• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

京都ぶらぶら

奥さんと京都です


「科捜研」「おみやさん」「迷宮案内」「京都地検」でおなじみの賀茂川です、物語はここから始まりだいたいここで終わる(爆


北大路「ハセガワ」でハンバーグ


二条城内で展示されている名車達を鑑賞


Renault 5 Turbo/1982


同じくRenault 5 Turbo/1980


レアなLancia Rally 037/1983


Fiat Abarth 131 Rally/1977


Renaut Alpine A310 Gt/1985


Alfa Romeo Giulietta Spider/1961、展示されていた中で最年長


Spyker C8 Laviolette/2001、いったん倒産したスパイカーをクルマ好きの篤志家が再建250台しか存在しないレアなクルマ


Lamborghini Jalpa/1985、初めて見ましたそれもそのはず全世界で179台の希少車「これは素晴らしい」


Ferrari 430/2009


Ferrari Mondial T/1994


Lamborghini Countach Anniversary/1990、ランボ社25周年記念車


Citroen DS Safari/1971、これが一番気に入りました


Rolls-Royce Silver Seraph/2002「ため息」


Bimota Tesi 2D、バイクは4台全てビモータ


Autech Zagato Stelvio/1990、ニッサンオーッテック製一応200台製造と言われていますが、実際はもっと少ないだろうと


Alfa Romeo ES30SZ/1990、奥さんが「家のと同じや」って「違う違う」(笑


Lancia Hyena Zagato/1992、ザガート社75周年を記念して作られたクルマ。金が掛かり過ぎて金策が追い付かず24台のみ制作、展示車はシリアルNo.-000の試作車と思われる。本来ならザガートのミュージアムに有ってもおかしくない個体「メーターパネルが秀逸」

もうこの辺のクルマ達はスーパーカーと言うより「アートカー」芸術品でした



太秦映画村からの出張のお侍「土方vs土佐の人斬り以蔵」外国人さんに大うけ(笑

初秋の京都で目の保養をさせてもらいました




Posted at 2016/11/05 19:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「最近の出来事から 2025初夏 http://cvw.jp/b/468627/48444178/
何シテル?   05/22 05:49
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 34 5
67 8 9 101112
1314151617 1819
20212223 2425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation