• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月22日

ジェットス豆腐リームアタックをかけるぞ!(←苦しい…^^;)

ジェットス豆腐リームアタックをかけるぞ!(←苦しい…^^;) ザクとうふで一気にガンダムファンの心を鷲掴みにした、相模屋がまたやってくれました。
なんかGとうふシリーズとか名前がついてますけど、第4弾はドムとうふ(相模屋HP→)。
(これまでのGとうふシリーズ、第3弾までの過去ログ→ オマケ→)
しかもトリプルドムとうふ…。
ん? トリプル?
なんと、パッケージどころか、味まで3種類別々だというハナシ…。

ひとつでいいかとも思ってましたけど…。
えぇえぇ、3つ買いましたとも!(^_^;)


ひとつずつ見ていきましょう。
まずはガイア用ドムとうふ。
 
パッケージ表には、ヒート剣を構えるガイア機が。
マイルドチョコ風味です。ちなみにパッケージ裏の「うおーっ! 俺をとうふにしたっ!」は名セリフ、「俺を踏み台にしたぁ!?」からですね(^o^)

続いて、マッシュ用ドムとうふ。
 
ジャイアントバズを構えるマッシュ機が描かれたパッケージ表。
風味はビターチョコ。ちなみに「チョコとうふにジェット・ストリ-ム・アタックをかけるぞ!」は「モビルスーツに~」で、セリフはガイアのもの。マッシュは劇中喋らなかったからねぇ(^_^;)

最後にオルテガ用ドムとうふ。
 
マチルダのミデアを叩き潰すシーンのオルテガ機はミルクチョコ風味。「チョコとうふをつくりきるなんて、信じられん!」は「ジェットストリームアタックをすり抜けるなんて信じられん!」から。
それにしても、装備・NIGIRIKOBUSHI…握り拳って、なんだよ(^_^;)

一気に3つは食べられないので(イヤ、たべられないコトはないけど、もったいないじゃん?^^)、とりあえずマッシュのから(当然最初にやられちゃったから^^)。

今までのように頭部だけではなく、パッケージ同様ジャイアントバズを構えつつ、ちょっと斜めに傾いてるドムの胸像っぽい容器になってます。
容器も3種類あるんですわ(ホントに懲り過ぎ…^^;)。どのようになってるかは、各パッケージ裏に写真がありますけど、要するに、三者三様の武器を持った容器になってるワケですね。まぁ、オルテガはNIGIRIKOBUSHIですけれど(^_^;)
さて、試食です。
皿にあけると…





キャーッ!!∑(◎Д◎)

崩れた…(>_<)
ナニがなんだか分からない状態に…(ToT)
容器の形が複雑だった上に、豆腐自体が柔らかいから、容器のほうに残っちゃうんですね。
プリンとかゼリーなら型が崩れるなんてコトもないんでしょうけれども。

まぁ、見た目はともかく、味は…うん、美味しい!
チョコ風味というだけあって、豆腐というよりデザート感覚。
ザクとうふでもデザートタイプがありましたけど、あれより甘さが強く、チョコレートムースっぽい感じ。
甘いの苦手でなければ、今の季節なら冷やして美味しくいただけるんじゃないかな?
あとのふたつも楽しみですね。


最後に恒例、相模屋のやりすぎPV(^o^)

ミデアのCGモデリングが手ェ抜き過ぎ(^_^;)
ていうか、そろそろガンダム出さないと今回みたいな絡みができないよ!(^o^)
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2015/08/23 01:28:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「連休最終日は早朝洗車!
そして一仕事終わった後の一杯は水!!
幸い曇っていたけど、やっぱりこの時間でももう暑いからね。」
何シテル?   08/17 07:29
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation