• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月19日

温故知新

温故知新 連日ガンプラネタでスイマセン。
ずっとブログネタにしてきたガンプラ、HGUC高機動型ザク・MS-06R-1Aがamazonから届きました。
トップ画像の左側がそれです。
右側は1983年に発売された、同じモチーフのガンプラ(画像のはもちろん、当時のモノではなく再生産されたモノ)。
つまり今回届いたガンプラは、ほぼ30年も前に発売されたモノのリメイク。
キャラクターの息が長いのもスゴイんですけど、古い方もまだ生産されていて購入可能だというコト(この辺りのハナシは過去ログで→)もスゴイ。

この「MSV(モビルスーツバリエーション)」というシリーズは、TVアニメには出てこないけど、舞台裏では活躍していたとされたMSを模型化していったモノなんですけど(詳しくは過去ログ→)、模型の内容もさることながら、ボックスアート(箱絵)がそれまでのガンプラとは一線を画す秀逸なモノでした。

MSVプラモ化第1弾でもあった、この高機動型ザクからして、いきなりケツを向けた構図です(^o^)
そもそも、この高機動型ザクというのは、普通のザクを宇宙での戦闘に特化させるために脚部や背部に増設されたロケットエンジンが特徴で(設定画はコチラ→)、それを端的に見せるなら後方からのアオリが一番なのです。
とは言え、商品的には正面を見せるのが普通。
そのセオリーをいきなりブッ壊した、画期的なボックスアートなのです。

今回、設計も新しく現代のフォーマットで発売された高機動型ザクのボックスアートは、決してカッコ悪いワケではありませんけど、やっぱりセオリー通りで、旧版のインパクトには遠く及ばないですね。
我々昔からガンプラにどっぷり浸かったオサーンにとっては、MSVとは特別なモノ(だと思う)。
もう少し他のシリーズとは違った何かを期待したかったトコロ。



それにしても、動力パイプパーツが透明なのは何故だろう?
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2013/02/19 23:53:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「やばい!モモにハマってしまった。
モモの皮剥き新方法!モモの表面に十字に切り込みを入れ、熱湯に20〜30秒くぐらせる。
その後氷水でしめると、皮が面白いようにするっと剥けるよ!!
モモ美味い! だけど旬はそろそろかな?」
何シテル?   08/19 21:58
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation