• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーダーのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

2009ミッレミリア

怪しい天気の土曜日ですが、朝からミッレミリアに行って来ました
今日はパドックを一人でフラフラしていたら何とバトラーさんとバッタリ !!

そしてmimurinさんにもお会いしました、一人じゃなくて良かったぁー
約100台くらいの車を一台づつ撮影しましたが人が多くて中々うまく........
そこで、今回はコックピットやエンブレムなど撮影してみましたが
ちょっと写真の容量が大きいとずれちゃうんですね.......ショック










今年のマチャアキはFiat 8V.....良く知りませんがカッココイイーー

そしてお約束のマッチは後ろ姿で !!

カッコイイ ! アバルト

ランチャ フラミニアクーペ !!

そして本日のベストショット !!

電撃さんでした なんのこっちゃーー

スタート前にはアマグリさんとイエロさんにもお会い出来ました
私もお二人も完全カメラ小僧状態の様です
磐梯ツアーの方どうぞお気をつけて下さいね

本日は皆様お疲れさまでした
久々のオイルとガスの匂いにちょっとやられましたが
ヴィンテージカーは最高ですね !!
打ち合わせに間に合わないので最後まで見れませんでしたが
またまた楽しい時間を過ごせた土曜日の午前中でした
ゴールも神宮なのでまた行かなくちゃーーー

Posted at 2009/10/10 19:19:32 | コメント(7) | 日記
2009年10月04日 イイね!

鎌倉 松原庵

なんとか晴れた日曜日、
朝も早よからバルサの勝利で気を良くした後
デジイチを抱えて出撃です

まずは、みなとみらいでお試ししましたが
何だか使い方がよくわからないので
早々に某Pに向かいました

先にいらしていたのは、993YKさんとアマグリさん

エアコンのベルトをはずしたYKさん、アマグリさんも時間の問題 ?
その後つよ太郎さんの納車オフ組がいらして
いつもの様におにぎわい.......アレレ ? 主のお二人がいませんね ?
その後、お昼過ぎで失礼して自宅に一旦帰り
ミニカブ君に着替えて、鎌倉のおそば家の松原庵へ GO !!

和風も合うミニカブ君

外の席もグー !

まずはだしまき卵

つぎは、かきあげー ビール飲みたくなります

やっと、おそばー

ここはかなり解りにくい場所ですが、
雰囲気がとても良く、20分並んで入る程人気のお店でした
デート(奥様と)に使うにはとてもグーかと思いますが、
味は決して期待してはなりません..........

その後スタバでお茶して
メタボ対策と腹ごなしに ?
いえいえ本当は商売繁盛を祈願のため銭洗弁天にお参りしました

車&グルメ&デジイチ修行はまだまだ続きます



Posted at 2009/10/04 22:09:52 | コメント(6) | 日記
2009年10月02日 イイね!

二玄社 名車の残像

二玄社 名車の残像私は知りませんでしたが
二玄社から出でいる本で、
名車の残像というのがあります

CG誌である時期連載されていたのが
2冊にまとまっています




昨日、たまたまアルフィスタのお友達に見せていただいたのですが
歴史的名車と言われているもの中でも
特にデザインにすぐれた車が数多く登場していました
そして何より写真がムチャクチャきれいに撮影されていて
純粋に車ってカッコイイナアーと思える一冊でした

時間がなかったので文章は読んでいませんが、
カーデザイナーの方がちょっと変わった視点で
解説されていてそちらも面白いそうです
たった今、ポチッとしましたので到着したらじっくり見直して
ミッレミリアも近いですし、
車の写真の取り方など研究したいと思います
そして影響されやすい私は、
ついでにデジイチも買っちゃいました.........うう

Posted at 2009/10/02 23:59:50 | コメント(3) | 日記
2009年09月22日 イイね!

国民の休日は、おは黒とFIAT500

ちょっと天気のあやしい国民の休日、
早起きして、あさ黒に参加しました
とても楽しい時間を過ごせました
皆様、有り難うございました !!

その後帰宅してポル君を洗車してから
いつものアフターフォロー ? ランチにミニカブで向かいます
ところが1000円効果でしょうか ? 中華街近辺はすごい渋滞です

今日のランチは、牛鍋の荒井屋という万国橋のすぐそばにある
老舗の関東風すきやきのお店です

横浜博限定のお得なランチをいただいて
今日も家庭は円満でした !?
我が家のすき焼きも、どちらかと言えば牛鍋系なので
親しみが有るかもしれません

そして暇人オヤジは、なぜかFIATのディーラーにオジャマして
500の1.4を試乗させてもらいました
以前チンクが出た時に1.2を試乗しましたが
セミATがギクシャク、脚がグニャグニャで
あまりいい印象は有りませんでした

ところが1.4はなぜか脚がしっかりして(ちょっと固いけど)
セミATもマニュアルでシフトする限りスムーズで
1.2より全然良くなっていました
シートポジションなど気になる点はありますが
もともと内外装のデザインはカワイイので
車をライフスタイルの一部としてオシャレ重視に考える場合には
とてもいい選択だと思いました
特に発売前なのに展示していた500Cは
より一層生活を豊かにしてくれる道具として
バツグンなセンスだと言い切っていいと思います

でも、プリウスなどと比べて
ただの焼き直しで何のハイテクもないとも言える
1400の車にしては2割くらい値段が高いなぁーと思いました
実際、多くの部分でミニの方が勝っていると思いますが
生活感とデザインのバランスの落としどころがたまりません !!
イタ車の魅力は永遠ですね.......










Posted at 2009/09/23 00:43:01 | コメント(7) | 日記
2009年09月12日 イイね!

逗子マリーナ

今日は子供の用事に付合って逗子マリーナへ行きました
お昼頃はまだ雨も降っていませんでしたのでミニカブで出撃です

お友達との待ち合わせの前に急いでランチするという事で
マリーナの手前の"めしやっちゃん"に行きました

何ともユルーい感じが素敵です

メニューも色々ありますが、子供と家内は釜揚げ&生シララス丼

私は二色丼をチョイス

ロケーションも接客もいいし、味もおいしくてボリュームもあり大満足でした
ここは近くにも食堂やイタリアンや本当の魚屋などがあってちょっとお出かけするには
とても良い場所だと思います




Posted at 2009/09/12 22:36:12 | コメント(12) | 日記

プロフィール

「芦ノ湖にて。。。」
何シテル?   07/18 15:42
ホーダー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
30台目の愛車。
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
HVに乗り換えました。新車買えないので、未使用車😓前のロッキーは、野鳥撮影に毎日使用し ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
とても良いクルマです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation