• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしつきのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

(※注)ブログではありません(^_^;)

イヤ、なんつーかね、このCM観るとハッピーになるというかね(安いハッピーですけど^^;)。



キレイだな~
深キョン❤
(*´Д`)=3


それだけです(^o^)
Posted at 2014/02/01 00:16:36 | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記
2014年01月28日 イイね!

カーといえば

カーといえば今さらLEDライトに釣られるオサーン…(^_^;)
「先着順」とか「購入者限定」とか書かれていたんで、つい…。





なんか、親父様が¥100均で買ってきたヤツと同じだった…OTL
LEDも安くなったよね。
まぁ、相棒にでも載せておきますかね。

まぁ、買うつもりなんてなくても、気になるチューコ車をアレコレ探すと楽しい(^o^)

VW・シロッコは全然玉数少ない上に、まだ高いなぁ…(^_^;)
Posted at 2014/01/29 00:39:41 | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記
2014年01月26日 イイね!

今さら東京オートサロンの写真をアップしてみたりして・その3

今さら東京オートサロンの写真をアップしてみたりして・その3え、まだやるの?と思われるかもしれませんけど…(^_^;)

私、個人的にオートサロンでの密かな楽しみは、自動車専門学校の学生たちの作品。
個性的なセンスと、プロ顔負けの技術で毎回楽しいクルマ作りをしていて、ホント楽しませてくれます。

トップ画像は、日本自動車大学校・NATSの「Lightning NATSeen」
もちろん、モチーフはアレで日産・180SXをベースに製作されたそうです。
CGに似せたディフォルメっぽいクルマはありましたけど(過去ログ→)、実車に合わせた造りになってるのがイイですね。

スズキ・カプチーノにトヨタ・スープラのパーツを使って、ミニスープラとしたクルマ。
 
『ワイルドスピード2』に出てきたスープラをイメージしたそうで、作品名は「CHILD SPEED 660GT」(^o^)

続いては、オサーンには懐かしいクルマ、セリカLBターボGr.5・スーパーシルエット!!
 
…っぽい、「PRIUS HB silhouette Gr.72」。そう、ベースはトヨタ・プリウス。
千葉トヨペットとの産学協同プロジェクトで製作されたそうです。ヘッドライト、テールライト、ドアミラー、グリルなどは当時のセリカからの流用だというコダワリよう。
コレはカッコイイ!!

そして、昔はクラウンにも2ドアハードトップやステーションワゴンもあったんだから…と作られた現代のクラウンの2ドアモデル、「CROPE」

ベースはトヨタ・ソアラで、カラーは例のピンクラウンの純正色(^_^;)


お次は、WiZ・国際情報工科大学校から、「ROD」。アメリカンな雰囲気のホットロッド。
  
なんとビックリ、ベースはマツダ・ロードスター(NA)!! ココまでくるとベース車両の意味がないような気もしますけれども…(^_^;)

で、3枚目にチラリと写ってますけど、一緒に展示されていたこのショッピングカートがミョ~にカッコいいのでパチリ。

ちょっと手を加えただけなんですけど、目を惹きます。


最後は、GAUS・群馬自動車大学校から、「Bucacco Deiyon」
  
もちろん、ブガッティ・ヴェイロンがモデル。ベース車両はトヨタ・MR-2(SW)。
世界最速のギネス記録を持つクルマで、¥億越えで生産台数も少ないことから入手は困難だというコトから、「買えないなら作ってしまえ!」という精神で造り上げた1台。
いいなぁ、そういう意気込み! 


どのクルマ見ても、ホントにクルマ作りが楽しくって仕方ない!!って雰囲気が伝わってきます。
その情熱を持って、将来の日本のクルマ作りを担っていってもらいたいです!!
Posted at 2014/01/27 00:01:13 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年01月23日 イイね!

今度はスティングレイ

今度はスティングレイあ、相棒の代車のハナシです。
そう、相棒再入院です…(>_<)
前回の入院時、ブログにも書きましたように、ダイナモのベアリングがイってしまったのだろうというコトで、交換とあいなったワケなんですけれど。
交換の際、どうも取り出したベアリングがそれほどの損耗してるふうでもないようだったそうで…。
もちろん、新品に比べればそれなりのヤレはあったそうなんですけど、音が出るほどのガタはないように見えたようなんです。
不思議に思いつつも交換したサービスさん。
案の定、交換後エンジン回すと異音は消えず…。

結論。

異音の元はウォーターポンプであるらしい、と。

(^口^;)

まぁ、「大っ変お恥ずかしいお話です…」と消え入りそうな声で言っていたのと、ベアリング交換の工賃は請求ナシというコト(当然と言えば当然ですけど^^)なので、笑って済ませました。
結局はダメな部分は直さないと、これからも安心して運転できませんから、修理をお願いし再入院となったワケです。
代車が変わったのは、ベアリング交換で修理完了の予定だったため、その後の代車(ワゴンR)を貸し出す予約が入っていたため。
一度帰ってきた相棒、またディーラーへ逆戻りです。


まぁ、これでケリがつくと思えば。





…ケリ、つくんだよね?(^_^;)
Posted at 2014/01/23 11:59:20 | トラックバック(0) | 相棒 | 日記
2014年01月21日 イイね!

イチキュッパ侮りがたし

イチキュッパ侮りがたしヘッドライトバルブが切れました。
前に替えたのはいつだったか?と思って、そう言えばブログネタにしたっけかなぁ…と探してみると、なんと2009年のハナシ!!(過去ログ→)

ホームセンターで売ってるモノは、なんであんなに安いんだろう?とか思いながら、値段につられて買ってみたんですけど、4年以上ももちました!
たいしたモノです。
で、今回もホームセンターでイチキュッパのを買ってきました。
前回買ったモノが、同じパッケージ同じ値段で売ってましたけど、気分を変えて別なモノをチョイス。
今回はどのくらいもつのかな?
Posted at 2014/01/21 12:26:47 | トラックバック(0) | 相棒 | 日記

プロフィール

「声優・桜井智さんが亡くなった…!?
女性なので年齢は伏せますがオサーンとあまり変わらないんだな。
「X年後の関係者たち ~あのムーブメントの舞台裏~」2022年10月放送の回に出演されていて、チャーミングなお姿は相変わらずだなと思ったものですが。
お若いのに残念です…。」
何シテル?   08/16 22:47
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
56 78 910 11
12 1314151617 18
1920 2122 232425
2627 282930 31 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation