• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツ越えの愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2006年10月24日

ボディ・コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エンジンOH前に専門店にてボディ・コーティングをしてましたので、UPしておきます。
10年経過した塗装は表面の輝きが失われておりました。
奮発してもっとも念入りな下地処理+ガラスコーティング(当時の商品名はGFコート)を依頼。

さすがはプロの仕事、驚くほどの仕上がりに超満足でした。
お値段はさすがに高額(諭吉8枚弱)ですが。
2
バックビュー。
青空駐車ですが、2年ほどは独特の艶やかな光沢が維持されました。
もちろん洗車はカーシャンプーで洗い流した後、水を拭き取るだけで良いため楽でした。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

ラジエター交換

難易度:

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月31日 7:48
おぉ、やっぱり凄くきれいになりますね☆僕も一度試してみようかしら・・・
コメントへの返答
2009年8月1日 21:52
専門専門家の仕事ぶりは凄まじいです。
まさに新車以上の光沢......サコやんさんのチャイナブルーに施したら、色気が復活して妖艶な深みを放つことでしょう(^^。

プロフィール

「106ライフ修了のご報告 http://cvw.jp/b/470416/40798652/
何シテル?   12/02 23:08
たまーにサーキット走行会にも参加していながら、 全然タイムアップしない自分の腕に疑問を抱いていました。 いまはコツコツと純正化への道を進んでおりマス。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
幸か不幸か、2009年7月より本機がウチにやって来ました。 後期型(2000年式)、61 ...
プジョー 106 プジョー 106
私にとって、決して忘れることの出来ない一号機。 Tipoで欧州車に興味を持ってから11 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
神奈川トヨタ系列店から中古で購入した初めてのクルマがこいつ。 友人のツテもあり総額で30 ...
その他 その他 その他 その他
高校時代、実家の蘭→FLASHを拝借しながら、バイト代でSUZUKIのSEPIAを購入→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation