• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしつきのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

今日は昼も夜も快晴でしたね!

今日は昼も夜も快晴でしたね!東京ビッグサイトまで行って、運動不足を解消してきました。
って言うか、普段しないのに急に運動したって(しかも過剰に…)、負担にしかならないんですけど…。
足が、腰が…イタイ(>_<)

詳細は後日。
たいした写真はありませんけど(^_^;)




それはそーと、今日は皆既月食。
ウチに帰ってすぐ、食が始まったので撮ってみました。
午後10時過ぎの頃の月

午後11時過ぎの頃の月。
うっすら影に隠された輪郭が見えますね。


Posted at 2011/12/10 23:56:15 | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2011年12月09日 イイね!

すごいぞ、フラップターはホントに飛べるんだ!

すごいぞ、フラップターはホントに飛べるんだ!ただいま、日テレで絶賛放映中の『天空の城ラピュタ』。
私も大好きなジブリ映画です。

何度観ても面白いし、最近のジブリにはないワクワクさせられるファンタジー系冒険活劇です。



その劇中、ドーラ率いる空賊が使う飛行メカ、フラップター。
←コレ
昆虫を連想させる飛び方や羽音で、実際設定的には人工筋肉が使われているみたいです。
それゆえ、本当に飛ぶようなモノの作製は難しいだろうと思われてきたんですけど…

なんと、ラジコン模型を自作して飛ばせた人がいたそうです!!
↓その動画。

スゴイ…
ホントに飛ぶんだ…というのが正直な感想です(^o^)
まだちょっとパワー不足な感じで、すぐ落ちてしまうんですけど、これだけ飛べればたいしたモノです。
あとは、パズーとドーラ船長を乗っけてくれれば完璧!(^o^)

劇中のフラップターの飛び方。




最後に小ネタをひとつ。

つーことで、明日はスバル・BRZでも見てこようかと思います。

見事に繋がったね!(^o^)
Posted at 2011/12/09 22:41:36 | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記
2011年12月08日 イイね!

1/8≒1/1×9

1/8≒1/1&#215;9チョーシに乗って本日2つ目のブログアップです。

ブログタイトル見て、算数できないのか?と思われるかもしれませんけど、トップ画像見てくさい。
純金の1/8スケール
ランボルギーニ・アヴェンタドールLP700-4のミニカーです。
(response→)

チャリティオークションに出されるそうで、スタート価格は350万ユーロ(約¥3億6500万)…。
つまり、この時点でホンモノのアヴェンタドール(日本国内価格¥4100万2500)の約9倍ってコトになるんですね。

ホンモノ買った方が全然いい!とか、気軽に言えない…そんな話(^_^;)
Posted at 2011/12/08 23:20:06 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月08日 イイね!

240人揃って…

240人揃って…以前、戦隊モノの映画版に、宇宙刑事がゲスト出演するというネタでブログを書きましたけど、今度は歴代戦隊モノ+歴代ライダーのオール出演の映画だそうです!!(YAHOOニュース→)
両ヒーロー合わせて、240人が共闘するらしいです…(´Д`)

ライダーは今年で生誕40周年。
途中ブランクがありましたけど、最近では複数ライダーが当たり前になってますから、総勢60人は越えるんですけど(数え方にもよりますけど…^^;)、とりあえずその中から約40人。

戦隊モノは、1975年から始まった『秘密戦隊ゴレンジャー』から、来春始まる新シリーズまで36戦隊…(数えるのヤダ…>o<)。そこから約200人。

合計約240人のヒーロー!!
一体何と戦うと?
戦闘員だって、そんなにいないよ!


中のヒト揃えるのも大変だ…(´Д`)
Posted at 2011/12/08 22:36:39 | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記
2011年12月07日 イイね!

オレに惚れろ!

オレに惚れろ!実は少し前にニュースで知って、ブログで書こうと思いつつ忘れていたネタがありまして…(*^_^*)
いつものように、脳の記憶性能の衰えを嘆いていても仕方ないので、ちょっと古めのネタではありますけど、ちょっとお付き合いください。

まず、トップ画像を見て下さい。
右下のスミに丸く囲まれた部分。
人です(^o^)
そう、ジェット飛行機と一緒に人間が飛んでいるのです!

ジェットマンとかフュージョンマンとも呼ばれる、このお方、イブ・ロッシーというスイスのパイロット。
自作のジェットエンジン付きの翼で飛行する、初めての人間だそうです。
これまでグランドキャニオン上空の飛行や、ドーバー海峡横断飛行をし、今度はジェット機との編隊飛行をしたのです(日テレNEWS24→)。

スゲーッ!!
何か乗り物に乗って飛ぶんじゃなくて、背中に機械を背負ってるとは言え、人が空飛んでるんですよ!? 
数多の人間が空を飛ぶコトを夢見て、ようやくライト兄弟が動力付き飛行機に乗って僅かに飛んでから100年とちょっと。これが人類の夢の到達点じゃないでしょうか?


割りと有名な人みたいで、結構動画もアップされてます。

翼幅長2mそこそこなのに、4発エンジンですよ。1.5ℓペットボトル程のジェットエンジンなんてあるんですね! ちょっとビックリ!

イブ・ロッシー氏のひととなりを紹介している動画。

「自分のアイデアが導いてくれる所に行きつきたい」
「何か並はずれた事をやって、出来る限り前進して登りつめ、自分自身と技術の限界を試す事が大好きです」
カッコイーッ!!(≧▽≦)

で、コレを見てガンヲタならほーら、やっぱりそんなハナシだぞ(^o^)ピンとくるのが、ホモ・アビス。

宇宙世紀もすぐそこに来てるなぁと実感します!!
Posted at 2011/12/07 23:52:28 | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「UFOにミサイル命中!?
https://www.youtube.com/watch?v=TyXF16xFRPM
マヂかよ?」
何シテル?   09/14 01:10
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation