーサー(私)が、懐具合とにらめっこしながら、それでもいそいそとサーキットに出かけるのは「走るのが楽しい」「打上が楽しい」「好きなレースカーが一杯見れる」「何かの間違いで表彰台に乗れる」「同じく何かの間違いでRQさんとお近づきになれる(なった事無いですが)」そして何より「そのレースのリザルト&雄姿が雑誌に掲載されるのが嬉しい」。

その雑誌がメジャーな全国紙ならなお良し、関西限定のカーロード(もう無いですが)に載るより、オートスポーツやオートテクニック、レーシングオンに載りたいのが人情で・・・





そんなカーロードでも載ると少しは嬉しいですが、てか何十年前のカーロード(><)

久しぶりに全国に名の知られたイベント「SIDEWAY TROPHY」に出させて頂いて、その記事がそろそろ雑誌に載りだして、その手の雑誌の本命と思われるカーマガジン誌が26日に発売されました。

26日の朝はKIOSK開店前、少年ジャンプの梱包を無理やり破り、待ちきれず一冊抜き取るサラリーマンの様な心境で書店へ走った訳で・・・

そして開いた「SIDEWAY TROPHY」のページ、ガ~ン 6pも有る記事の中に我がスピットファイアー(正確には「我が」では無く借り物でしたが)24号車の雄姿がワンカットも・・・・・・・・・(泣



楽しみにしていた連載が「作者急病のため休載」みたいな(笑

スクランブル カーマガジン時代からのヘビー読者の私を裏切るなんて(爆





こんな裏切られた夜は、ビザ窯の炭火をぼーっと眺めながらお庭で夜更かしです。。。
Posted at 2015/06/29 08:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2015年06月27日 イイね!

あちゃぁぁぁ

貴重なMazda 767BがGOOD WOOD Fosでクラッシュ!





ルマン優勝車の787B#55では無いので念のため。



マツダは今年のエントランス・モニュメントにもなってたのに・・・



世界に一台だろうがなんだろうが全開にしてしまうのがGOOD WOOD、借り物やからってビビってるようじゃ(笑
Posted at 2015/06/27 12:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2015年06月24日 イイね!

あぁやるせない・・・

和歌山県某駅です。



手前は2270系標準車、奥に停車中の電車は、おもちゃ電車と和歌山国体のキャラクター「きいちゃん」が書かれた2270系きいちゃん電車。この先の終着駅には猫のたま駅長が居ます。

で 本日の目的は・・・



SIDEWAY TROPHY TIN TOPクラスに自力参戦すべくレース車両の物色です。
悩みましたが(価格はもちろん)車両があまりにもレア過ぎてパーツ供給に難がありそうで即答を避け、後ろ髪をひかれる想いで帰宅しました(笑

ここで「和歌山ブルース」の一節が・・・

♪流れる涙 紀ノ川に

♪夢はきえない いつまでも

♪和歌山泣きたい あぁやるせない(爆







帰り道、バイパス沿いのジャンクヤード(駐車場かも)。シトロエン2CVやルノー4おなじくパンダ等々が無造作に置かれてました。

シルバーの206がS16なら引き取って帰りたかったです。。。

Posted at 2015/06/24 17:52:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「最近の出来事から 2025初夏 http://cvw.jp/b/468627/48444178/
何シテル?   05/22 05:49
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation