• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしつきのブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

bitlot ガンダム

ホントは今週ずーっとアップしようと思っていたんですが、寝落ちに負け、結果的にこんなに遅くなってしまいました。ウィークデイのブログアップはツライお年頃になってきました(ノД`lll)トホホ
まぁそんなグチは放っておいて、いつもの食玩ネタです。
ガンダム関連の食玩と聞けば黙ってられないオサーンですが、今回のブツはちょっと前から楽しみだったモノでした。
bitlot ガンダム(バンダイ食玩ポータル→)
いわゆる彩色済のデフォルメフィギュアなんですが、デフォルメの塩梅が今までにない感じで、しかも可動・換装ギミック付きでプレイバリュー多めのモノとなってます。
ラインナップはコチラ。

アムロとシャア、ガンダムとシャア専用ザクと量産型ザク。
ブラインドボックス仕様ではないので、欲しいアイテムが必ず手に入ります。当然というか、イヤ当然(^o^)全種コンプリートです。
箱を開けるとこんな感じ。

シャア専用ザクは頭の部分に違和感があるかもしれませんが、ヘルメットの部分と内部構造を別パーツにするコトで、モノアイが動かせる演出ができるというギミック付き。
それと食玩というコトで、いつものガム(過去ログ→)が申し訳程度に付属しております(^o^)
組み立てると(というほど組み立てる作業はありませんが^^;)、以下のようになります。
アムロ

拳銃と空間移動用のランド・ムーバー(何気に初立体化では?)付き。

シャア

ビームガン(包装箱にはそう書いてあったけど、アレってビームなの?)付き。

ガンダム

ビームライフルとシールド付き。

シャア専用ザクと量産型ザク

シャア専用ザクにはザクバズーカ、量産型ザクにはザクマシンガンが付き、それぞれにヒートホーク付き。

キャラクター2種はさておき、ガンダムとザクは脚にパンツ・スカート(パンツに関しては過去ログ→)がくっついているという可動に関して割り切った立体表現で、なんというか独特(^_^;)

ところで袋に入ってる状態では、アムロもシャアもヘルメットを被った状態ではないのですが、コレは面白いギミックがあって…

髪の毛パーツがパカッと割れて、同じくパッカリ割れたヘルメットと交換できるというモノ!
もちろんシャアもパカッ…です(^o^)

ツルツルボーズの姿はなんて言うか、シュール(^_^;)


なんかね、ガンダムの背中がいいんですよ、なんか。


パカッのおかげでマスクと顔に隙間があって、よりリアルな造形になってます。


ザクのモノアイが動くと表情が豊かになりますね。


待て待て~ キャッキャ…とか、遊んでみたり(^o^)

実際手にされる方への注意というか、アドバイス。
このフィギュア、材質がABSという割りと硬めの樹脂製で、武器などを手に持たせる時ちょっとキツイ感じがすると思います。あらかじめ手の内側を丸棒ヤスリなどでちょっと削って、気持ち緩めに調整してやると、後で武器換装などで気分を変えたい時ラクになるかもです。

まぁ経験者は語るというコトで…(ToT) あと、手を腕からいったん外して、武器を持たせた後に腕に装着させるといいかも。


ちなみに…
コレ1個¥680(税抜き)。ガムがオマケだとしても、一応食玩なので消費税は8%だけど、5個揃えると¥3,500超えるワケで…Σ(´Д`lll) まぁそこそこの金額ですよね…。
Posted at 2025/02/01 00:22:45 | トラックバック(0) | コレクト魂 | 日記
2025年01月25日 イイね!

宇宙(そら)って自由ですか?

宇宙(そら)って自由ですか?映画『機動戦士ガンダムGQuuuuuuX -Beginning-』を観てきました。
いや~ウワサに違わず面白かったです。
ネタバレ厳禁(いやもうネットじゃ、すっかりバレてますが…)なので、それしか言えないなぁ(^_^;)
ヲタクであるが故に、ヲタクが喜びそうなツボをキッチリ押さえる庵野秀明監督が率いるスタジオカラーが「ガンダム」作ると、こうなるのか~と。
悔しいけれど思惑に完全にのせられたヲタクのオサーンは、終始ニヤニヤしながら観てました。多分サンライズ単体ではこうは出来なかったハズ。
やはり「何シテル?」にも書いたように、今回のガンダムは面白くなりそう。まだいつから放送するのかさえ判らないTVアニメも楽しみです。
と、その前にもう一度映画観ておこうかな?

内容に関しては言うコトはできないので、それ以外で個人的な感想などを。
主人公であるアマテ・ユズリハ、通称マチュは元気いっぱいで表情もクルクル変わって、魅力的。キャラクターデザイン的にこれまでのガンダムっぽくないので、ちょっと心配であったのだけれど、やっぱりアニメは動いてナンボ。元気に動き回る女の子は見ていて楽しい。ぜひ、これまでの「ガンダムっぽい」という概念をブッ壊して欲しいです。
ただなぁ、マチュたちが使うケータイが、現代のスマートフォンと全然違わないのがヘンだなぁと。一応100年くらいは先の話なので、想像力をフル回転させていただきたい。
メカニックに関しては、ジークアクス含めMS達は今のところデザイン的に好きにはなれない。劇中の動きとかはイイとは思うのだけれど、頭身(体に対しての頭の小ささ)とか関節とか全体的なデザインラインとか…。模型となった時のコトを考えちゃうからなのかもしれないけれど、好きな感じではないなぁ。まぁ、これもアニメで観ていくうちに考えが変わってくるかも、だけれど。

最後に、○○○の声優が○○○○氏ではなくなったのは、今後ジークアクスに限らず、ガンダム関連の映像作品で○○○が出演するコトになっても○○○氏にオファーしなくてもいいように、というコトなのかとミョ~な勘ぐりしてみたり…(^_^;)

〈追記〉
前に観た『機動戦士ガンダム SEED FREEDOM』の時もそうだったけれども、パンフレットが通常版と豪華版が2つあって、豪華版は¥3,000!!

パンフレットに¥3,000ってどーなの? イヤ、豪華版買ったけれども…(^_^;)
Posted at 2025/01/26 00:22:32 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年01月01日 イイね!

元旦2025


みなさま、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
そして、いつもの画像…(^_^;)

今年チンクに何事もなく、元気で走れますように。
車検があるからな~、「何事もなく」なんてムリかもな~(>_<)

画像はもちろん今日のではなくて、ずいぶん前に撮っておいたモノ。このいつものロケ地には元旦に初日の出を見に行ったコトはないんですけれど、きっと大混雑してるんだろうなぁ。
Posted at 2025/01/01 11:59:14 | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「やばい!モモにハマってしまった。
モモの皮剥き新方法!モモの表面に十字に切り込みを入れ、熱湯に20〜30秒くぐらせる。
その後氷水でしめると、皮が面白いようにするっと剥けるよ!!
モモ美味い! だけど旬はそろそろかな?」
何シテル?   08/19 21:58
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930 31 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation