• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2011年11月04日 イイね!

車掌車ョ8000形に室内灯を仕込む

今日買ったTOMIXのョ8000形に室内灯を組み込んで見ました。
米粒くらいのLEDに抵抗をかまして、前進、後退どちらでも点灯するようにブリッジダイオードも接続、なんせモノが小さいんでハンダ付けに気をつかいます。



出来たLEDに線路からの電流を流すために集電板を新設、点灯試験をしてみます。



最後にボディーを被せて完成、慣れない作業なんでここまで1時間・・・
電車模型は赤いテールランプと室内灯が灯るとグッとそれらしくなりますねぇ。

Posted at 2011/11/04 22:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 趣味
2011年11月03日 イイね!

田舎の街並み

田舎の街並みヒマつぶしに制作中だったNゲージ用ジオラマが完成、ちなみにサイズは90cm×90cmです。

初めて作ったので間の抜けた感じですが、まっ妄想ですから、時代考証とか色々細かい事は抜きにして、とりあえずは夜な夜なコトコトとディーゼル機関車を走らせて独り悦に入って居ります(笑

動画はDF50四国型に貨車なんかを牽かせて見ました。最後尾の車掌車ョ6000型には昨日半日かかってLEDの室内灯を組み込みました。室内灯一個仕込むのにLEDやらダイオードやら一杯ボツにしてしまいました。。。


Posted at 2011/11/03 19:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 趣味
2011年11月01日 イイね!

クムホV700の実力

先日の「セントラルエンジョイチャレンジ・アンダー15(インチ)ボーイズレーサーチャレンジ」で頭を獲ったミワ工場長のインカーがyou tubeに上がってました。

車の仕様は、テン8のロードスターに111の四スロをフリーダムで制御、AC PS無で足はインテグラる神戸安藤君とこの吊るしを使用。タイヤはこの日のためにおろしたクムホV700



この走りでウェットに強いFFシビック勢を周当たり1秒強(!)ちぎってポールtoウィンでした。

クムホV700はウェットにもかかわらずロックさせるとフラットスポットが出来るくらい喰ってたらしいです・・・
Posted at 2011/11/01 18:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「またまたAIに聞いてみた http://cvw.jp/b/468627/48659340/
何シテル?   09/16 21:48
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 3 45
6789101112
1314 1516171819
2021 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation