• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月17日

真面目な話をします

真面目な話をします 7/16に音楽プロデューサーの坂本龍一氏、ノーベル賞作家の大江健三郎氏らの呼びかけで、東京・代々木公園で「さようなら原発10万人集会」が開かれ、17万人(主催者発表)の人たちが炎天下の中集まった事はニュースなどで御存知でしょう。
一方「将来のエネルギー政策について政府が国民の声を聴く意見聴取会」という会も、各電力会社ごとに行われています。
表題のとおり、政府が2030年の原発依存度に挙げた0%、15%、20~25%の三つの選択肢について、それぞれを支持する3人ずつ計9人が意見を述べるというもの。
この20~25%の枠に、電力会社の人間がいて意見を言った事や、電力会社としての意見を言ったりした事が問題視されてニュースになりました(今日になって、電力会社関係者は意見を言えないことなりました)。

この会の運営がまたとんでもない。
出席する政治家の都合が判らないから、明日の何時から開催するか決められませんけど、出席したい方は今日中に御連絡下さい…とかいう募集の仕方。
計9人の意見の発表だけで、公開制にしておきながら、公聴者の質疑応答無し。

要するに政府は、きちんとした手順を踏んで国民の皆様に意見を伺いましたよ、という事実が欲しかっただけなんじゃないか?とも受け止められるんです。

参考動画:報道ステーション→

こんなやり方で、政府の思うがままに事を進められていいものなのでしょうか?
国民の声というのは、政治家の人たちには届かないのでしょうか?
週末の官邸前の原発再開への抗議集会の声を、「大きな音ですね」と斬って捨てたそうです。
この一言がすべてを語っていると思います。

では、このまま我々には何もできないのか?というと、実はあるのです。
政府に直接もの言う方法が。
国家戦略室という政府のHPがあります(→)。
そのトップページの隅っこに、ひっそりとあるバナー。

そこをクリックすると、このようなページが出ます。

そして、また隅っこのバナーをクリックすると、意見の募集要綱が表示されます。

ですが、このような募集があった事を皆さん御存知でしたか?
政府は大々的に報じましたでしょうか?
コソコソ募集して、気付いたごく少数の人たちだけから意見をとって、民意を汲んだなどと言えるんでしょうか? なんて姑息なやり方! これが世界に冠たる先進国の政府のやる事か!と怒りを通り越して、悲しく寂しく情けなくなります。

ここで集められた意見が、政府の方針にどれだけ影響を与えられるのか判りませんし、意見の集約だって行われるのか、最悪ただのパフォーマンスだけなのかもしれません。
それでも。
声を上げる事が重要なのではないでしょうか。
一人一人の声は小さくても、ひとつひとつに確かな意見がある。
それを政府に届けるべきなのではないでしょうか。
あの3.11を経験した我々は、もう原発を他人事として放っておく事は出来ないはずです。

「イイね!」で拡散してくれ、というのは嫌いなので言いたくありませんけど、事は重大な案件です。
みんカラに限らず、出来るだけ多くの皆様に、様々な意見を政府に届けてほしいです。
そう様々な意見です。
今を生きる我々の、将来の日本、世界に対する責任ある様々な考え方。
考えなくちゃならない責任があるはずです。今まで何不自由なく電力を使ってきた我々には。
これから遠く将来にまで美しい日本国土を残す責任が。
間違った方向に突き進むかもしれない政府を正す責任が。

このブログに対するコメントはいりません。
その代わりに、政府に届けてください。あなたの意見を。
ブログ一覧 | 時事ニュース | 日記
Posted at 2012/07/17 23:57:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「連休最終日は早朝洗車!
そして一仕事終わった後の一杯は水!!
幸い曇っていたけど、やっぱりこの時間でももう暑いからね。」
何シテル?   08/17 07:29
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation