• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしつきのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

運河堀りなアレ

運河堀りなアレまた、某大手リサイクルショップでサルベージ(^o^)
懐かしの『超時空要塞マクロス』に出てくる、バルキリーのガウォーク形態。
バルキリーと言えば、見た目普通の戦闘機から、なんとビックリ脚が生え、腕が生え(カエルみたいだな^^;)、人型ロボットになっちゃうという、今日の日本のリアルロボットアニメに出てくる変形ロボのパイオニア的な存在。
その複雑な変形ゆえ、当時の技術ではアニメのような変形を再現できず、当初戦闘機(ファイター)形態、脚と腕だけ展開したガウォーク形態、人型のロボット(バトロイド)形態と分けて、プラモデル化されたのでした。
ブーム後半、技術も上がり、オモチャやプラモデルでも変形タイプのバルキリーも発売されたのですけど、やはりアニメの完全再現とまではいかないモノでした。

時は流れ、オモチャ技術も当時とは比べられないほどに進化し、ずいぶんアニメの雰囲気に近いバルキリーのオモチャも発売されました。けれどプラモデルはというと、実在の飛行機のプラモデルメーカーから戦闘機形態やロボット形態のモノが出たりして、それはそれで模型界としたらビックリなニュースではあったんですけど、依然として完全変形できるプラモデルは出ず終いでした。

完全変形バルキリーのプラモデルの発売を!というファンの長年の熱い要望に応えたのが、ガンプラでお馴染みのバンダイ。
6月に発売される、そのプラモデルの商品紹介PV。

なんか完全変形は確かにスゴイんだけど、ロボット形態がカッコ悪いなぁ…(^_^;)


とりあえず、気が向いたら買ってきた旧キットでも造ってみましょうかね。
でも、さすがに古いキットらしく、中身がはみ出し気味の接着剤(平行四辺形のアレ^^)とか、パリパリに乾燥したデカールとか…(^_^;) 歴史を感じるわ。
Posted at 2013/06/01 00:39:20 | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2013年05月30日 イイね!

♪走~ってい~ればこの世は天国 にぎるハンドルどこへ~ゆく~

ちょっと前に、日本のマンガ家とプジョー・208GTiがコラボをしたコトをネタにしました(過去ログ→)。

今度は208のベーシックモデルのCMで、アメリカの某有名アニメとコラボしました。

なんと! 懐かしの『チキチキマシン猛レース』です!!(^o^)
また若い人知らないんだろうなぁ…(^_^;)
ナイス、センス!!Σd(≧ω≦*)グッ
面白いなぁ、ホントに。できればもうちょっと長いバージョンで観たかったトコロ。


ついでに、アニメの方のオープニングも貼り貼り。



さぁ、あの笑い方で笑おう!(^o^)
Posted at 2013/05/30 22:36:35 | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

決戦は6/18

決戦は6/18昨日のガンプラ付きカップヌードルに続き、またオマケネタ。
いつものミニカー付き缶コーヒーです。
とは言っても、トップ画像のようにまだちょっと先の話なんですけどね。
また2缶セットのモノなんですけど、以前はサントリーBOSSに付属してましたけど(過去ログ→)、今度はUCC無糖BLACK。
スケールははっきりしてませんけど、一緒っぽいのかな。
ラインナップ的には正確には被らないようですけど、バージョンアップされたクルマとかよりミウラとかエスパーダとかブラヴォー(知ってます?)とか入れて欲しかったデス(^o^)
とりあえず発売まではまだ少しありますので、欲しい方は忘れないようにカレンダーにグリグリ印をつけておきましょう!





なんと同日に、同じUCCのまた違う缶コーヒーのオマケが…

コチラも欲しい…。
Posted at 2013/05/29 23:28:22 | トラックバック(0) | コレクト魂 | 日記
2013年05月28日 イイね!

夏はカレーだ!

夏はカレーだ!また日清・カップヌードルに、ちっちゃいガンプラがオマケで付いてきます(日清HP→)。
今度はヤカン持ってるみたい…(・_・;)
そんなの誰か嬉しいの?
ラインナップも以前と同じで、新規ナシ…。
ガンダムファンなら、なんでも買うと思うなよ?
つーワケで、今回は完全にスル~です(^o^)
Posted at 2013/05/28 22:42:48 | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2013年05月27日 イイね!

とらぬタヌキのなんとやら

とらぬタヌキのなんとやら先日日産のキャンペーンで、何でも好きな日産車をプレゼントというのがあるとネタにしました(過去ログ→)けど、今度はフェラーリがもらえるキャンペーンだそうで。
CMも放映中ですから、ご覧になった方もいらっしゃるでしょう、カゴメの野菜ジュース・野菜一日これ一本のキャンペーン(カゴメHP→)。
バ○でも判るクイズに答えて応募すると、なんとフェラーリ・458スパイダーが抽選で1名様に当たる!!

とは言え。
フェラーリよりもランボの方がいいんだけどなぁ。
スパイダーかぁ。屋根付き車庫がないとツラそうだなぁ。
ていうか、そもそも常々カウンタックがこの世でイチバン好きなクルマとは公言してるものの、実際スーパーカー所有なんて、維持とかとてもムリじゃね?
もらってすぐ転売とかって、懸賞法にひっかかるんだっけ?
   ・
   ・
   ・
とか、もらってから考えろよ!って感じ?(^o^)
でも、こういうコトって考えません?
Posted at 2013/05/27 22:57:39 | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「やばい!モモにハマってしまった。
モモの皮剥き新方法!モモの表面に十字に切り込みを入れ、熱湯に20〜30秒くぐらせる。
その後氷水でしめると、皮が面白いようにするっと剥けるよ!!
モモ美味い! だけど旬はそろそろかな?」
何シテル?   08/19 21:58
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation