• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALPIN★JETのブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

オープンは涼しい時間に

オープンは涼しい時間に休暇もあと2日、やっと晴れました。

晴れた日の朝を待って、CCを車庫から出して動かす予定だったので、早速ドライブ。
初めは涼しい風が心地よかったのですが、1時間も走ると日は高く上り、オープンどころじゃないですね。

日差しが強いときは、クーペでエアコンに限ります。

また、夕方日没の頃に走ってこよう。

9年目100,000kmになるけど、まだまだ行けます。
(チンクは、この夏免許を取る娘に・・・狙われてます)

Posted at 2009/08/12 10:05:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 206CC | 日記
2009年08月09日 イイね!

ドア警告灯

ドア警告灯ガソリンを入れて帰り道、この警告灯がついてました。
半ドアかと思い、信号待ちで左右のドアを閉め直し。でも消えません。

家に帰って見てみたら、バックドアが半ドアというオチ。ドアに違いはないので、同じマークだったんですね。
運転しながら、勝手に「センサー不良か?イタ車だな」なんて考えてた自分がアホでした。

燃費を見るとリッター20km越えてるでしょ。
Posted at 2009/08/09 14:22:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | FIAT | 日記
2009年08月02日 イイね!

オフに行けなくなって

オフに行けなくなってせっかく自転車も用意して楽しみにしていたのに、都合でチャリ・オフ会に行けなくなってしまいました。
行き先は福島県の檜原湖。5月末にはサイクリング大会があり、会場まで行ったのに雨で断念。
リベンジの意味もあったのに・・・。

そんなこんなで、朝早く起きちゃったし、昨日作っておいた「ヘッドライト・キャンセル・スイッチ」を取り付けました。先人のお知恵を拝借いたしまして、問題なく付けることが出来ました。みんカラ整備手帳を参考にさせていただき、ありがとうございました。

スイッチは、ヘッドライト点灯時に青くLEDが点くようにしました。場所は例のシフト脇。操作性もイイですね。

Posted at 2009/08/02 09:13:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | FIAT | 日記
2009年08月01日 イイね!

チンクのオイル交換

チンクのオイル交換走行距離10,000kmを超え,オイルとエレメント交換にDラーまで行ってきました。

作業が終わるまで,展示車や納車待ちのクルマを見学してました。

話題のバニラ・イエローの1.2L POPもありました。柔らかい優しい色ですね。カタログ・カラーになってもいいんじゃないかな。同じ色のパンダがショルームにあったのですが,クルマが違うと感じも変わりますね。旧チンクの本の表紙の色と似てました(画像は色が微妙に変わってしまったが)。

その隣には,アルファの8C。MITOも数台。
目を引いたのが,ランチア・イプシロン。小さな高級車ですね。レザー・シートやトリム・リングの付いたセンター・メーター,ダッシュボードもレザーでした。

特に問題もなく,完了。FIATのTシャツを着たテディベアのキーホルダーを買って帰ってきました。

Posted at 2009/08/01 10:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT | 日記

プロフィール

もともと、イタフラのコンパクトなクルマ好きです。 趣味のクルマは、ローバー・ミニから始まり、ニュービートル、ニューMINI、206CC、ニューフィアット5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

オールペン(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:27:33

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ミラ延命を目的に購入しましたが、楽しいクルマです!
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
4人家族+両親が全員乗れて、スライドドアで5ナンバーサイズ。 ヨーロッパ風のデザインがオ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX50(72cc改)とDAX125の2台体制になりました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
1984年式ミラ マイナーチェンジで4ナンバーは車名が「ミラクォーレ」から「ミラ」になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation