• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

ラジエター改修

ラジエター改修アルミラジエターへ改装がようやく終了しました。途中坐骨神経痛の悪化等もあり
なかなか作業が進まず年を越えてしまいました・・・

マウント方法やアッパーホース等当初の予定と少し変わってしまいましたが、なんとかAE111用のオールアルミラジエターがEPに収まりました。ラジエターを外しているあいだに、以前から気になっていたタコ足のサーモバンテージやオイルクーラー配管等も改修しました。今週は某ガレージに入場の上、サイレンサーと排気管をステンレスでワンオフしてもらいます。これで黄色号の作業はひとまず終了、あとはサーキットに持ち込んでの燃調のリセッティング&アタックで~す。。。
Posted at 2009/01/19 13:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ
2009年01月14日 イイね!

平成大不況とモータースポーツ

大不況を受けてのホンダF1撤退、後を追うように各メーカーさんのモータースポーツからの撤退。若い人たちは未経験なことでしょうけど、私等昔人間はこんな事は何度も経験している訳で・・・

オイルショックによるワークス活動の停止、逆にワークスが本気になりすぎたために対立メーカーが「もうついて行けん」って撤退、まぁ色々な事がありました。そんな中でも残るべきモノは残っている訳で、現在GTにかかわっているメーカー系チューナーさんなんかは皆過去のワークス撤退の苦境を跳ね除けて、それをバネに頑張ってこられて今があるわけですから。

私個人レベルではこんなワークスの撤退なんてのはな~んの影響も無いわけで、今まで通り細々と世間の荒波に翻弄される事もなく一生クルマ好きを貫くだけです。そんなスタンスで40年以上レースとかかわってきましたからね。
Posted at 2009/01/14 06:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2009年01月07日 イイね!

TOYOTA iQ ショートインプレッション

TOYOTA iQ ショートインプレッションiQが来て2週間以上経ちましたのでとりあえずインプレッション等を・・・

1.三気筒エンジンはさすがに振動が多いです、アイドリング中なんか助手席がグラグラ揺れてガタガタ鳴ります

2.極小車のクセに四隅の見切りが非常に悪く、取り回しがし辛いです。最初着座位置が低すぎるのかなっと思っていましたが、良く考えるとドアが高すぎるんですね。特に後退時は視界の悪さもあって大型車並みに気を使います。Fシートのバックレストが邪魔になって、振り向いてもサイドはほぼ見えませんし、リヤウィンドウも高い位置にあるので後方視界は最悪です。ナビ(販売店オプション)を付けるならぜひ後方カメラ付きをお勧めします。

3.大きなドアの割りに、ハンドル位置が前にありすぎて力が入れ辛く、たえず半ドアになります、まぁこれは機密性が高いのも原因ですが。肘掛がフラットなためひっかっかりがなく、ドアを開けた時に風にあおられたりするとまったくこらえ切れません、肘掛に凹部をモールドするだけで解決できると思うんですがそれすらやってない。

4.シフト位置がDレンジとS(スポーツ)レンジが平行で、内側に引き込むとSレンジになるんですが、左折時にシフトレバーに手を添えていると、横Gが掛かってシフトレバーに力が入るとSレンジに簡単に入ってしまいます。

まぁiQを買おうと思っている方は、試乗なんかまどろっこしい事はせずに、思い切ってオーダーされた方がベターかも。乗るとアラが一杯ありすぎて購買意欲が削がれます(笑 
素人のインプレッションよりもプロのインプレッション方が役立つと思いますので、アドレス書いておきます ご一読を

http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000020351.html?pg=1
Posted at 2009/01/07 16:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOYOTA iQ | 日記
2009年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます

新年早々ガレージにこもってラジエターの交換作業
オイルクーラーのメッシュホースが干渉していたため、納まりの悪かったモノを、メッシュホースの長さを代えてきっちり納まるように改良しました。

メッシュホースが抜けなくて苦労させられましたがなんとかラジエターが納まるべき所に納まりました。あとアッパーホースと固定用のノックピンをつければ全て完了です。
Posted at 2009/01/01 22:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ

プロフィール

「最近の出来事から 2025初夏 http://cvw.jp/b/468627/48444178/
何シテル?   05/22 05:49
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
456 78910
111213 14151617
18 19 202122 2324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation