• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

Myトランスポンダー

F 1にも採用されているMylaps社のトランスポンダー(AMB自動計測器)を買いました。

コース脇のデコーダーから計測データが備え付けのPCに送られ、そこから全世界へ向けてラップタイムを発信すると言う優れモノです。
10桁のI Dを入力するだけで、スマホやPCでリアルタイムにパーソナルラップタイムを知る事が出来ます。I Dさえわかれば、ライバルのラップタイムも自宅に居ながら把握できます。

凄いですねぇ、知らない間にいろんな事が進化してます(笑

既にセントラルサーキット以外(笑)の主だったサーキットには導入済みの様です(><)

ちなみに私が買ったのは、実車用では無くラジコン用ですが・・・



オレンジ色の1cm角の小さい装置がそれです。



I Dは内緒です



タイムはこんな感じで表示されます。モトクロス、ロードレース、カートなんかでは既に定番だそうです。

先日の長野のヒルクライムでもWEBサイトからリアルタイムで計測データや順位情報が発信されていましたが、同じようなシステムだったんでしょうか?

お店への道すがら前方にトヨタのLFAが、長野で凄いの一杯見すぎたんであんまり驚きませんが(とか言いながら記念撮影)。警察24時なみに全面モザイクにしてみました(笑



Posted at 2015/04/16 23:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2015年04月16日 イイね!

掘れば出てくるTE37

男は黙ってTE37 !!



Rタイヤはフェンダースリスリ(><)



タイヤをワンサイズダウンしないと・・・

掘ればTE37がザクザク出てくるMy秘密基地。
明日はCE28を発掘します(笑
Posted at 2015/04/16 11:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

「またまたAIに聞いてみた http://cvw.jp/b/468627/48659340/
何シテル?   09/16 21:48
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 2 3 4
5 6 78 9 1011
12 1314 15 1617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation