• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ロウの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2011年6月19日

ドアバイザー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずはしっかり取説を読みます(爆)
2
部品構成を確認。

今回は激安品なのにブラケット付き!
3
仮合わせをして、ブラケットの付く位置をマーキング。

多少の誤差は後でも修正できます。


チビッコ2号が乗ってますが気にしなくてイイです(爆)
4
ブラケットは各ドア2箇所でした。
5
ランチャンネルを外す…とゆーか、引っ張ってブラケットの入るスペースだけあれば十分ですね。

グィーっといっぱい引っ張っちゃうと、ちぎれたり元に戻すのに苦労するかも!?
6
両面テープの端っこだけ剥がして、位置を合わせて取り付けます。

マーキングしたブラケットの位置が微妙に合わない場合、少しならズラせますので調整します。
7
あとは両面を全部剥がして、しっかり付くように押し付けて完了!
8
同様の手順で残りも。

工具は一切必要ありません♪

あ、取り付け位置の脱脂はしっかりと!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアガラスのシール剥がし等

難易度:

フィルム剥がし

難易度:

ドアバイザーコーティング

難易度:

ウロコ落とし(2回目)

難易度:

シュアラスター ゼロウィンドウ    スプラッシュo(^_^)o

難易度:

クオーターウインドウ レバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ご存知の方、初めての方も宜しくお願い致します。 ヒマかネタがあればアップします(笑) みなさんの整備手帳を参考に、 DIYメインでボチボチと自分な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
はじめてのハイブリッド。 はじめての1.5FF。 はじめてのCVT。 はじめてのア ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
4代目嫁車。 定番の最低グレードです(笑) カラトリーシルバー・メタリック 最低限( ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目嫁車です。 ただのGなんで安っぽいです(笑) アラバスターシルバーメタリック。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ザッツの後継となる嫁カーでした。 H16年式を中古で購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation