• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

排気量200ccの差はデカいか小さいか

ヒマなので最近のコンパクトカーのサーキットでの速さについてあれこれ考えてみる
別にフィットやヴィッツに買いかえる予定も無いし、それでレースする予定も無いのでただの妄想ですが

ナンバー付のクルマがどうだとか考えても個々に仕様が違いすぎるのであんまり意味が無い、一応レース車に限って妄想を巡らせて見ます。

ワンメイクナンバー付のレース車なら仕様は皆横並びに近いですが、これはまたいつか・・・

最近のコンパクトカーの代表フィットとヴィッツがサーキットでガチで競ってるのがスーパー耐久レースの5クラス。この夏に行われた岡国ラウンドのタイムをもとに考えます。なんせ他所のサーキットのタイム見ても速いのか遅いのか走った経験が無いので解らないもんで(笑

予選が行われたのが8月25日の午後3時前後、路面はドライ、気温は34度近くに上がってたはず。
5クラスの予選タイム1分53秒948(BDA-GE8フィット)、ヴィッツNCP91のトップタイム1分53秒645両車コースレコード、いやはや速い速い、真夏の昼下がり最低重量が800kg、ノーマルよりだいぶ軽いと言ってもたかだか1500ccのN1仕様車。真冬なら52秒台は確実に出そうな勢い。タイヤはさすがにスリックですが、スリックがタイムに大きく貢献しているとは思えないし、たぶん喰いすぎて失速してるはずやし(笑

この時期当方のEP82のN1(重量750kg)なら、気合い入れまくり、底が抜けるほどアクセル踏んでも54秒前半が精いっぱい、やっぱり200ccの排気量差は大きいのかと。

去年まではヴィッツもフィットも遅いなぁって思ってたんですが、さすがにレース屋さんが本気出したら一夏でこんなにも速くなるんですねぇ。

遅いヤツでもええから、ヴィッツやフィットみたいな新車おろしのレースカーでレースしたいなぁ。。。
Posted at 2012/09/14 15:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「またまたAIに聞いてみた http://cvw.jp/b/468627/48659340/
何シテル?   09/16 21:48
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 56 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17181920 2122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation