• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしつきのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

本年もたくさんのご愛顧ありがとうございましたm(_ _)m

本年もたくさんのご愛顧ありがとうございましたm(_ _)m昨年と同じく、大晦日前日の本日、よしつきブログの営業を終了させていただきます(徘徊はします^^)。

今年は、今さら言うまでもなく未曾有の大災害が東日本を襲い、今なおその影響で苦しんでる方々も大勢いらっしゃいます。そして残念ながら、今またここでこんな事言いたくはないですけど、無能で無責任な政治屋共と傲慢な巨大企業のおかげで、これは来年も、ひょっとしたらもっと後々まで引き摺る事になるかもしれません。
そんな事を考えると、また新しく来る年にも期待も希望も持ちづらくなったりもしますけど、それでも何とか、下は向かずに、少しずつでもいいから前に行ければいいと思います。あまり頑張り過ぎずに、時には休みながら、自分のペースで。
そして、少しでもいい年にしたいですよね。絶望だけはしたくないですからね。

私にとっても、みんカラを通じてヒトって難しいと改めて感じた一年でした。オンラインの僅かな情報で、その人のひととなりを推し量るのは簡単な事ではないと痛感しました。もっと慎重に行動しないとダメですね。

それはそうと。
本年も、我が拙くもマニアックなブログにお付き合いいただき、多くのコメントもお寄せいただきました。
多くの方々に、新たにお友達になっていただきました。
本当にありがとうございました。

年が明ければ、私もなんとみんカラ丸3年です。
こんなに続けられているのも、みん友さんの皆さんのおかげです。
感謝感謝です。

これからも、ブログも充実させたいし、みん友さんとも楽しくやり取りしたい。
まだ会った事のないみん友さんともお会いしてみたい。
もちろん、新型が発売されようと(^_^;)、付き合いだして5年も過ぎようと(^口^;)、まだまだ相棒を弄っていきたいし、まだまだ走っていたい。
まだまだ、これからもみんカラ楽しんでいきたいと思っています。

そんなワケで…
本年も大変お世話になりました。
また来年も相変わらず、お付き合いのほど
よろしくお願いしますm(_ _)m


それでは、よいお年を~(^-^)ノシ



新年の営業は元旦からです。
Posted at 2011/12/30 23:33:45 | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2011年12月29日 イイね!

来年に持ち越し

来年に持ち越し今年も、残りわずか。
やり残したコトは…そりゃあ山ほどありますけど(←ダメ人間…^^;)、その一つが
新型スイスポの試乗!!(>_<)
「試乗車が入ったら、連絡しますよ」という担当セールスさんの言葉を信じ待ち続けてましたけど、結局連絡は来ず、年末年始休みに入っちゃいました!(ToT)

こうなったら、1/3からの初売りに突撃するしか!
今話題のCMは、さすがにまだYouTubeにはアップされてなかったので、商品概要説明の動画を貼り貼り。
Posted at 2011/12/29 23:44:00 | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2011年12月28日 イイね!

夢はでっかく!

夢はでっかく!ネットをウロウロしてたら、ステキな会社を見つけたので御紹介。
大阪の有限会社はじめ研究所
会社のHPのトップに、ガンダムサイズのロボットを作るのが最終目標と明言してます!(^口^)
なんてステキな会社や~(^o^)
今のところ、世界最大級という全高2.1mのリモコン操作型の2足歩行ロボットが完成してますけど、段階的に4m、8mとコクピット内蔵型のロボットを作っていき、最終的に18mのモビルスーツサイズを目指すんだそうです。
面白いコトをやってますね~。こういうアホなコト(褒め言葉^^)をマジメにやる人達って、大好きです!

2009年に完成したという、全高2.1mの33号機の動画があったので、貼り貼り。

インタビューでは、10年後にガンダム歩かせたいとおっしゃってます。
是非、実現してほしいところです!!





ちょっと待て、よしつき! トップ画像のヘンなのはなんだ?
と思われる方、いらっしゃいます?(^o^)
画像にもあるように、彼は1979年から放映された『愛の戦士レインボーマン』の第5変身形態、ダッシュ5・黄金の化身です!(また、若い者置いてけぼりのネタ…^^;)
いや、ほら、33号機の顔にクリソツでしょ?(^o^)
もうちょっと顔の造形にも気を使ってほしい気がするよね…(^_^;)
Posted at 2011/12/29 00:31:30 | トラックバック(0) | ロボット | 日記
2011年12月27日 イイね!

アクアは水…

アクアは水…っていうシャンプーのCM、昔あったような…(また誰もついてこれないネタ…^^;)

コンパクトプリウス、トヨタ・アクアが発売されましたね。
しかしまぁ、コンパクトカーは群雄割拠の世の中ですから、そりゃあアチコチ似てるトコロも出てくるとは思いますけど、フロントマスクはM社のアレだったり、全体のイメージはH社のアレだったり、リアは海外メーカーのアレっぽい…(^o^)
印象薄い感じがして、仕方ないんですけどね(^_^;)

でも、なんか気になるアイツだったりします(^o^)
単純に、10・15モードで40㎞/ℓはスゴイですよね(一番下のグレードのみ)。
どんなに乱暴に走ったって、20㎞/ℓは下らないってコトですよね。
そう言えば、10・15モードはグレードによって燃費が違う(グレード「L」40㎞/ℓ、「S」「G」は37㎞/ℓ)んですけど、新基準JC08モードだと全部一緒(35.4㎞/ℓ)って、どういうコトなんだろな?
これで取り回しや使い勝手のいいコンパクトカーですから、またバカ売れするんでしょうね…。

そうは言っても、燃費だけがクルマの魅力ではないですし、なんといってもアクアの内装がどうにも好きになれません。特にインパネ周りは…(respose→)。外観はもちろんのコト、いつも目にするインパネのデザインって、クルマを選ぶうえで重要なファクターだと思うんですよね。

まぁ、すべてに置いて自分の好みと要求にパーフェクトに応えるクルマなんて、そうそうないでしょうから、どこかで妥協が必要なんですけどね。
だから、今の私にはスイフトがイチバン!だと思う(^_^;)
欲を言えば、キリないしね。

Posted at 2011/12/27 23:24:53 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月26日 イイね!

現状渡し!?

現状渡し!?某国道沿いのマツダのディーラーに、発見!
下取りに出されたホンダ・トルネオでしょうか。
売る時ステッカー剥がさなかったんですかね?
この仕様のまま売りますよ、という意志表示なんでしょうか?(^o^)
Posted at 2011/12/26 23:24:38 | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「結局辞めちゃうのか、石破さん。
自民党の大敗の原因を作った「政治とカネ」問題の国会議員どもはなんの責任も取らず、のうのうとふんぞり返っているのにな。」
何シテル?   09/08 00:10
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation