• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2021年07月05日 イイね!

参戦企画書&報告書

昔のレース資料の整理をしていると岡チャレと富士チャンピオンレース参戦の「参戦企画書」ってのが出てきました。
こんな企画書作って各サポート先へ物品の提供をお願いしたり、前年度の戦績の報告をしておりました。



これは2006年度に翌年2007年度用の企画書



同じくその1ページ目、それまでの戦績をまとめてあります。

EP82N1では初レースとなる2002年の岡チャレ第二戦から2004年第四戦まで13戦連続予選トップタイム、当時はカルタスやシティーと混走でしたのでポールスタートではない時もありましたが、EP82では紛れもなく最速でした(自画自賛)

結局スターレットN1では、富士、岡国合わせて30戦ほど参加させてもらって、21戦で予選最速!後半ではカルタスやシティーよりも速くなりました。

それでいまだにエッセで走ってても「スターレットはどうしゃはったん?」なんて声をかけていただくこともしばしば(笑
Posted at 2021/07/05 11:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スターレット・レース | クルマ
2019年02月24日 イイね!

右足が攣るほど踏んだあの日

「右足が攣るほど踏んで」とあなたが言ったから2月25日はレコード記念日

みん友OKKAねんさんの脅威のコースレコード、岡国1分54秒半ばを超すために頑張って、頑張ってようやくたどり着いた53秒332

当時の実戦データとその日の思いを綴った拙い一文が未だにネットの狭間を漂っています(笑

2007年2月25日「NSC岡山チャレンジカップ 2007 開幕戦」の記録
http://www5a.biglobe.ne.jp/~bommaato/racecar_18.html

Posted at 2019/02/24 23:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スターレット・レース | クルマ
2014年04月11日 イイね!

EP春の祭典 筑波TC1000

市内某所にダイハツのニューコペンが展示してありました。



最近のクルマの常で思った以上にウェストラインが高いです。家のカプチはそこそこ古いですがやっぱりウェストラインが安全上の配慮で昔のスポーツカーに比べたらはるかに高いです。



スポーツカーはやっぱりドアをひょいとまたいでコクピットに乗り込めるほど低くないと・・・

5月6日、筑波TC1000でのスターレットミーティング参加者の皆様にプレゼントをするTシャツが出来上がって来ました。



自分用は背中に69のゼッケン入りのスペシャルです(笑

一応メインのキャッチロゴは当日配布するまで内緒です。「こんなTシャツ貰っても着れないやん」ってクレームが殺到しそうなんで見せたくないのです(笑

ただ来週19日の富士チャンピオンレース、#69号車で私が表彰台に上がれるような奇跡が起きれば、このTシャツをレーシングスーツの上に重ね着をしてシャンパンファイトをしたいと思いますよー

あっ 富士チャンはシャンパンファイト無かったですね、残念。

まっ表彰台に上がれるなら、このTシャツを必ず着て上がりますから、お楽しみにー(上がれたらですけど)

Posted at 2014/04/11 14:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | スターレット・レース | クルマ
2010年09月16日 イイね!

フロントガラス交換

フロントガラス交換先日岡国でS耐車に抜かれまくったおかげで、フロントガラスが傷キズになってしまいました。
一箇所特に酷い凹みとヒビが入っていて、このままじゃレース前の車検でケッチンを喰らいそうです。
なので思い切ってフロントガラスを出張交換してもらいました。交換ついでにウィンドウステッカー(ハチマキ)も張替、永らく秘蔵していたTRDワンメイク用のモノにしました。復刻やレプリカじゃなく当時モノの本物、長期保存のため裏糊が弱ってうまくくっ付きません、走行中に剥がれるかも(笑
Posted at 2010/09/16 22:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スターレット・レース | クルマ
2010年09月13日 イイね!

被害甚大

本日富士のレース事務局から電話「お送りいただいたエントリーシートが水浸しになってしまったので、エントリー車両等の再確認を」という内容でした。一瞬レース中止の連絡かと、それならそれで良かったんですけど・・・
3年前にはレースウイークの金曜日に台風通過でFCRが中止になった事がありました。

そう言えば大昔レース前日、台風直撃で鈴鹿のタンロップブリッジが倒壊、レース中止とかになった事があったような
Posted at 2010/09/13 23:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スターレット・レース | クルマ

プロフィール

「最近の出来事から 2025初夏 http://cvw.jp/b/468627/48444178/
何シテル?   05/22 05:49
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation