• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

590GT ライン

590GT ライン 試しにカッティングシートを貼ってみました。

人相が悪くなりそうです。
ブログ一覧 | FIAT | 日記
Posted at 2011/05/14 18:49:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年5月14日 18:54
ふむふむ…こんな風になるんですね~。
実は590GT乗りの方(GIANNICAFEのマスター!)に付けるよう薦めれれていますよ。

付けたら仕事に使うのが益々厳しくなるなぁ(汗)
コメントへの返答
2011年5月14日 18:58
ボンネットのラインは、フェンダーの端のラインに沿って広がっているのですが、今回は「試し」なのでまっすぐになってます。

バンパーレスじゃないと、あの雰囲気は出ないですね。
2011年5月14日 21:55
おお!かなりイメージ変わりますね^^
ブラックジャックみたい!(笑
入れるとしたら黒ですか?
赤とかでもかっこよさそうですね~
どうなるか楽しみです^^
コメントへの返答
2011年5月14日 22:39
>ブラックジャック

確かにぃ。

実は、娘のミニのボンネットにクーパーみたいなラインを入れてみようかと思い立ったのですが、自分のチンクに貼り付けたくなったのですよ。なので、黒なんですが、赤とか水色なんかもイイですね。
2011年5月15日 10:47
こんにちは^^

GTラインのチンク、独特ですね。

ラインのトーンをもっと明るめにするとか
(水色良いかも?!)
ボンネットまでで、敢えて止めるか。。
逆にフォグの下まで通してみるとか。。。
いろいろ妄想してしまいます^^

勝手言ってすみません。。
コメントへの返答
2011年5月15日 13:31
ラインひとつで、表情が一変しますね。

この後、左右に入れた状態を家族に見せたら、かなり不評で・・・。

ミニの方も娘はライン無しがいいと・・・。
2011年5月17日 11:33
可愛いチンクがちょい悪に!(笑)
車体色との兼ね合いや太さ・貼る位置等ラインも難しいですよね。
でも僕もライン入れてみたい願望はあるんですよ。

僕はこの写真をみてハーロックを思い出しました^^
コメントへの返答
2011年5月17日 23:49
>ハーロック

うんうん、言えてます。

今週末、違う色に挑戦してみます。
やっぱり旧チンク590GTのラインは魅力的なんです。
2011年6月6日 23:46
昨日は引っ張って頂きましてありがとうございました。
こちらですね! GIANNINIのライン
確かに人相が・・・

次回、お会いしましたら よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年6月7日 19:54
ほんとに偶然でしたね。

2台でもチンクは目立ちますね。
楽しかったです。

プロフィール

もともと、イタフラのコンパクトなクルマ好きです。 趣味のクルマは、ローバー・ミニから始まり、ニュービートル、ニューMINI、206CC、ニューフィアット5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールペン(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:27:33

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ミラ延命を目的に購入しましたが、楽しいクルマです!
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
4人家族+両親が全員乗れて、スライドドアで5ナンバーサイズ。 ヨーロッパ風のデザインがオ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX50(72cc改)とDAX125の2台体制になりました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
1984年式ミラ マイナーチェンジで4ナンバーは車名が「ミラクォーレ」から「ミラ」になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation