• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

絶景カフェと伊勢エビ祭ww

一年振りに徳造丸 魚庵に♪♪
この時期は伊勢エビ祭ということで・・
そういえば、魚庵のHPにKDPの方々が〜♪♪(笑)




久々に箱根新道から十国峠を抜けて伊豆スカイラインをドライブ



箱根新道では対向車がネズミ取りをパッシングで教えてくれました
これも久々体験で思わず親指立てアイサツしちゃいました !!




十国峠から伊豆スカイラインは距離は長いし
コーナーが多過ぎて、軟弱な私は途中で飽きてしまいましたww
こんなとこを毎日通っていたら誰でも運転上手くなりますね
こういう所は自然を感じながら、プリミティブな構造の車
たとえばスーパー7とかで走ったら超気持良さそうだなぁ〜
(もちろん、人のお車で〜♪♪笑)




ということで、帰りは山道じゃなく海岸線で絶景カフェに・・
相模湾が見渡せるサドルバックカフェに〜♪♪♪
カフェに上る道はラリーコースなので全開OKです・・大嘘

サンタフェ風な外観・・




許されれば15台以上駐車出来ますね




エントランス



中の感じ・・



景色は晴れていればとても良いと思います




高いとこが平気な方はww


お馬さんに乗れる様です



ケーキセット





まったり好きには、クセになりそうな絶景カフェでした・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/17 21:28:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 0:11
隊長お疲れ様です(*^ー^)ノ♪
下見に行って頂いたのですね~(笑)

この時間ですが、お腹が空いちゃいましたよ~(^-^)v
コメントへの返答
2012年10月18日 10:15
すいません、昼間に単独活動しまして・・
最近、お休みが一定でないのですが、木曜の時は宜しければ遊んで下さい・・

殿下は、どのお時間でも・・嘘♡
2012年10月18日 1:56
このcafeは私も大好きです〜!
気持ち良くってマッタリするのには最高かと思います♪

コメントへの返答
2012年10月18日 10:18
晴れていればより気持ち良さそうですね

次回、まったりタイムご一緒させて下さい !!
2012年10月18日 5:08
行動的に、食べてますね。(笑)

伊勢エビ、絶品でしたか?
お刺身も含めて、結構なボリューム。
美味しそう。

cafe、⬆のイケメンお兄さんに、
教えてもらって何度か行きました。
平日の午後は、マッタリデスね。
コメントへの返答
2012年10月18日 10:28
この海鮮自体は割と軽いんです・・マジ
朝から何も食べてないし・・
真鶴のうに清の方がボリューム凄いですよ

テラス席から階段で屋上に上がるとコワカッタですわ・・笑
2012年10月18日 6:12
徳造丸とCafeでいいツーリングコースですね。

下見ありがとうございます♪
コメントへの返答
2012年10月18日 10:41
すいません、毎年なんでお許しを〜♪♪

週末の昼間にこのコースは渋滞カモ...

でも、このカフェご一緒しましょう !!


2012年10月18日 8:18
徳蔵丸のライス…なんで白米じゃないの?と、某所で話題になってました(^ ^)
cafeは何度かトライしてますが、貸切、定休日、臨時休業…などなど、いつもタイミングが悪く未体験(きゃ~)です(^_^;)
連れてって下さい~
コメントへの返答
2012年10月18日 10:49
サフランかウコンかなぁと思ったら、クチナシの実らしいですね・・

何度行っても入れないお店って有りますよね
予約して行きましょう !!
2012年10月18日 10:10
ライスは白米に換えてもらいましょうw
テラス席で飲むオレンジジュースが
最高なんですが、もう寒いかと^^;
コメントへの返答
2012年10月18日 10:52
キメシは今回初めてでした
半分しか食べないのでどちらでもいいですが・・w

昨日は小雨が降ったり止んだりでしたので、中を勧められました
晴れていれば、まだ大丈夫ですよ
2012年10月18日 10:21
うぅ、季節が良い間に走りに行きたいです。
でも、ターンパイクから大観山までの道しか知らないからなー。
皆さんのブログに良く出てくるヤギさんとか乙女とか椿とか行ってみたくてもどこだか分からないとです…

是非今度連れて行って下さい。
コメントへの返答
2012年10月18日 11:08
ターンパイクって3回位しか通った事ないです・・
お値段高いし、坂道キツクテ怖いし・・w
ヤギさんは、芦ノ湖スカイラインの途中ですね
乙女峠は御殿場アウトレットから帰る時に通りますが、椿はよく知りません・・
シールさんがホームコースだそうですよ

大学の頃は夜中に旧旧道を上るのが好きでした。夜中だとライトで対向車解るし、曲がりが超キツイのでスピード出ないし、上りだからお尻が流れても止まりますし・・
昔は夜中になると芦ノ湖スカイラインもただで走れたんですよ
でも、その頃のノーマルの日本車じゃ、あんな所飛ばせなかったです・・
今はタイヤも超いいですからね・・
一晩中走って明け方湘南に帰るのはキモチ良かったです・・


2012年10月18日 14:43
セレブな休日をお過ごしですね~♪
伊勢海老、羨ましいです(*^^*)
しかしちゃんとデートされて偉いですね!
平日のお出掛けはお嬢様は無しだし
奥様への愛情を感じますよ~(^w^)
コメントへの返答
2012年10月18日 19:35
いや~シールさんみたいに
デートしたいですよ〜

箱根もたまに走りに行かないとだめですね


2012年10月18日 21:28
エビちゃん祭りですか?(笑
響きがイイですね(^^♪

久しぶりに徳造丸行きたいなぁ~
是非次回は、ご一緒させてください♪

ちなみに昨日は、私もお休みで御殿場アウトレットに行ってました。
お昼は、アウトレット内の回転寿司w
帰りは集中工事渋滞にハマり、散々でした(T_T)/
コメントへの返答
2012年10月19日 0:00
この時期解禁なんです
ぜひぜひ・・

帰りに山越えしてアウトレットと思ったのですが、行きでワインディング飽きちゃいました・・笑
あそこは、炙りですよね
桜えびのギガ盛りも良かったなぁ・・

元々、平日は渋滞少ないんですけど、車は多いから飛ばせないんですよ
せっかくのお休み、残念でしたね・・

プロフィール

「芦ノ湖にて。。。」
何シテル?   07/18 15:42
ホーダー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
30台目の愛車。
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
HVに乗り換えました。新車買えないので、未使用車😓前のロッキーは、野鳥撮影に毎日使用し ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
とても良いクルマです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation