• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきやん@みんカラの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年8月26日

リア車高調整再び

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
E46スプリングでは特にリヤの車高が純正より高くなった?ので、以前装着してたESPELIRのスーパーダウンサスに交換する事にしました。が、フロントはそのままなのでこれを付けるとリヤが下がりすぎる…。
E46の悪路走行用純正オプションリヤアッパーシート14.5mmというのを購入しようと考えたけど一枚4,300円程度で左右分必要+送料。いい感じになるのか解らないのに微妙な金額、しかも欠品中。。。
2
モノタロウで丸形100mm×10mmのゴム板を購入し純正と重ねて使ってみようと。
3
穴開け加工。
4
綺麗に収まって、この上に純正パッドを装着。
5
上手に収まって、車高もまぁ良い感じに上がって満足!なんとなく細かい振動感じる様になった気がするのは気がするだけだろうか…、しばらく使ってみよう。
あとはフロントの車高が落ち着くのを待ってみよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

リアバンプラバー交換

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム補修

難易度:

アイライン自作

難易度: ★★

後ろにも

難易度:

いつの間にか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビルシュタインに変えても乗り心地が悪かったのだが、よくよく考えたらスタビ入ってるし( ̄○ ̄)、とりあえずリアは調整式だったので1段柔らかくしたら乗り心地が良くなった(笑)、これは純正スタビを買って換える価値ありかもしれない!!」
何シテル?   12/06 16:32
自己紹介するほどの者でも無く 普通の社会不適合者です お友達は基本的にリアルでお付き合いのある方にしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター] N52エンジンなのに上抜きでオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 22:25:28
事故後修理⑧後半 ラジエーター&サブタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 18:05:00
[BMW Z4 ロードスター] Biotオフセットブレーキキット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 17:56:19

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E85が欲しくて欲しくて1年間探しました( ̄○ ̄)
その他 ロードバイク LOOK 695 (その他 ロードバイク)
こちらもまぎれもなくメイン機!
インフィニティ FX インフィニティ FX
生まれて初めて買った乗用車(普通に五人乗れる車)にものすごく感動(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終型が出ると聞いたのでもう一度新車購入(笑) 人生でFDを2度新車で買った(笑) 最後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation