• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOM's DESIGNのブログ一覧

2020年07月21日 イイね!

TE37&CE28

EP82 N1 リヤ用ホイール大放出(笑

富士N1400ではいまだに定番のTE37 6J off38
私はリヤも6.5Jを使ってましたので、まぁどっちにしても使わなくなったTE37 14インチ8本と、15インチ4本を人生の終活のため売っちゃいます



TE37 白 14インチ 6J off38+BS71S



TE37 ブロンズ 14インチ 6J off38



CE28 ゴールド 15インチ off43

モノは大阪府八尾市のイーグルスポーツさんに有ります、ご希望の方は直接連絡してみてください・・・

今後どんどんスターレット関連のお宝放出していきますよーだ
Posted at 2020/07/21 06:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ
2020年07月10日 イイね!

パジェロ ホイール交換



パジェロのホイールを18インチから20インチに交換しました
これでパジェロだけでタイヤホイールが4セット16本になりました(><)



今回装着した20インチ、レイズさんのグラムライツ57Trans-X“REV LIMIT EDITION”、サイズはお任せなんで20インチ以外不明(笑



タイヤはファルケン、転がりが良くなって走りが軽くなった様な気がします







前後フェンダーツライチ・・・



レイブロスさんのショールームのディスプレイ「カッコいい!」
Posted at 2020/07/10 19:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱 パジェロ | クルマ
2020年06月22日 イイね!

ひとり旅する気楽さ

ひとり旅ってほどでもないですが、府県またぎの移動も一応OKという事でバイク(suzuki DRZ400SM)で京都日吉ダムまでプチツーリング。

台数を連ねてのマスツーリングと言うのが私はどうも苦手でバイクに乗るときは大抵独り・・・



往路は元気がまだ有るので下道で高槻から山越えで亀岡「鍬山神社」



鍬山神社は、丹波国桑田郡十九座の内の一社で、創祀1300年を迎える古社です。



鳥居越しのDRZ



亀岡から9号線で園部まで、そこから5Kmほど北上したところにある「日吉ダム」
ここで蓄えられた水は、桂川から最終的には淀川を経由して大阪湾に、関西人にとってはありがたいダムです。

そういえば先週も滋賀の「青土ダム」へ行ってました、私 結構ダム好きです(笑
青土ダムのダム穴「ヤバイ」です、奈落に吸い込まれるような恐怖心が沸きます(ホンマかぁ?



バイクツーリングの定番コースみたいでこの日もバイクが一杯でした
皆派手なスポーツバイクに、派手なバイクジャケット、でもヘルメットを脱げば見事に年金生活者の集まりかと思うくらいおっさんばかり(><)

若者のバイク乗りはほんの一握り・・・
このままでは日本の単車メーカーはホンダだけになるかもね(泣
Posted at 2020/06/22 06:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRZ400SM | 旅行/地域
2020年06月19日 イイね!

雨の日は高気圧w



先日の雨の鈴鹿走行会での大井選手のお言葉
「雨の日は空気圧バリ高が良いよっ3.5キロ以上」って趣旨のことを動画開始直後に言って居られます
当方もウェットレースの時はいつも4キロ近く空気圧を上げてパンパンで走らせていました。タイヤのトレッドパターンのエッジが立って水切りが良くなりグリップが案外上がるし、接地面が細くなって面圧も上がり何よりパンパンでストレートでタイヤが転ぶ 転ぶ

私が言うとみんな「雨降りは空気圧低めでタイヤ温度上がりやすくせなアカンでしょ」って反論されて来ましたが、こうやって本当に速いドライバーさんに言ってもらえるとありがたいw



富士遠征2戦目ヘビーウェットでの69号車(予選2位)富士のウェットに慣れているはずのロコレーサーさんを蹴散らしドライなら影も踏めないシティーのコンマ落ちまで迫ることが出来るんですから、タイヤパンパンのおかげで・・・

Posted at 2020/06/19 17:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2020年05月29日 イイね!

鈴菌感染拡大中

久しぶりに引っ張り出したスズキの単気筒400cc



ヤバイくらい速いです、アクセル一捻りであっと言う間に法定速度外へワープしてしまいます



年金受給中のおやっさんには刺激が強すぎてガレージの肥やしになったまま(笑



そっとまたガレージに納めましたとさ(笑
Posted at 2020/05/29 20:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「最近の出来事から 2025初夏 http://cvw.jp/b/468627/48444178/
何シテル?   05/22 05:49
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation