• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月17日

灼熱のお台場リーダー(前編)

灼熱のお台場リーダー(前編) 散々ブログにも書いてる通り、8/16に灼熱のお台場にバラバラになった(^o^)1/1ガンダム見にいってきたので、撮った写真でもアップしようかと思います。
昨日のブログにも書いたように、後で気が付いたら相当にマニアックな写真ばかりなので退屈かもしれませんけど、まぁ、ソコはソレ、いつものよしつき節なので、つまらん!という方は華麗にスルー推奨ですよ!(^o^)

なお、イベントの正式名称は「お台場ガンダムプロジェクト2011」 
公式ホームページはコチラ→

 
入場料金は¥500。入場証の絵柄は日替わりで9種類(詳しくはHP参照で)。8/16は『機動武道伝Gガンダム』…ガンダムで格闘大会やって、世界一を決めようってヤツです(だいぶ、はしょってますけど^^)。
当日に限り、何度でも出入り自由だそうです。
右は展示案内図。背面がないので、図で見るより展示数が少ないような気がしました。
それより、「フンドシパーツ」って正式名称なのか?(^_^;) 要するに腰の中央部分、赤地に黄色いVマークがついてるブロックなんですけどね。
ガンプラモデラーが製作記事を書く時、便宜上付けた名前だった気がするんですけど…(^口^)


では、各部見ていきましょう。まずは頭部です。
   

   
特に後頭部が、いい具合に汚れてますね(^o^) 茶系のウォッシング(模型用語です。スイマセン^^;)をしたような汚れ…なんでしょう?
アンテナが結構短く先端が斜めにカットされてたり、目の下の赤い部分が縦に広かったり、耳のトコロのダクトの奥にはメッシュが貼られてたり…意外な発見がありますね。
でも後頭部のハッチのトコロにある手すりとか、ハッチを止めてるボルトとか、なんかレトロチックですよね…(^o^)

    
目の周りの黒いトコロにも、ひさしのウラ側にもちゃんとそれらしいモールドがあったり、さすが1/1、面の間延びを避けるような細工がされてます。
バルカン砲は残念ながら、奥にあるであろう砲身自体は見えませんでした。
頭頂部には避雷針らしきモノがありますね。

続いて胸部というか、Aパーツ。
  
中央は1枚目の画像の一部アップにして、角度を90度回転させたモノ。「NITROGEN (窒素)」とか(冷却用の液体窒素でしょうか?)、「B-PARTS JETTISON (Bパーツ放棄)」とか、興味深いコーションレター(注意書き)が…(^o^)
右の画像は胸部上面。画像ではちょっと判別し辛いでしょうけど、端っこに「WARNING HOT AIR EXHAUST (熱気が出るから気をつけろよ)」とあります。第1話でガンダムが立ち上がる時、胸の黄色いフィンからもの凄い勢いで排気してましたね。そのコトなんだろうと思います。

続いて肩アーマーと上腕部。
    
肩関節を覆う装甲のハズですけど、前面(後面にも)には盛大にすき間が…。これは腕の動きに合わせて装甲が前方に開くんだろうと、良心的に解釈(^o^)
サイドのダクト(?)は奥を覗きこむコトができず…。
右から2番目は肩内側。肩関節と胴体を繋ぐフレームが通る(と思われる)穴が開いてるだけというのは、いかにもプラモデルみたいなのでもうちょっと工夫をお願いしたい感じ…。
最後は上腕前面部。中央の跳ねあがった部分は、ヒジをより深く曲げるための関節フレームを逃がすために開く仕掛け。最近のガンプラでも、こういう連動可動は表現されてます。関節可動に対する考察は、ガンプラの方からフィードバックされてますね(^o^)


…と、ココまで書いてきましたけど、スイマセン、とても今日中(ていうか、もう次の日だ…)には書ききれません…(貼る予定の画像も、ココまでと同じくらいあるし^^;)。
そんなワケで、明日に続きを書きます。
あまり期待しないでお待ち下さい(^o^)

ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2011/08/18 00:42:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

バイクの日
灰色さび猫さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「やばい!モモにハマってしまった。
モモの皮剥き新方法!モモの表面に十字に切り込みを入れ、熱湯に20〜30秒くぐらせる。
その後氷水でしめると、皮が面白いようにするっと剥けるよ!!
モモ美味い! だけど旬はそろそろかな?」
何シテル?   08/19 21:58
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation