• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしつきのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

今日のお買い物

今日のお買い物REV SPEED と Rosso 共に7月号。

REV SPEED は今頃?な感じですけど…。
マニュアルドライバーの皆さん、ヒール&トゥ出来ますか?
私は出来ません(´Д`lll)
 
…練習しよ…。


Rosso はカウンタックの見出しにつられました…。
ファイティング・ブル、めちゃめちゃ好きなんで。
カッコいいなぁ、カウンタック…。
眼福、眼福。

前~のブログに書いた、お尻がゾロ顔のMANTIDEも載ってました。
マンティッデって発音するらしいです(マンテュードかと思ってました。難しいのね、イタリア語は…)。
Posted at 2009/05/31 22:45:17 | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記
2009年05月29日 イイね!

ミニゴリ様、御乱心!?

ミニゴリ様、御乱心!?YBMからの帰途、ミニゴリ様のナビが乱れました。
三宅坂JCTですね。
行きはそうでもなかったのに、帰りはリカバリーにやたら時間かかってました。
まぁ、PNDだから、トンネルとか遮蔽物などに弱く、GPS測距にやや難があるのは判りますけど、いつまで経ってもリカバリーしないってのは使用上問題あるなぁ。

ずっと高速道路走ってるのに、いきなり下道なんて有り得ないだろ、どう考えても。
百歩譲って、ロストしてもすぐ回復して欲しいんだけど、これがPNDの限界か? それともウチのミニゴリ様がショボいのかな?

もっといいもの買え、って事ですかねぇ…。
とは言っても、いつも使うモノじゃないのに、お金かけたくないんですよね。
Posted at 2009/05/30 00:00:09 | トラックバック(0) | 相棒 | 日記
2009年05月25日 イイね!

YBM2009に行ってきました

YBM2009に行ってきました前回、初めての時もグランド参加だったため、夜中に出発したんですけど、その時は前日からの雨も上がらず(しかも結構な激しさだった)、「雨天決行と言ってたけどなぁ…」と不安になりながらの雨中行軍だったのを憶えています。

今回は前日は暑いくらいのいい天気、天気予報は相変わらずよろしくないコトを言ってたけど、「まぁ、明日の天気だって外れるのが天気予報だ」などと自分に言い聞かせながら、南下すること1時間半くらいで私の望みはあっさりと否定されちゃいました。
どうやら、YBMと雨は切っても切れないらしい、というのが定説らしいです(^^;)

とりあえず、去年よりかはなんぼかマシくらいな悪天候のなか、行ってきましたYBM。もちろん、それくらいのマイナス要素など払拭するにありあまる楽しいイベント、私目線でしかないですけど、レポしてみます(リード長いよ…)。


談合坂SAで、4月の渡良瀬遊水地オフで御一緒したねぎたさんと偶然お会いできて、そこからはカルガモ。以降一日中くっついて歩いてました。ねぎたさん、えっちゃん(←馴れ馴れしいゾ)、どうもお世話になりました。

会場には7時半くらいに到着。もちろんもうすでに何台ものスイフトが。正確には判らないけど、参加総台数は前回より少なかったかなぁ、という感じ。

今回、スイフトに加えSX4とスプラッシュも参加対象になったんですけど、SX4は2台、スプラッシュにいたっては、スクリットさんのデモカーのみという寂しい結果に。両車種とも弄って楽しんでる人って、少ないのかしら?

それほど強くはない雨が1日中降ったりやんだりだったけど、それよりも気になったのは寒さ。聞くところによると、前日現地でも結構暑かったらしいのだけど、私の地元でも暑かったくらいだったから、「Tシャツ1枚でもいいかな」と思ってそのまま来てたりしたら大変。用心のため薄い上着羽織って来たけど、それでも寒かった。雨に濡れたりして冷えたけど、心配していた風邪はひかなくて一安心。○○は風邪ひかないからね(^~^)

デモカーの同乗試乗の抽選にラッキーにも当たりまして、R'sさんのスーチャ仕様のスイスポに乗らせていただきました。一般道で他にクルマも走っていたので、流石に全開という訳にはいかなかったけども、結構な勾配のワインディングをものともしない加速は流石過給器付き。軽くシートに押え付けられた感じはありました。下りでは意図せずトライフォースさんのと、クスコさんのスイスポと三つ巴のバトル。ここでは足回りの強化がハッキリ体感。まるで路面に張り付いているかのごとく、まったくブレずにオンザレールでカーブをクリアしていく。当然、ウチの相棒とは比較になりません( ̄△ ̄)
悔しかったのは、ドライバーさんに気の利いた話もできなかったコト。スイマセン、ZC11乗りなもので…。
でも、他のデモカーにも乗ってみたいという欲は出てきますね、これは。

今回は結構な大物を購入。近いうちに取り付けたら、パーツレビューにあげときます。いつものごとく、役に立たないレビューですけど。自己満足品だし。

睦月さんの葉月ちゃん(ロップイヤー種のウサギ)と戯れて癒されました。おとなしくて、飼い主の睦月さんの肩に乗るんですよ。カワユーイ(≧▽≦) 人見知りしない性格で、会場のアイドルでしたね。

そういえば、やっぱり痛車系が増えてましたねぇ。前回はHTがほとんどでしたけど、今回はZCも多くなりました。見ては楽しい(o^∇^o)

恒例、ジャンケン大会では、モンスターのパワ-フィルター2をGet!! スパルコのバケットシートが欲しかったなぁ。ジャンケン弱いなー、私。フィルター貰えたんだから、贅沢言えないけど…。

最後に撤収作業をちょっと手伝って帰途につきました。
前日、遠足前の小学生の如くなかなか寝付けず、覚えてる限りでは1,2時間くらいしか寝てなかったのだけど、帰り道は早めのドーピングで、舟を漕ぎながらクルマを運転するという妙技を披露することもなく、無事帰宅。やっぱりドーピングは眠くなってからではなくて、なる前に飲む!(田中邦衛?)が正しいみたいです。
あ、私は無事でしたけど、常磐道のウチに近いところで、事故を目撃。プリウスとアコードが同車線なのに、正面衝突。多分プリウスが雨でスリップしてスピンしたところに、後続(アコード)が突っ込んだんでしょう。雨の中の高速運転は慎重にしないといけませんね。

最後に運営スタッフのみなさん、どうもお疲れ様でした。
今年も大変有意義な1日でした。ありがとうございました。
来年も絶対参加します。またよろしくお願いします。

フォトギャラの方にも近々アップ予定です~。あまり期待しないで待っててね。
また長くてスイマセン…。
Posted at 2009/05/26 00:22:30 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月24日 イイね!

ただいま帰りましたー

と言っても、一風呂浴びて、ふぃーってトコなんですけどね。
疲れたので、今日はもう寝ます。
YBMのお話は明日以降に、ということでスイマセン。
コメントなども明日まとめてしたいと思います~。

では、おやすみなさいzzz…
あ、これにコメントは不要ですよ。
Posted at 2009/05/24 23:09:04 | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2009年05月24日 イイね!

行ってきます!!

行ってきます!!ドーピング剤も準備したし、いざ車山!!
Posted at 2009/05/24 02:05:17 | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「TBS『日曜日の初耳学』インタビュアー林修のゲスト・オダギリジョー氏。
案の定『仮面ライダークウガ』に触れず…。
攻め込めよ~林センセー!」
何シテル?   08/11 00:34
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 56789
1011121314 1516
17181920 2122 23
24 25262728 2930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation