• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月25日

宇宙(そら)って自由ですか?

宇宙(そら)って自由ですか? 映画『機動戦士ガンダムGQuuuuuuX -Beginning-』を観てきました。
いや~ウワサに違わず面白かったです。
ネタバレ厳禁(いやもうネットじゃ、すっかりバレてますが…)なので、それしか言えないなぁ(^_^;)
ヲタクであるが故に、ヲタクが喜びそうなツボをキッチリ押さえる庵野秀明監督が率いるスタジオカラーが「ガンダム」作ると、こうなるのか~と。
悔しいけれど思惑に完全にのせられたヲタクのオサーンは、終始ニヤニヤしながら観てました。多分サンライズ単体ではこうは出来なかったハズ。
やはり「何シテル?」にも書いたように、今回のガンダムは面白くなりそう。まだいつから放送するのかさえ判らないTVアニメも楽しみです。
と、その前にもう一度映画観ておこうかな?

内容に関しては言うコトはできないので、それ以外で個人的な感想などを。
主人公であるアマテ・ユズリハ、通称マチュは元気いっぱいで表情もクルクル変わって、魅力的。キャラクターデザイン的にこれまでのガンダムっぽくないので、ちょっと心配であったのだけれど、やっぱりアニメは動いてナンボ。元気に動き回る女の子は見ていて楽しい。ぜひ、これまでの「ガンダムっぽい」という概念をブッ壊して欲しいです。
ただなぁ、マチュたちが使うケータイが、現代のスマートフォンと全然違わないのがヘンだなぁと。一応100年くらいは先の話なので、想像力をフル回転させていただきたい。
メカニックに関しては、ジークアクス含めMS達は今のところデザイン的に好きにはなれない。劇中の動きとかはイイとは思うのだけれど、頭身(体に対しての頭の小ささ)とか関節とか全体的なデザインラインとか…。模型となった時のコトを考えちゃうからなのかもしれないけれど、好きな感じではないなぁ。まぁ、これもアニメで観ていくうちに考えが変わってくるかも、だけれど。

最後に、○○○の声優が○○○○氏ではなくなったのは、今後ジークアクスに限らず、ガンダム関連の映像作品で○○○が出演するコトになっても○○○氏にオファーしなくてもいいように、というコトなのかとミョ~な勘ぐりしてみたり…(^_^;)

〈追記〉
前に観た『機動戦士ガンダム SEED FREEDOM』の時もそうだったけれども、パンフレットが通常版と豪華版が2つあって、豪華版は¥3,000!!

パンフレットに¥3,000ってどーなの? イヤ、豪華版買ったけれども…(^_^;)
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2025/01/26 00:22:32

イイね!0件



タグ

関連記事

GQuuuuuuX完成!そして4回 ...
イーエックスさん

劇場先行版 機動戦士ガンダム ジー ...
イーエックスさん

映画 「機動戦士Gundam GQ ...
JUKE15RXさん

"シン・ガンダム"実現!?庵野秀明 ...
ろあの~く。さん

ガンダムシリーズ新作『機動戦士Gu ...
あつあつ1974さん

観てきました
ステぴょんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「よく使うダイソー製の食器洗いスポンジ。
いつものヤツを買ったハズだけど、若干小さくなっとる。
¥100均商品も値上げからは逃れられないのな。」
何シテル?   04/26 19:13
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation