• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mnetのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

みんカラからビストロが消えました!

みんカラからビストロが消えました!もう旧車の仲間入りなんでしょうかね、ヴィヴィオと有る一線を置いていたビストロがみんカラの業務更新の為、残念ながら平成29年4月からはスバル枠のビストロ系が無くなります。 何だか寂しいかぎりです。

* しかし私のビストロスポーツは永遠に不滅です!
Posted at 2017/03/29 18:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2016年09月14日 イイね!

軽自賠責保険料はもう普通車なみ

軽自賠責保険料はもう普通車なみ昨日車検を終えました。

車検事態はとくに問題は有りませんが、重量税と自賠責保険料が今回も再び値上げされました。
重量税 \8,800 自賠責保険料(2年) \26,370  自分でユーザー車検を行うので実感します。

もう軽自動車のメリットが段々と薄れて普通自動車と変わらなくなっています。 不便な過疎地域(山奥)で年金生活している者には頭が辛いです。(汗)

P.S 将来は年金支給の生活では軽自動車でさえ持てなくなる時代がきっと来ます。
政府は軽自動車から税金を取り過ぎだ!(爆)
Posted at 2016/09/14 07:03:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2016年09月13日 イイね!

11回目のユーザー車検

11回目のユーザー車検大分秋らしくなり涼しくなってきました、
明日は早いもので2年に一度の車検予約日ですので浜松まで一時間半掛けて行ってきました。 ユーザー車検制度が出来てからは毎回出かけています。 このビストロスポーツでは今回で7回目(満19年目)となります。 車体は大分色褪せた高齢車ですが幸い錆は少ないのです、中身の発動機・駆動機はO/Hをしていますので何も心配しておりません。 少しHIDライトの光源が暗くなったような気がしてこれだけが今回の不安要素でしたが無事合格。 念の為にハロゲンランプを持っていきました。 次回の車検までには多分30万㎞となりそうですね。
Posted at 2016/09/12 14:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2016年09月02日 イイね!

260,000㎞達成

260,000㎞達成私の持っている最新精密電子機器はすぐに壊れるけど、平成9年ヴィヴィオは古くても本日26万㎞走行距離を達成しました。 足回り、エンジン及びミッションもオイル漏れも無く全てが絶好調です。(喜) やっぱり機械類は丈夫が一番!(^^♪
Posted at 2016/09/02 17:34:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2016年04月14日 イイね!

中古スーパーチャージャーの異常な価格

中古スーパーチャージャーの異常な価格ヴィヴィオのRX-R(DOHC車EN07X)にはなくてはならないスーパーチャージャー「S/C」ですが最近オークションの異常な価格には目が点になります! 10万㎞以上走行したS/Cが高価格で出ていますが、どう見ても購入者の足元を見ての商売なんでしょうね。 S/Cは一度破損しますとヴィヴィオマニアでもディーラーでも修理不可能と言う事で手が付けれない補機です。 その為殆どのRX-Rユーザーはこの事を招致した上で異常な価格の中古S/C購入するしかない為なんでしょうね。 私は専用治具を作り2回程S/CをOHした経験がありますが、しかし問題が一つあります。 それは2個の規格外の専用ベアリングです! これを汎用品と交換できれば問題は簡単に解決できますが、加工が必要となります。 いずれ落ち着いたらその加工をチャレンジしてみたいと思います。 DOHC車EN07Xのエンジン出力を常に維持するには避けて通れないのですよね。 

P.S. 話がそれますが日本車は欧米車に比べ部品供給が短かすぎますね。 近年エコ環境問題で政治と企業が便乗しているハイブリットや電気自動車ですが、部品供給がガソリン車と同じ年数ならエコの意味無いですね。 果たしてトヨタやホンダの部品供給は何年間維持してくれるのでしょうね?
Posted at 2016/04/14 19:12:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ZZジーツー 2ストエンジンオイル補給 (記録用) https://minkara.carview.co.jp/userid/470666/car/2269751/8351644/note.aspx
何シテル?   09/01 11:08
山奥でのんびり年金生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初期型の平成6年(1994)マニュアルミッション4ドアelを縁あって平成30年(2018 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
初めは「みんカラ」のお友だちと冗談話のつもりでいましたが、段々と自作原付ミニカーに興味を ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
普段は乗らないドライブ専用の自作原付ミニカーです。 排気音がうるさいので地元ではなるべく ...
スバル ヴィヴィオ ビストロスポーツ (スバル ヴィヴィオ)
スバル車の最初は550㏄REXコンビ(ETCV)から始まり、次は660ccREX-VX( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation