• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mnetのブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

ハンドル振動現象の原因が解りました!

ハンドル振動現象の原因が解りました!本日標準タイヤと交換作業をしていたが、左タイヤを外すさい微妙なガタを手に感じた。 今まではハンドルのガタは右側の足周りからとばかり疑っていた。 漸く原因を突き止める事が出来ました。😊 それは左側のタイロットCOMPLのボールジョイントにガタが有る為に、下り坂ではこのガタがステアリングギアボックスに伝わりハンドルが震えていたのでした。
alt
Posted at 2025/04/19 13:00:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2025年01月22日 イイね!

ボールジョイントの検証異常なし?!😱

ボールジョイントの検証異常なし?!😱ビストロスポーツの問題の有ると思われる右側RX-RのロアアームをNAヴィヴィオに取付けてハンドルのガタを検証しましたが、下り坂でブレーキを掛けても再現されません。😱 良いのか悪いのか結果はボールジョイントは関連性が無いのか?!。 素人の私にはもうこれ以上原因を特定出来るスキルが無いので一旦保留とし、取り合えず今はもうハンドルのガタ問題は治まったのでこの件は終了します。😔 何時かこの原因が解る時がきましたら、また報告します。😵‍💫

【下記のようなNAヴィヴィオの現用のロアアームは経年劣化でこんな悪い状態でも下り坂でブレーキを掛けてもハンドルのガタが出ないのは不思議ですね。】


NAヴィヴィオ側の現用のロアアームのボールジョイントの方が動きが良すぎるので、古いグリスを拭き落すとグラグラの状態で締まりがない!😱


NAヴィヴィオ側のこのロアアームのフロント側のブッシュは、長年の動きで後部側に移動している状態です。😩

こんな状態でも今までハンドルのガタを一度も体感した事が無い!😔 ボールジョイントの影響は無いのか~、もう私にはさっぱり~解らん?🤪

* 何は心当たりがある方はコメント御願いします~。🗒️🖊️
Posted at 2025/01/22 11:31:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2025年01月21日 イイね!

トランスバースリンク(ロアアーム)のボールジョイントを検証してみる!😮

トランスバースリンク(ロアアーム)のボールジョイントを検証してみる!😮ビストロスポーツが何故下り坂でブレーキを踏むとハンドルがガタつくのかを再現したくなりました。 何故なら交換した不具合のRX-Rのトランスバースリンク(ロアアーム)ですが、特にガタは無いけどただ軽く手で回るだけでこの影響が出るの? 疑うわけではないけれどこの不具合のRX-RのトランスバースリンクをNAヴィヴィオに仮付けしてもう一度確かめたい~ね。 もし再現が出来たらこのトランスバースリンクは鉄屑にします。 結果を考えればハンドルがガタつくと思うけど... もし振動が無かったらまた悩む事になりそうです、これも好奇心の一環と思えば面白い検証でしょう。😌 
Posted at 2025/01/21 20:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2025年01月19日 イイね!

ハンドル振動現象の原因は?😔

ハンドル振動現象の原因は?😔ビストロスポーツのハンドル振動は「ジャダー現象」ではなくて現用のRX-Rのトランスバースリンク(ロアアーム)のボールジョイントの摩耗と思います。 「やっぱり固定観念は駄目ですね、反省!😓」
整備手帳には具体的に書いてありますので興味のある方は読んで下さい。
Posted at 2025/01/19 10:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2025年01月15日 イイね!

320,000㎞達成

320,000㎞達成平成9年製のビストロスポーツが本日2年間で10,000㎞を走行しました。 年間5,000㎞か~ 通勤が無くなり随分乗らなくなってきました。 走行距離数400,000㎞までは単純計算で約16年か?! まだ先が長いな~😩
Posted at 2025/01/15 12:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ

プロフィール

山奥でのんびり年金生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スモール914? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 23:03:20
[スズキ キャリイトラック] フロント足回りのリフレッシュと、部品や締め付けトルクの覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 01:08:25

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初期型の平成6年(1994)マニュアルミッション4ドアelを縁あって平成30年(2018 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
初めは「みんカラ」のお友だちと冗談話のつもりでいましたが、段々と自作原付ミニカーに興味を ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
普段は乗らないドライブ専用の自作原付ミニカーです。 排気音がうるさいので地元ではなるべく ...
スバル ヴィヴィオ ビストロスポーツ (スバル ヴィヴィオ)
スバル車の最初は550㏄REXコンビ(ETCV)から始まり、次は660ccREX-VX( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation