• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

ステアリング交換

黄色#78号車のステアリングを交換しました。



今まで五次元さんのモノを長く使って来ましたが、グリップがやや太いのと、表皮のシボが若干浅くなってグローブをしていてもツルッと滑る事があったので、中古ですが裏皮製の滑りにくい物に替えました。

□#78号車交換後


メーカーはオートルック製で、色あせて灰色っぽくなってますがバックスキンの毛羽はヤレてなく、グローブにしっとりなじみます。ホーンボタンが無いレース用でこのサイズはなかなか無いので掘り出し物かと。実際値段も安かったし(笑

□#69号車


こっちは、#69号車のステアリング、径はオートルック製とほぼ同じで、やっぱりレース専用でホーンボタンホールの無い物です。グリップは、オートルック製より若干細く最高の感触です。メーカーはヨーロッパのアルファって言いますが今でも有るかは不明です。

これで、#69から#78に乗り代わっても違和感が少なくて済みます。まぁ一日に2台交互に乗るってのはめったに無いですが。

このステアリングは、昔のシビックワンメイクレースカーの指定部品らしいです。パドックでよく「このハンドル何処で売ってるの?」って聞かれます。プレーンな造形も大変気に入ってます。

ホンーンボタンホールが無くて、これくらいの直径で、バックスキンって条件にあてはまるの、もっと有っても良いと思いますが。有っても売れないでしょうけど・・・

Posted at 2013/07/10 15:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ

プロフィール

「またまたAIに聞いてみた http://cvw.jp/b/468627/48659340/
何シテル?   09/16 21:48
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3456
78 9 1011 1213
14 1516 17 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation