• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2017年04月17日 イイね!

夢・妄想でユーロLupoカップに勝つ

昨日のユーロカップLupoレース、我がESルポとトップクラス3車との差は周約5秒(爆

昨夜は悶々としながら、抜けずとも何とかついて行けないかと妄想を巡らせました、おかげで今朝は寝不足です(><)

まず乗り手から、トップクラスの皆さんは腕も半端なく「ルポスペシャリスト」それに引き換え私は予選で初めてルポをドライブするという体たらく

せめてもう少し走り込んで「コンマ5秒アップ」

アクセルレスポンスの悪さを何とかしたいので、電スロコントローラーかダイレクトアクセルワイヤーキットに交換



VW用電スロコントローラー



ルポ専用ダイレクトワイヤーキット
これで、リヤが逃げ出した時にアクセルコントロールで修正が効くので「コンマ6秒アップ」

エアクリーナーボックスがトップクラスは全車同じで、中身の隔壁を取っ払って有るとの事
これで確実に速くなったとドライバーさんからの情報



同じように改造して「コンマ3秒アップ」

合わせて燃圧レギュレーターも全車凹ませてあり、燃料を増量させてありました



これはAF計で調べないとわかりませんが、とりあえず真似して「コンマ1秒アップ」

続いて足回り、現状ストリート用の抜けかけの足をそれなりのサーキット専用に交換、合わせてバネレートの見直し、これで「1秒アップ」

リヤの動きも激しかったので、リヤをネガキャンに



こんなチープなアダプターでタイムアップするのか不明ですが「期待を込めてコンマ1秒アップ」

使古しのヤレヤレのタイヤだったのを新品に代え「コンマ5秒」合わせホイルを手持ちのCE28にセットで交換し「コンマ3秒アップ」計「コンマ8秒アップ」

ここまでで3.4秒アップ、タイム差1.6秒まで詰まった、アレェなんか行けそうな気がしてきたぞぉ

ここで最終兵器、トップクラスには全車装備されている、禁断の機械式デフを装着
せめてクワイフでも・・・



最終兵器投入で一気に「1.5秒アップ!」
もう敵はすぐそこ、テールツーノーズ(妄想全開

あぁ良い夢見た

画像は、各Lupoプロショップから拝借をいたしました、なんせ夢・妄想の中の話なのでお許しを



Posted at 2017/04/17 11:20:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2017年04月16日 イイね!

ユーロカップ(VWルポ)

ユーロカップ、VWルポカップに出て来ました
クルマはご近所のESさんでお借りしました

エントリーは、ルポBクラス、セントラル1分40秒を切らない程度に走るクラス



で 予選は規定をきっちり守って40秒07、ちなみにAクラスのルポは34秒台で勝負になりません(笑



決勝は、淡々と単独走行、タイムはちょっと頑張って39秒台に

タイムや順位より、借り物のルポを無事返却出来て良かったです

急な来客との事で急いで帰宅し、待ってもらってた方と焼き肉に、汗をかいた後の焼肉は最高です(笑





Posted at 2017/04/16 19:32:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2017年04月15日 イイね!

富士開幕だと言うのに・・・

富士チャンピオンレース(N1400)が開幕だと言うのに、私は諸般の事情で富士とは反対のセントラルへ向かいます



ユーロカップ・ルポB、クラスのエントラントは私一人!グリッドに着けば即クラス優勝です(爆

乗ったことも無いクルマですのでほどほどに走らせてきます

積車に積み込んだだけですが、このルポは「エンジンレスポンスが・・・」(泣
Posted at 2017/04/15 20:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2017年04月13日 イイね!

もう届いた

昨日午後発注したSUキャブのゴムパッキンとシールワッシャー、今しがた届きました



こんな小さな部品でも即日納品!

これが英国クルマ文化と日本のクルマ文化の違いかな・・・

午後からキャブのOHです。
Posted at 2017/04/13 10:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ
2017年04月12日 イイね!

燃料ダダ漏れ

スピットファイアのキャブ(SUキャブ)調整をしようとキャブに触ったとたんガソリンがダダ漏れに(><)



フロート室からキャブ本体へ燃料を送るデリバリーホースの根元のゴムパッキンの劣化で漏れたようです

大阪市内のキャブ屋(山之内キャブレター)さんに連絡するも「全バラOHするならやりますが、パッキンだけの在庫は無い」との事(泣

仕方が無いのでいつもの九段のBRGさんへダメもとで問合せ、なんと二つ返事で「在庫在りますよー」って

さすがBRGさん、なんでも持ってはります(笑

「モグラ叩きの様にトラブルが次から次から」って愚痴ってると、BRGの奥様が「英国旧車はそう簡単に許してくれませんよ」って・・・

それでも、スパナとスクリュードライバーさえあればなんとか治ってしまうのが英国旧車、老後に向けてエエおもちゃが出来ました(強がり)
Posted at 2017/04/12 17:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | クルマ

プロフィール

「最近の出来事から 2025初夏 http://cvw.jp/b/468627/48444178/
何シテル?   05/22 05:49
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23 4 5678
91011 12 1314 15
16 1718 192021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation