• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月02日

カプセルトイ トイズキャビン カニカンメカ(追記あり)

カプセルトイ トイズキャビン カニカンメカ(追記あり) 今回も我が駄ブログでは毎度おなじみ、カプセルトイのお話。
カプセルトイのミニカーのメーカーとして、今まで紹介するコトが多かったトイズキャビンさんから発売された、カニカンメカ(トイズキャビンHP→)。
カニ缶形態から、カニそのものをモチーフにした形態に変形するというモノ。

実はこのブツ自体は、ずいぶん前から知ってまして。
仕事の休憩中に、ネットニュースをボケ~と見ていたらこんな記事を見つけたんですよ(まいどなニュース→)。
リンク先がいつ消えるか判らないので要約すると、イラストレイターのミズノシンヤ氏がツイッター(現X)にアップしたイラスト(ミズノシンヤ ツイッター→)を、デザインや設計を生業にしている赤井キキ氏が3Dプリンターで実際に作ってしまった(赤井キキ ツイッター→)というモノ。
ミズノシンヤ氏が「誰か作って…」とつぶやいたものの、それは定型文みたいなモノで、ホントに作ってくれると思ってなかったそう。
赤井キキ氏は直感で作れそうと思い、本業のかたわらで製作したんだとか。
アイデアを世間に広めたのもSNSだし、それを見て現物を作り上げちゃうのも3Dプリンターという、なんとも今風というか。面白いですよね。

実は夏のワンフェス(過去ログ→)の時に、どこかのブースで「今度カプセルトイになって市販化されます!」と告知があって(画像ナシ。肝心な写真を撮ってなくって、ホント何年ブログやってんのか!?と自己嫌悪に陥ります…orz)、楽しみにしていたものでしたが、ようやく手に入りました。
とは言え、今回はガチャガチャ回してはいないのです。新製品として販売店にリリースされるだいたいの日にちは判っていたものの、いつまで経っても見つからないのでヤフオクに頼りました(^_^;) 4色全部揃っての出品で、赤以外は別に欲しくなかったんですけれど仕方ないです。まぁ、欲しい色が出るまでガチャを何回も回させて利益を少しでも得ようという、商売としては当然の考え方なんでしょうけれど、黄色とか青とか要らんよね(>_<)

奥のタカアシガニは雰囲気で(^o^) いきもの大図鑑でズワイガニがなかったので…

実はこのカニカンメカ、カプセルカンヅメカVol.1というコトで、もう第2弾は進行中だそうですよ(赤井キキ ツイッター→)。変形がより複雑になってるサバカン。

<追記>
ブログを書き終わって、赤井キキ氏のツイッターを見ていたら、ワンフェスでブース出していたのは赤井キキ氏本人だったというコトが判りました(赤井キキ ツイッター→)。マヌケ過ぎる…orz
普通に考えて、トイズキャビンの関係者かミズノシンヤ氏、赤井キキ氏のうちの誰かだろう。知っていたら、もっとイロイロ訊きたかった…。さらにサバカンメカの試作品まであったというではないか…。マヌケ過ぎてゴメンナサイ。アホ過ぎてゴメンナサイ…orz
さらに、第2弾はサバカンメカではないかも。というのは、ミズノシンヤ氏のツイッターでヤキトリ缶メカというのが発表されていて(ミズノシンヤ ツイッター→)、それをすでに赤井キキ氏が試作品を作っておられるのです!(赤井キキ ツイッター→) 仕事が早いなぁ。

そうそう、このネタ、TBS NEWS DIGに動画が上がっていたんですね(YouTube→)。ネット界隈では結構話題にされていたってコトですね。
ブログ一覧 | コレクト魂 | 日記
Posted at 2024/11/03 03:03:25

イイね!0件



タグ

関連記事

ワンダーフェスティバル2025[夏 ...
よしつきさん

ワンダーフェスティバル2025[冬 ...
よしつきさん

祝・みんカラ歴18年!
さとくん@係長さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「連休最終日は早朝洗車!
そして一仕事終わった後の一杯は水!!
幸い曇っていたけど、やっぱりこの時間でももう暑いからね。」
何シテル?   08/17 07:29
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation