• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしつきのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

♪そーらに そびえるぅー…(中略)…ぶーい

♪そーらに そびえるぅー…(中略)…ぶーいいつものように、TSUTAYAでDVDを物色してたら、こんなのがあったのでレンタル。

『テコンV』

知る人ぞ知る、韓国の国民的大人気ヒーローロボットアニメです。
まぁ、我々日本人からしてみたら、どう見たって日本の国民的ヒーローロボットのアレにしか見えないんですけど、制作サイドとしては影響を受けたにせよ、完全なオリジナルだと言い張っているので、一応尊重してその辺りはツッコまないようにします(^o^)

観てみると、内容的にも作画的にもデザインセンスも、さすがに今の目で見るといろいろツライ部分ばかり…(^o^) ですけど、1974年の制作で、当時ほとんどアニメ制作の実績がなかった韓国なので、仕方ないトコロです。
ですけど…
光子力を研究してるっぽいロボの基地だったり、ロボの開発者が非業の死を遂げ、その息子がパイロットを務めたり、パイルダーっぽいナニカでロボに搭乗するし、字幕でそうなってるから韓国語でどう言ってるかは判りませんけど、そもそも光子力ビームとか言ってるし…。
ロボのデザインばかりか、こういう設定とかの要素からしてコレだもの、これでオリジナルを主張されてもなぁ…(^_^;)

ロボの戦闘スタイルが(パイロットの格闘スタイルを反映するからなのか、韓国の国技・テコンドーが世界一の格闘技だといいたいのか)テコンドーを使うので、ロケットパンチじゃなくてロケットチョップだったり(^o^)、ロケットキックを使ったり(^口^)、ノンオプションで空を飛べたり、「本家」よりほんのちょっと秀でた部分も見受けられます(^口^;) でも最終必殺武器なのであろう、光子力ビームがショボイのはなんともかんとも…(>_<)

それにしても、正義の主人公が「ブチ壊す!」とか「死ね!」「ぶっ殺す!」とか言うのは、感心しないなぁ…(^_^;)
例によって、韓国語聴き分けられるワケじゃなくて、字幕でしか判断できないんですけども…。
そうそう、当然のコトながら、DVDなので日本語吹き替え版も収録されているんですけど、韓国語版と比べるとBGMやセリフ回しとか聴きやすいし判りやすい。これは年代的なモノなのか、アニメ制作にたいするお国柄なのか、ちょっと驚いた部分です。

騙された!カネ返せ!という苦情には対応しかねますけど、もし気になったのならご覧になってみて下さい。くれぐれも自己責任で(^o^)

とりあえず、今回観たモノの予告篇がYouTubeにあったので、貼り貼り。

これだけでは、ますますなんだか判らないですよね(^_^;)

それはそうと、今韓国ではガンダムに対抗してなのか、実物大のテコンVを2012年完成を目標に建造中なんだそうです(ガラパイア→)。
完成予想図がコレなんですけど…。
Posted at 2011/12/06 23:53:13 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年12月05日 イイね!

ゼイタク、なのか?

ゼイタク、なのか?ふと目にとまったので、手にしたオシャレなボトル。

サントリー
ジンジャーエール贅沢ドライ


飲んでみたら、いたって普通。
まぁ、カナダドライよりはショウガっぽい感じは出てるかな?くらいのモノ。
コチラ飲んじゃうと、どうも霞んじゃう感じ。
同じようなコンセプトで、後から発売したんだから、よりインパクトがなくては…とは思うんだけど。





あとコレは、ほぼ、とある方への私信のようなモノ。

よしつきの黒歴史(^_^;) または、若さゆえの過ち(^口^;)
ていうか、若さっていいなぁ…。今は到底こんなムチャできない…(´Д`)
Posted at 2011/12/05 23:46:54 | トラックバック(0) | 食べモノ・飲みモノ | 日記
2011年12月04日 イイね!

冬空に映える紅

冬空に映える紅晩秋言うより、もはや初冬ではあるんですけど、なんだかんだで今年は紅葉を見頃を逸してしまい残念に思ってたところ、本日見事に晴れわたったのでラストチャンスと思い、お山をひとっ走りしてきました。

トップ画像は紅葉とは違いますけど、なんとなくイイ感じで撮れたので(^o^)
もうちょっと背景がボカせればよかったんですけど…。

それはさておき、やはりもう紅葉の見頃はとうに過ぎ、ほとんどが落ち葉になってました。
もう12月ですものね。
それでも、まだ残ってるモミジを探して、なんとか撮ってみました。
 


たまにイイ枝ぶりのモミジを見かけても、クルマを停めて撮影するには難しかったり、周りの木々が邪魔だったり…。
だいたい今頃イイ画を撮ろうとするのがそもそもの間違いで、さらに山々に自生してるワケだから、そうそう都合よく見映えのいい枝ぶりなんてないんですけどね(^_^;)

来年こそは、紅葉を撮るためにどこか出かけてみますかね。

Posted at 2011/12/04 22:32:51 | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2011年12月03日 イイね!

Great Scott!

Great Scott!DMC社のデロリアンが、EV化して実走行してるというニュースは聞いたコトがありますけど、今度はそのEVデロリアンを30台限定で発売するコトが決まったそうです!(ムービーエンター→)

30年近くも前に販売終了したクルマが再販されるだけでもビックリなのに、さらにEV化されての販売とはダブルでビックリ!
元々未来的なデザインのクルマだけに、EV化されたコトにより、さらに未来カーな感じが増しますね。

12/3から、世界最速で日本から仮予約が開始され、予約金も不要と言う大盤振る舞い!
仮予約はコチラから(レッドスター・モト DMCEV購入仮予約受付HP→)

ただ…




















価格は未定なんだってさ(^o^)

実際のEVデロリアン(多分試作車)。
Posted at 2011/12/04 00:22:22 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月02日 イイね!

そりゃ、美味しくないハズがないだろ

そりゃ、美味しくないハズがないだろロッテリアがまたやってくれました…。
松坂牛ハンバーグステーキバーガー
¥1,800!!
(ロッテリア→)

以前もこんなネタでブログ書きました。
もはや、ネタ勝負なのか? ロッテリア!

コチラにレビュー記事がありました(GIGAZINE→)。
まぁ、¥1,800(セットだったら、¥2,000オーバー^^;)も出すんだったら、松坂牛にこだわらなくても普通にハンバーグステーキ食べますよねぇ…(^o^)
Posted at 2011/12/02 23:44:06 | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記

プロフィール

「UFOにミサイル命中!?
https://www.youtube.com/watch?v=TyXF16xFRPM
マヂかよ?」
何シテル?   09/14 01:10
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation