• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

レイロクアールと呼ぶ男

さて例の大騒ぎしたガンプラ、MS-06R高機動型ザクⅡ、ホントは改造したモノの隣に、普通に組み立てただけのプラモデルも立たせて、どーです?こんなに違うんデスヨ?なんてイヤラシイ画を撮りたかったんですけど、さすがにそれだけのためだけに新しくプラモデルを買うというのも、いくらある程度おカネの自由が利く身分になったとはいえ、ちょっとムダだなぁと思ってました。
「黒い三連星」というチームなんだから、3機揃えろよ!とおっしゃるかもしれませんけど、1機造るのにあんなにスッタモンダしていたのに、3機なんてとんでもないハナシです(同じモノを何回も造るのも苦行でしかないですし…^^;)。かといって、1機だけモノスゴイ改造して、他はまったく無改造といのもヘンな取り合わせですし。
そんなワケで、とりあえず並べて写真撮るだけのモノを、リサイクルショップに組み立て済みの格安品でもないかなぁと思っていたのですけど、結局ブログで作品を公開するまで見つからず、日曜にようやく発見。で、並べて撮ってみjました。

どーです?こんなに違うんデスヨ?(^o^)

とは言っても、ガンダムやガンプラに詳しくない人が見たら、変わんないじゃん!と一蹴されそうではありますけど…(^_^;)
1/144MS-06R-1A 高機動型ザクⅡ 黒い三連星仕様 詳細はコチラ(過去ログ→)

ところで、この組み立て済みのガンプラ、某大手リサイクルショップで¥780でした(組み立てる前の、いわゆる新品は¥1,600<税別>)。
わざわざ新品買うなんてもったいない、単なるパーツ取りに使うためとかに便利に利用させてもらっているんですけれど…。
今はメーカーの技術進歩がもの凄くて、組み立てに接着剤が要らないなんて当たり前。組み立てるだけで色塗りの必要性もないほど、色別にパーツ分けされている至れり尽くせりの仕様になってます。さらにアニメの劇中で活躍している、カラーバリエーションなども御丁寧に発売される始末。
誰でも簡単に、劇中さながらのカッコいいガンプラが出来ちゃうワケ。
なんか、それはそれでいいコトなんでしょうけど、あまりにメーカーはユーザーを甘やかし過ぎて、完成させるコトに感動をなくしてるような気がしてならないのです。
オサーンですから昔の話をしますけど、我々が子供の頃は、もちろんそんな恵まれた環境になかったですから、アニメで観るようなモノにするためには、それなりの努力が必要でした。
合わせ目を消したり、色塗りをしたり。レベルが上がれば、可動箇所を増やしたり。そうして造ったプラモデルは、どんなに見てくれが悪くても、もう自分だけの宝物で。誰かに簡単に譲ってもいいモノなんかではなかったハズでした。
時は現代。そういう宝物とは比べ物にならないくらいの完成度を誇るプラモデルを簡単に手に出来る子供たちは、当時の子供たちの感動を得ているのでしょうか?
おそらくは、そんなモノはないのではないではないか?と勘繰っています。
手順化された製作工程によって、約束された完成品を手に出来たところで、その完成品自体がカッコいいかどうかはさておいて、そのモノ自体の重要性はさしてないのではないんじゃないか?と思うのです。
だからこそ、飽きたら即、簡単にリサイクルショップなどで現金化してしまうのではないか?と(リサイクルショップがこんなにも簡単で便利に使える時代になった…というのも一因なんでしょうけども)。
それはメーカーにとっても、ユーザーにとってもいいことなのかな?
まぁ、メーカーは売れさえすればそれでいいハズですから、いいのでしょう。
ではユーザーにとって、完成させるコトに感動を感じるコトのできないプラモデルは、飽きたら売ってしまうだけのモノなのでしょうか? 世のお母さんたちの言うようにゴミ当然の扱いなのでしょうか?

リサイクルショップで売られている、組み立てただけのプラモデルを見るたびに思うのです。


もちろん、私の完成品は誰にも譲りません!!



…イヤ、目ん玉飛び出るような金額が提示されたら…どうしようかな?とは…思う…(^_^;)




そうそう、そのリサイクルショップでの棚…

HGUCジム祭り!(^o^) 一体何があった?
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2013/11/20 00:41:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「連休最終日は早朝洗車!
そして一仕事終わった後の一杯は水!!
幸い曇っていたけど、やっぱりこの時間でももう暑いからね。」
何シテル?   08/17 07:29
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation