• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mnetのブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

念願の走行距離300,000㎞達成

念願の走行距離300,000㎞達成本日は長年の念願でしたビストロスポーツの走行距離数が300,000㎞代に変わりました。 嬉しい事に何と家の玄関前でこの写真を撮れたことです。 実際は1㎞間の許容範囲は有りますので大目に見て下さい。 まだまだ元気な車ですので次は400,000㎞を目標にしま~す。(喜び)
Posted at 2020/11/22 17:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2020年04月08日 イイね!

294,000㎞達成

294,000㎞達成車検後の帰り道で294,000㎞達成しました。
後6,000㎞で念願の300,000㎞です。 まだ乗るぞ~!😜
Posted at 2020/04/08 19:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2020年04月08日 イイね!

ユーザー車検(中古新規・構造変更)

ユーザー車検(中古新規・構造変更)今回はビストロスポーツの車検を中古(保管)新規登録と構造変更を同時に行いました。😀
約2年程保管していたので中古新規の再車検となりますが、ICカードを使うんですね~それは知らなかったので少し不安になりました。😅
車検では光軸とサイドスリップが駄目で急遽テスター屋で調整し直し無事OK、でも痛い出費です!
中古新規検査は簡単でしたが、構造変更は新米検査員の為、車体計測には20分以上も掛かり待ち草臥れました。🥱 最大積載量が予想以上に少なくて100㎏です!
用意したシールは300㎏と350㎏でどちらも使えない。😰 処置方法を検査官に聞いても対応策を教えてくれない意地悪な新米検査官だった! その時同じ構造変更をしていたプロの業者さんがいたので聞いてみたら、「そんなの簡単だよ、マジックで100kgと書いときな!」て言う具合でこのシールの300㎏の3の数字を太いマジックで1に書き直しをしたら、腹の立つ新米検査官からようやくOKが出た!😁 

検査法定手数料 ¥1,400
重量税     ¥8,800
自賠責保険   ¥21,140(25ヶ月契約 4月から16%値下げ)
ナンバー代   ¥1,470
テスター代   ¥5,000(余分な出費 以前より高い)
_____________
合計      ¥37,810

これでまた2年間乗れます。
Posted at 2020/04/08 17:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2020年04月06日 イイね!

新規車検及び構造変更登録準備

新規車検及び構造変更登録準備1年半程保管していたビストロスポーツでしたが再デビューをします。 申請書類等の準備は出来ていますので、午前中に役所で臨時運行許可の申請をしてきました。 仮ナンバーを装着して家まで移動、そしてブレーキフルードの入替をして明後日の12回目のユーザー車検で落ちが無い様に各部分を念入り整備しました。😜
① 今回からは構造変更をして2人乗りに変更します。😛
② S/C付OHCビックバルブ化した改造エンジンを搭載しました。😍
Posted at 2020/04/06 07:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2018年11月25日 イイね!

私の最近のみんカラの心境

みんカラを始めてもう10年程経ちました。 最近の足あとを見ますと以前よりもビストロ乗りの閲覧オーナーが相当減りましたね。 個人で長くビストロを乗る事が出来なくなってきた証なのでしょうね。 だからと言っても大した問題ではないけど、ふと寂しいな~と思ってしまいましたが、これも時代の流れで仕方がない事なんでしょうね。
Posted at 2018/11/25 22:08:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #DIY個人記録用 自動巻きエアーホースリールのホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/470666/car/2550935/8339663/note.aspx
何シテル?   08/20 19:33
山奥でのんびり年金生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スモール914? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 23:03:20
[スズキ キャリイトラック] フロント足回りのリフレッシュと、部品や締め付けトルクの覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 01:08:25

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初期型の平成6年(1994)マニュアルミッション4ドアelを縁あって平成30年(2018 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
初めは「みんカラ」のお友だちと冗談話のつもりでいましたが、段々と自作原付ミニカーに興味を ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
普段は乗らないドライブ専用の自作原付ミニカーです。 排気音がうるさいので地元ではなるべく ...
スバル ヴィヴィオ ビストロスポーツ (スバル ヴィヴィオ)
スバル車の最初は550㏄REXコンビ(ETCV)から始まり、次は660ccREX-VX( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation