• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALPIN★JETのブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

MS-DESIGNのハッチウィング

MS-DESIGNのハッチウィングダッグテールを付けて約10日、見るたびに自己満足しています。

リアハッチのスポイラーはダッグテール・タイプもありますが、ウィング・タイプも出ています。
MS-DesignのABARTH Cup Sporというタイプ。(実際、装着しているクルマは見たことはないのですが)

なかなか似合ってますよね。しかも、ルーフ・スポイラーとのマッチングも良さそう。


斜め前から見ると、チラッとウィングが見えますね。これが大事なんです(笑)

↓埼玉のラガーコーポレーションさんで扱っているようですね。



Posted at 2014/08/19 20:03:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIAT | 日記
2014年08月15日 イイね!

なんちゃってユーロナンバー

なんちゃってユーロナンバー例のユーロナンバー・キットを利用して、A3にも「なんちゃって~」を付けてみました。
初めからセットされているのが、Aと03なので、A3にはぴったりです。



娘のMINIと同じ英数になってしまったのですが、国籍と色を替えて、それっぽく仕上げました。

Posted at 2014/08/15 16:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2014年08月07日 イイね!

久しぶりにチンク・ネタ

久しぶりにチンク・ネタフロントリップを付けた時から、同じメーカーのダッグテールを付けたかったのですが、やっと念願叶って付けることができました。cieloさんには、お世話になりました。
みんカラに登場する、aradonさん、cieloさん、りえぞうさんのと同じ物ですが、ホワイトは初めてかな?

まさに、昭和チックな大型ダッグテール、かっこ良すぎです。
真後ろからは、結構な迫力です。


自己解釈ですが、ダッグテールは大型のルーフスポイラーとの同時装着は似合わないと思います。あくまで、ダッグテールが主役ですから。


そして横から「ちらっ」と見えるのが、ニクイですね。





Posted at 2014/08/07 18:11:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | FIAT | 日記
2014年08月04日 イイね!

机の中から懐かしいカタログが

机の中から懐かしいカタログが先日、6回目の車検を終えたうちの206CCですが、コンセプトカーの20ハートのカタログが出てきました。
フォトギャラリーに全ページを載せました。
12年くらい前に、20ハート化を目論み、バンパーやモールのクローム化を考えていた頃が懐かしいです。
Posted at 2014/08/04 14:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206CC | 日記

プロフィール

もともと、イタフラのコンパクトなクルマ好きです。 趣味のクルマは、ローバー・ミニから始まり、ニュービートル、ニューMINI、206CC、ニューフィアット5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 456 789
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールペン(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:27:33

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ミラ延命を目的に購入しましたが、楽しいクルマです!
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
4人家族+両親が全員乗れて、スライドドアで5ナンバーサイズ。 ヨーロッパ風のデザインがオ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX50(72cc改)とDAX125の2台体制になりました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
1984年式ミラ マイナーチェンジで4ナンバーは車名が「ミラクォーレ」から「ミラ」になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation