• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーダーのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

外国人ドライバーとの事故が増えてるらしい。。。

最近どこに行っても外国人観光客がいると聞きます。
横浜・銀座・鎌倉・沖縄・大黒PA・軽井沢にも結構いたなぁー

観光収入が増える事は良い事なんでしょうけど
ちょっと前から、たとえばアウトレットとかは、もう行く気が・・・ ??
別に排他主義という訳じゃないんですが w

みんカラ的に気になるのは、外国人観光客の運転する
レンタカーとの事故が増えてるらしいということなんです。
特に沖縄が多くなっているとか。。。
横浜では Yナンバーとか見ると気をつけてましたけどね。
もしそうなら、早急に何か対策して欲しいですね。

何だか解んない言葉とか、保険の事とか。。。
万が一、人ひき殺したのに、
自国に帰っちゃったりしたらどうなるんでしょう ??

恐怖の暴走糞自転車だけに怯えてるだけじゃなくて
わ ナンバーにも注意なんですかね。。。
Posted at 2016/05/28 00:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

F56 JCWが納車されました。

先週5ドアのミニ ワンが納車されたばかりですが
一昨日夕方、F56 JCWが納車になりました。
ミニ2台体制の始まりです 。。。w



JCWは、昨年発売されたと同時に試乗して良い感触がありましたが、
勇ましい音の割に、なんかパワーが足りなかった様な ?
でも、ミニ ワンを1週間乗ってからJCWに乗り換えたせいか ?
とにかくトルクフル。特に低中速が妙に速くなってる感じ ?
しかも、燃費も5ドア ワン程ではないですが、
R56よりかなり良くなってますね !

ただ、なんか排気音が変ったのか ?
今までのJCWっぽくない音だし、シートも脚もタイヤもイマイチか ?
ドロ沼が始まらないと良いのですが 。。。。w
確か前にJCWのマフラーに交換した時、暫くしたら良い音になったんだったか ?
とりあえずJCWのフロント2座は、強制的にレカロSR6の
スーパーシュタルクになるらしいので、マフラーは様子を見か。。。w



この2台は同じ様で随分違うので、色々と楽しめそうです w
感想その他はまた次回。。。。

Posted at 2016/05/03 00:47:50 | コメント(1) | 日記
2015年11月23日 イイね!

お寒い祝日

本日、まずはみんカラお友達とランチ会 !
イタリアの地元の人が行く食堂って感じのお店に行きました。
車もレストランも洗練され過ぎない方がいいかな・・・。




他にも色々食べたのですが、途中から貶し合いに夢中で ??
写真撮るの忘れてしまいましたため、以前の写真が混じっています w





最後というか2つ目のデザートは、
男のバイブル ?? ゴッドファーザーにも出て来るカンノーリ w





次回のマッタリランチ会も宜しく 。。。






ということで自宅戻ってから、鎌倉にお見舞いに行き
休日の最後は七里ケ浜のパシフィック ドライブ インに !



寒い小雨の夜に真っ暗な海見ながらお茶するのもオツ です。



お腹すいてないけど、一応take outしました 。。。ww



年末に向けて世界的にも何かと物騒になって来てます。
つい最近も前の車から脚立が落ちて来て焦りましたし w
首都圏では、地鳴りが聞こえたりする事が多いんだとか ??
まぁ、美味しい物でも食べて、皆様ご用心 (汗
Posted at 2015/11/23 21:57:20 | コメント(1) | 日記
2015年07月31日 イイね!

うどんとマフラーとグリル

暑過ぎる金曜日
今日は色々と・・・

暑過ぎて食欲もないので、うどんならどうかなと侘助に行きました



中は田舎風で、イイ感じなんです。



家内は、釜揚げうどんと天ぷらで


私は、冷たい小うどんになぜか ? こってり天丼 !?



10年位前に行った時は ???だったんですが、本日は美味しゅうございました w


この後テラモで時間をつぶしてから、平塚のお店に行きました
体調も良くなって来ましたので、そろそろ弄ろうかということで ?
まずは、M Performanceマフラーから・・・



取付直後で焼き入れてないから、音量はあまり変わらないですが
音質はちょっとやる気な感じ・・・
エアクリだけ換えてたので、フン詰まりな感じでしたが
マフラーで排圧が多少下がったのか、思ったより中速域のレスポンス良いですね
回春作用バッチリかな w
法規に合わせるマフラーカッターも購入しましたが
それは万が一の時につければ良いかなと w



あと、お店の棚にM Performanceのブラックグリルがあったのでついでに取付 !
ちょっと精悍になったでしょうか ?w



本格的にやるなら、15K位のバネに換えてネオバとかなのかと想像しますが
今回はあと少し減衰が強くなれば良いかなと思います
おじさんらしく、限界低い所で楽しむ感じでしょうか w
4WD・RR・FFの感覚がやっと消えて来て、FRが楽しくなって来たかも !!


ここから急いでお見舞いに行って、帰りに家族でなじみの洋食店に 。。。
M135のグリルも交換しましたし、お肉のグリルで締めました w

Posted at 2015/07/31 22:58:15 | コメント(1) | 日記
2015年07月20日 イイね!

佐島マリーン&ファーム

沖縄に行ってた五日間全くPCを見なかったら、
何だか凄く調子がいいかも〜♪♪


という事で、早速Bグルメドライブ再開です w

昨日は、大船にお見舞いに行くついでに、イタリアン ブロッソに〜♪
こんなバールっぽいお店が、自宅近所に欲しいと思いました。
ランチは特にお得でした 。。。
チーズリゾットにサーロイン乗せ


私はまた豚で・・・



本日は、ぶらっと大黒に行った後に佐島へ〜〜
オープン間もない、地産地消がテーマのレストラン 
マリン&ファームに行ってみました。

ここはポイント高いかも w
変な創作が無い、素材を活かしたシンプルな料理は好感が持てました。
まさに海辺ですし、環境も良いので文句なしにお薦めか ?
一点気になったのは、目の前にプール付きの住宅がありまして・・・
水着姿の優雅な御家族様が視界に入ってしまうんです w

外観
駐車場は20台まではなかったかな??


こういうのは、イタリアぽっいですね w


中も悪くないけど、やっぱり外が良いですね


沖縄みたいに青くはないけど、この辺の海も奇麗ですね



私はクラムチャウダー、家内と娘は鮮魚のカルパッチョ


佐島のハマグリが美味しかったかも・・・




パンも何種類かありますし、ジャムやバターも・・・


スズキのソテー シェフスタイル



私は、またまた相模三元豚のグリル w


ホント最高の景色です !!



私はホットミントティーで、胃がスッキリでした w


(終)
Posted at 2015/07/20 19:34:06 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「芦ノ湖にて。。。」
何シテル?   07/18 15:42
ホーダー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
30台目の愛車。
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
HVに乗り換えました。新車買えないので、未使用車😓前のロッキーは、野鳥撮影に毎日使用し ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
とても良いクルマです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation