• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神崎商会のブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

燃料ポンプ交換など

燃料ポンプ交換など今日は、色々やってました。
バッテリー交換出張にて実施。

帰ってきてホリデーサポートしました。
ブレーキフルード交換
エンジンオイル交換オイルエレメント交換
タイヤローテーションです。

リース点検

またまたバッテリー交換今日多いですね・・・

リース点検

ダイナモノーチャージ修理出すためはずしました。
でも残念ながら・・・中身全滅状態。
リンク品の方が、安い・・・
明日にずれました。

途中納車に2件行きました。

流雲さん燃料ポンプ大容量にチェンジです。

明日休みます。

今日は、仕事終わってから友達とご飯食べてました。
高校からの友達ですが、2人でご飯とか食べるの初めてでした。
あっという間に時間が、過ぎました。
こういうこともたまには、いいですね。
最近遊び行かなかったので、久しぶりに楽しかったです。
Posted at 2009/08/22 00:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般整備 | 日記
2009年08月20日 イイね!

次から次へと続きます。アライメント屋さん神崎商会?!

次から次へと続きます。アライメント屋さん神崎商会?!もうすでに2台入庫してます。
どっちからやろうかな?
でもその前に引き取りに行きました。

乗った感じC4の方が、スムーズにいけそうなんで先行します。
やっぱり当たりでした。
スムーズに終了。
でも少しこだわり入れました。
リヤトゥーも基本できませんが、バランスとりました。OK!
この車ハンドル外側だけ動き、センターは、動かないのであわせるのコツいります。
完了して納車しました。

会社に戻るとまた違う車を納車です。

午後から一台法定6ヶ月点検 ベルト調整 エアコン点検

そろそろもう一台手をつけたいけど・・・

もう一台納車です。

今日は、外出るの多いかも?

K先生のタイヤ2本入れ替えしました。

いよいよシビックアライメントです。
この車両相当ずれてるんで、久しぶりにやりがいありました。
ばっちり仕上げました。
これが限界です。
良い走りするようになりました。

仕事終わって、自分のデフササッと直します。
中身開けて全部チェックしたら、肝心な部分は少し損傷ありますが、ぜんぜんOK!
リヤカバーのみ新品ですが、付属品まったくついていないんだ・・・
つけてくださいよ。
無事終了。
あとは、休みの日に入れ替えますよ。
大丈夫かな???


Posted at 2009/08/20 21:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2009年08月19日 イイね!

不思議なお仕事&アライメント続きます。

不思議なお仕事&アライメント続きます。流雲さんのセリカも仕上げないと怒られてしまうので、がんばります。
今日は、初めてやる宿題です。
流雲さんからの依頼です。
エアコンチューニングかな?遮熱しまくりです。
さあ効果でるかな?
そのためには、走れるようにしないとここから本格的にいきますよ。
加工物。

アライメントポルシェ996ターボ入りました。
結構やってますね。
リヤ周り工具入りにくい以外は、OKな車です。
初めて気がつきました。
ミッションベンツ製なんですね。
プレート入っていました。

ベンツのE55でしたっけ?
たしかあれは、ポルシェが足回り設計したとかで、別物の足回りだった気がします。
いまでもつながっているんですかね?
あんまり知識ないんですいません・・・

明日は、シトロエンC4とシビックタイプRアライメント予約入りました。

Posted at 2009/08/19 21:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2009年08月18日 イイね!

休み明けは、アライメントからスタート?

走行会後の初日仕事は、起きるのがつらかったです・・・
あらら・・・
アライメントの予約が、たくさん入ります。
やばいな?!
今日は、2台
Z32これが強敵ですね。
ハンドル流れです。
ホイールベースもずれてます。
まあ一度測定してみます。
キャスター2度近いずれがあり、原因これかな?とかおもいつつ調整後走行するとまだ流れます。
こういうときに大事なのが、どっちが原因かの見極めです。
前なのか後ろなのか?これ間違えると最悪です。
自分の経験上これは、確実に前と判断。
左右試しにホイール入れ替えします。
流れる方向逆になりました。
自分の考えです。
タイヤの偏磨耗が原因です。
段つきで内減りしています。
溝はありますが、タイヤに変な癖がついています。
最後にある方法で、流れ消えました。
タイヤが、原因確定です。
ここまでやったので、お客様も納得していました。
これは、数値あわせだけではない経験もあるとおもいます。
数値にあわせるだけなら、どこの工場でも同じです。
そこから先どこまで見れるか?これは、テンチョウの教えです。
がんばってやってます。

もう一台R34GTRこちらは、何回かやらせてもらってる車両で神崎さんに任せる!と依頼なので、がんばりました。
皆さんにどんどん名前も覚えていただき、信用してもらえているのですごくうれしいです。
これからもどんどん色々な事を学びたいとおもっています。

初日から味濃い目ですね・・・
明日も早速ダイナパックとアライメント予定はいりました。
Posted at 2009/08/19 21:00:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2009年08月17日 イイね!

ベスト更新!でもテンチョウに少しの差で負けた・・・

朝からテンション高く行きました。
走れないとおもっていたんで、うれしいです。
楽しいアットホームな本庄夏祭り走行会を開催してくれるTwoさんお疲れ様でした!
最後のコメント構えてなかったんで、超緊張しました・・・

6本走行あります。
クラスワケも考えられていて、すごく走りやすかったです。
1本目取り合えず様子見です。なんか良い感じ。1位狙えるかな?とかおもいつつ終了。

2本目これが本日自分のベストタイム45秒台1番最初に入れました。
この時点では、1位でしたが・・・どんどん塗り替えられて
テンチョウにもコンマ数秒差で負けました・・・
もう少しで勝てたのに・・・悔しいな。
総合だと4位でした。
自分的には、満足です。
次は、44秒狙っていこうとおもいます。

3本目熱ダレでタイムアップせず・・・

お昼後に事件は、起きました・・・
嘘のような本当の話です。
午後一走る人すくないでしょ?なんておもい速攻いこうとしたら、バキン!!!エーーー!!!
ハンドル切った感触が・・・おかしい・・・
タイヤの向きがとんでもない方向向いてます。
タイロッドエンド折れました。
マナティーレーシングさんの愛用していて、もう7年以上使っていました。
よくもったほうだとおもいます。
走行中だったら、横転ですね・・・危なかった。また車に助けられた。

本庄サーキットさんのスタッフさんが、近所の車屋さんに電話してくれてタイロッドエンド運んできてくれました。
本当にありがとうございました。
しかも激安で部品売ってもらい助かりました。
交換後見た目でアライメント調整何とか走れるようになりました。

なんか最近壊れる部分増えてきました。
少しずつリフレッシュさせていきます。

皆さんお疲れ様でした。
楽しかったです。

ゆゆっぱさん Twoさん負けました・・・
今度筑波で遊んでください!

Posted at 2009/08/17 23:46:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

https://maro.tv/
何シテル?   07/28 20:38
180SXに乗っています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

リヤデフキャリアASSY取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 23:56:08
キーレスリモコンの交換→登録→追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 14:57:26
オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 06:14:18

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
新車を初購入です。足車として活躍してもらいます。
日産 180SX 日産 180SX
180sxを長く乗っています。 最近ドリフト練習中です。 グリップ走行も大好きです。 宜 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アライメント調整など
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ ローレルメンテナンス
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation