• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

根性無しここに極まれり

昨日のユーロカップの写真をみん友のannbellさんからいただきました。「いつもありがとうございます」

画像だけ見れば、水しぶきを上げながら疾走するアルファ147/1.6tsはカッコ良くて速そうで・・・







で クラス優勝! ってエントリーはたった1台(><)



まぁそんな事よりあの程度の雨に翻弄されて屁のようなタイムしか出せないのが情けなくて情けなくて

おもえば数年前までは「雨なんてオレの上だけ降ってるんじゃない、皆の上に降ってるんやっ!雨で滑るのはみんな同じやっ!」って「全開 踏みちゃんこ」出来てたんですが

豪雨の中シティーには届かなかったものの、20台以上のN1スターレットを従えて富士のフロントローからスタートした事も有ったのに、あぁ あの勢いは何処へ行ってしまったんでしょ(笑





雨中の予選、コースアウトした後でも踏み続けられた10年前が懐かしい(泣

Posted at 2014/11/10 19:29:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2014年11月05日 イイね!

相手にとって不足なし

9日セントラルサーキットで行われるユーロカップレースのタイスケが発表されたようです。

当方が乗る、アルファ147/1.6tsは後半のポルシェチャンピオンレース&ロータスレースの中に組み込まれ、セントラルを1分25秒を切って走るポルシェのGT3やなんかとの混走ということになってます。

まぁこれくらい歯ごたえのあるクルマと一緒に走らないと気合が入らないってもんです(_ _|||)

今回はレーシングギアはすべてJAF戦仕様にしますかね、もちろん不燃材のアンダーウェアも着用、ポルシェ勢にコース外に蹴散らされてアルファが燃えても良いように.:*~*:._.(寂´・ω・`、)ショボボボーン

Posted at 2014/11/05 14:14:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2014年09月26日 イイね!

Fパッドがお亡くなりになりました

先日のセントラル走行一発でほぼ新品Fブレーキパッドがお亡くなりになりました(泣



走行前には効きすぎるほど効いていたブレーキが、走行後まったく効かなくなりました。
熱が入りすぎたんではないかと・・・

画像でも解るとおり白く焼けています、これくらいの焼けは普通だと思いますが、とにかく効きません。
パッド以上にローターもヤバいですが・・・

とりあえず、今日はエア抜きだけでごまかしておきます



走行後違和感を感じたFハブベアリングは点検の結果どうやら無事でした。
ちょっと左リヤサスにガタが出てましたがこれも許容範囲との判断でそのまま放置(笑

昔のロードスターN1のチーフメカさんいわく「まぁサーキット走らすクルマちゃいますね」って
「そんな事は言われなくてもわかっとります、あえてこれで走るんです!」o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
Posted at 2014/09/26 18:39:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2014年09月22日 イイね!

過走行のアルファをサーキットで走らせてみた

昨日のユーロカップ打上終了後クルマに乗り込んだら、オドメーターが弐拾参萬弐千参百弐拾参キロを示していました。



232323km

俗に言う「23のトリプル」ってヤってツです。「○○のトリプル」でピンときた貴方、昔Q2伝言ダイヤルでHな投稿あさってましたね。
「19のトリプル」とか「69のトリプル」とか(笑

まぁ輸入車、それもイタ車のアルファを23万キロ以上も健全な状態で保つ(それもサーキットで全開走行ができるくらいの状態)というのは並大抵の苦労じゃ無かったはず・・・

もとオーナーさんのアルファへの愛情と言うか、出費の賜物ですかね(笑

それは置いておいて、you tubeにどうしても繋がらないので、昨日の決勝動画をDailymotionに上げてみました。

■2014ユーロカップ第4戦 アルファ147 決勝ビデオ■

重くて所々フリーズするかもしれませんし、私のドライビングは見る価値ゼロですが、23万キロ走行のアルファ147/1.6tsが遅いなりにも元気にサーキットを走っている姿だけでも見てやって下さいm(_ _)m
Posted at 2014/09/22 12:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2014年09月22日 イイね!

誰が興味あんねん!

昨日のユーロカップ第4戦の模様がyou tubeにアップされ出しましたが、うちのPCからはこんな画面が昨晩から出てファイル選択ページにも飛べなくなってます。

みなさん普通にアップロード出来ました?



再生等は出来るんですが・・・

まぁセントラルサーキットを1分50秒そこそこで走るインカーVなんて「誰が見たいねん!」「誰が興味あんねん!」って感じですが・・・

ってことで、昨日のセントラルの画像はこれ一枚



「セントラルの空は青く、山は緑」

もう少し速く走れれば気分良く眠れたんですけど「悶々」度合いが半端無いですね

久しぶりに汗ビッシリかいて右足がツルほど踏んでるんですけど・・・はぁぁぁぁぁ
Posted at 2014/09/22 06:24:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「最近の出来事から 2025初夏 http://cvw.jp/b/468627/48444178/
何シテル?   05/22 05:49
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation