• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしつきのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

ホンダ・シビック25XT 89年式

ホンダ・シビック25XT 89年式トミカリミテッドヴィンテージNEOに、EFシビックの1.5ℓ車がラインナップされていたので買ってみました。
もうずいぶんと昔に、同じくリミテッドヴィンテージNEOで過去の相棒と同じ型のEGシビックSiR-Ⅱを買いました(過去ログ→)が、EF型もいつの間にか発売されていたようなのです。
しかも、EFシビックでも高性能車種のSiR-Ⅱもすでに発売済で、後から1.5ℓ車も追加発売されたようなのです(トミカリミテッドヴィンテージNEO シビックラインナップ→)。
この手のミニカーって、たいがい高性能車オンリーで、普及型というかそれより性能が低いモデルって発売されないモンなのですが、侮りがたしトミカリミテッドヴィンテージNEO…。全然チェックしてなかったよ…。
っていうか、EGシビックも1.5ℓ車あるんじゃん!
オサーンの相棒は1.5ℓ車だったので、コレは欲しい!! しかもカラーも黒だし!!
あ゛~、でも2012年3月発売か…。入手は難しいかなぁ。
ヤフオクで探すしかないか…。

んっ!? シビックのラインナップよ~く見たら、2011年に発売されたEGシビックSiR-Ⅱと2020年に発売されたEKシビックType-Rでの価格差にビックリ。倍以上も値上がりしてるじゃん! ちょっとコレど~なの?

それはそうと、となると初代相棒のサイバーCR-Xも欲しくなるってモンですが、残念ながらCR-Xは初代バラードのみの模様…。これはHPを毎月チェックするしかないようです。それともリクエスト受け付けてくれるのかな?
というワケで、EFとEGのシビックツーショット。


そうそう、シビックといえば新型(のプロトタイプ)がワールドプレミアされた(アメリカでね…^^;)と報道がありましたが…(Car Watch→)

クルマとしてカッコイイけれど、もはやオサーンが知るシビックとは別モノですね。もはや現行フィットにもスポーティな走りを楽しめそうなモデルも期待できなさそうですし、ホンダの手軽なホットハッチは望めそうにありませんねぇ…(結局N-ONE RSはお手軽じゃなかったし…)。
またいつもの懐古趣味ばかりでは仕方ないのだけれど、やっぱり昔はよかったなぁ…と呟いててしまいそうです(^_^;)
Posted at 2020/11/24 00:17:06 | トラックバック(0) | コレクト魂 | 日記

プロフィール

「いやぁ、ホント暑い…熱いね…(XoX)」
何シテル?   08/05 18:16
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation