• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2019年06月12日 イイね!

ロードスター30周年記念車(リトラクタブルハード トップ)商談予約申込



この度は、マツダ(株)およびマツダロードスター30周年記念車(リトラクタブル
ハードトップモデル)に関心をお寄せいただき、また商談予約申込にご応募いただき
誠にありがとうございます。
今回リトラクタブルハードトップモデルの販売予定台数の139台を大きく上回る、
2,000件以上のご応募をいただき、抽選とあいなりました。

お申し込み内容の抽選結果をお知らせいたします。
お申込み番号 <req0003KDSD2541> 抽選結果 【 落選 】


厳正なる抽選の結果残念ながら落選となりました。ご期待に沿えず誠に申し訳ございません。




「当たり前のように外れました」(泣
Posted at 2019/06/12 16:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2019年05月12日 イイね!

姫セ~ン ゴーゴゴー!姫セ~ン ゴー!ゴー!

姫セ~ン ゴーゴゴー!姫セ~ン ゴー!ゴー!



こんなん知ってる人「関西人」(笑

最近「自虐CM」で何かと話題の姫路セントラルパークへ行って来ました
関西ロードスターの祭典OASIS Roadster Meeting、ロードスターも持ってないのにねぇ・・・



姫センの大駐車場にロードスターが推定約千台!ロードスターの洪水(笑



スターレットのメンテをお願いしていたベクターの三輪さんと久しぶりにバッタリ

自身で開発されたNA&NB用の電動パワステのデモと販売をされてました。
NA&NBのパワステポンプや配管が皆弱っているらしく、商品説明に追われて居られました



なんかNDに応援署名をされてましたが、こんなん消せるんですかね??



貴重なNBのハードトップ、中身ガランドウでもったいない事この上ない(泣
オーナーさんは意に介さず、これでサーキット走ってられるそうですが・・・



M2の1001と



1028のオリジナル、これまた超貴重車

今日は気温が高かったのであまり会場回りもせず、インテグラル神戸さんのテントで半日みん友さんと涼んでしまいました

やっぱり一台ロードスター買おうと思う今日この頃・・・

Posted at 2019/05/12 20:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2019年04月17日 イイね!

ハイッ 落選

本メールはマツダ(株) ロードスター30周年記念車(ソフトトップモデル)商談予約申込に
お申込みいただきましたお客様にお送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       様

この度は、マツダ(株)およびマツダロードスター30周年記念車(ソフトトップモデル)に
関心をお寄せいただき、また商談予約申込にご応募いただき誠にありがとうございます。
今回ソフトトップモデルの販売予定台数の110台を上回る、1,900件以上のご応募をいただき、
抽選とあいなりました。お申し込み内容の抽選結果をお知らせいたします。

お申込み番号 <req0002KDSD2541> 抽選結果 【 落選 】




まぁこんなもん・・・
Posted at 2019/04/17 17:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2019年04月05日 イイね!

30周年だそうで

NAロードスター発売から30年、今日ロードスター30周年記念車の予約が始まりました。

30年間で私が乗り継いだロードスター達です



レカロロードスター#11号車、まだTIにF1が来る前の事です



同じくレカロロードスター#12号車、1993年7月鈴鹿、500kmレースの前座フルコースでした



アディダスロードスター#12号車



ベクトルIDIロードスター#31号車、岡国2時間耐久で乗りました



NAロードスターVスペシャル、HKSのエンジンにデッカイ加藤さんがセッティングした足回りが付いてました

って事で、ロードスターで街乗りしたのはトータルで20分くらい、あとは全てレースで乗っただけ

でもこの歳になって最後にもう一度ロードスターに乗りたいって思うようになりました、それもノーマルで
何が最後か分かりませんが(笑

同じ乗るなら、マンゴーオレンジの記念車・・・



一応商談予約、でも抽選で外れるでしょうけど



それでも実車は見ておきたいって事で今日実車を見て来ました
思っていたのとは少し色目が違ってますが



シートのオレンジのトリムが良いですねぇ



オレンジのブレンボ、こんなもんはどうでも良いですが

買っても良いか奥さんにお伺いをたてると「条件付き」って事でなんとかOKが出ましたがその条件のハードルが高い(爆

Posted at 2019/04/05 15:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2019年01月25日 イイね!

ロードスター談義

ロードスター、特にNA6のコアな内装を造っておられるNAKAMAE製作所の中前オーナーがたまたま家のガレージ前の鉄工所に部品発注に来れれていたので小一時間ロードスターについて立ち話を



中前氏の外装フルオリジナルのNA6



ホイールも当時モノのオリジナル鉄っちん!

当時ほとんどのNA6がディーラーOPのアルミホイールに改装されてしまって、鉄っちんホイールのまま納車されたのはほんの一握り、センターキャップもオリジナルで非常に貴重



外装のノーマル具合に比べ内装はかなり手が入っていました、メーターフードもオリジナル

ロードスター生誕30周年の今年「さぞイベント等で忙しくされているでしょう」と尋ねてみたら「イベントは昨年で卒業、三次のマツダの公式イベントにも行きません」との事でした

欲しいなぁロードスター、NDで良いから・・・
30周年記念車が出たら買おうかなぁ・・・




Posted at 2019/01/25 12:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「最近の出来事から 2025初夏 http://cvw.jp/b/468627/48444178/
何シテル?   05/22 05:49
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation