• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mnetのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

みんカラからビストロが消えました!

みんカラからビストロが消えました!
もう旧車の仲間入りなんでしょうかね、ヴィヴィオと有る一線を置いていたビストロがみんカラの業務更新の為、残念ながら平成29年4月からはスバル枠のビストロ系が無くなります。 何だか寂しいかぎりです。 * しかし私のビストロスポーツは永遠に不滅です!
続きを読む
Posted at 2017/03/29 18:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2016年09月14日 イイね!

軽自賠責保険料はもう普通車なみ

軽自賠責保険料はもう普通車なみ
昨日車検を終えました。 車検事態はとくに問題は有りませんが、重量税と自賠責保険料が今回も再び値上げされました。 重量税 \8,800 自賠責保険料(2年) \26,370  自分でユーザー車検を行うので実感します。 もう軽自動車のメリットが段々と薄れて普通自動車と変わらなくなっています。 不便 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/14 07:03:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2016年09月13日 イイね!

11回目のユーザー車検

11回目のユーザー車検
大分秋らしくなり涼しくなってきました、 明日は早いもので2年に一度の車検予約日ですので浜松まで一時間半掛けて行ってきました。 ユーザー車検制度が出来てからは毎回出かけています。 このビストロスポーツでは今回で7回目(満19年目)となります。 車体は大分色褪せた高齢車ですが幸い錆は少ないのです、中身 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/12 14:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2016年09月02日 イイね!

260,000㎞達成

260,000㎞達成
私の持っている最新精密電子機器はすぐに壊れるけど、平成9年ヴィヴィオは古くても本日26万㎞走行距離を達成しました。 足回り、エンジン及びミッションもオイル漏れも無く全てが絶好調です。(喜) やっぱり機械類は丈夫が一番!(^^♪
続きを読む
Posted at 2016/09/02 17:34:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2016年04月14日 イイね!

中古スーパーチャージャーの異常な価格

中古スーパーチャージャーの異常な価格
ヴィヴィオのRX-R(DOHC車EN07X)にはなくてはならないスーパーチャージャー「S/C」ですが最近オークションの異常な価格には目が点になります! 10万㎞以上走行したS/Cが高価格で出ていますが、どう見ても購入者の足元を見ての商売なんでしょうね。 S/Cは一度破損しますとヴィヴィオマニアでも ...
続きを読む
Posted at 2016/04/14 19:12:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2016年02月05日 イイね!

C型ECU内部のエアコン制御不具合解明!

C型ECU内部のエアコン制御不具合解明!
みんカラ情報を検索していたら何とC型ECUでE型車のエアコンを正常に動作させている謎びびさんのブログを見つけました!(喜) やはり原因はECU内部の抵抗にありました。 常識ではRX系E型車のエアコンはRX系C型ECUでは制御ができないそうですが、ECU基盤内の抵抗値を変える事により正常にエアコン操 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/05 18:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2015年12月30日 イイね!

250,000㎞達成

250,000㎞達成
久しぶりのヴィヴィオネタです。 今年2月にDOHCエンジンを載せてから約18,000㎞を走行出来ました。 今年は大きなトラブルや自然災害にも合わず車にとっては良い1年でした。 これからも300,000㎞以上まだ々走ります、私の目標は400,000㎞ですよ!^^ では皆さん良い年を御迎え下さい。
続きを読む
Posted at 2015/12/30 18:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2015年10月17日 イイね!

オイルクーラーにカバー

オイルクーラーにカバー
朝晩たいへん寒くなりましたね、 道路の橋の脇にはスリップ防止の温度計が設置してあり、最近は毎朝9℃を指示しています。 オイルクーラーが冷えすぎて水温計が上がらないのでカバーを被せました。 漸く良い具合の温度指示になりました。 
続きを読む
Posted at 2015/10/17 17:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2015年07月16日 イイね!

C型ECU内部のエアコン制御不良

C型ECU内部のエアコン制御不良
ECUの2箇所のコネクター(C121・C123)を取外して直接動作確認をおこないました。 ① エアコン動作SWの「ON」動作をしてC121の4番にて12V有り(正常)。 ② C123の16番のコンプレッサー出力を直接アースしてコンプレッサーリレーが動き接点出力に12V有り(正常)。 ③ エンジン ...
続きを読む
Posted at 2015/07/16 17:09:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2015年07月15日 イイね!

一筋縄には行かないC型ECU

一筋縄には行かないC型ECU
本日、先日GX系E型ECUから載せ換えたRX系C型ECUの走行試験を行いました。 アイドリングは低めですが走り出すと今までのECUと違い走りに伸びがある感じですね。 10分程走行しましたが特に問題は無く順調でしたが...ところが 本日も外が暑くなり車内のエアコンの「ON」スイッチを入れたら、あれ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/15 19:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スモール914? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 23:03:20
[スズキ キャリイトラック] フロント足回りのリフレッシュと、部品や締め付けトルクの覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 01:08:25

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初期型の平成6年(1994)マニュアルミッション4ドアelを縁あって平成30年(2018 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
初めは「みんカラ」のお友だちと冗談話のつもりでいましたが、段々と自作原付ミニカーに興味を ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
普段は乗らないドライブ専用の自作原付ミニカーです。 排気音がうるさいので地元ではなるべく ...
スバル ヴィヴィオ ビストロスポーツ (スバル ヴィヴィオ)
スバル車の最初は550㏄REXコンビ(ETCV)から始まり、次は660ccREX-VX( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation