• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeの愛車 [その他 その他]

アムラックス東京(池袋) 特別展 1/3

投稿日 : 2013年12月09日
1
ソアラ4.0GT-L(中期) エレクトロマルチビジョン装着車 フロント
Sパッケージ、バックモニター装着車

※オーナー使用済み車
ヘッドライト新品、中期から装着されるワイパーのフィン欠品
フォグのレンズはやや黄色に変色
2
ソアラ 4.0GT-L(中期) エレクトロマルチビジョン装着車 リヤ
3
アリスト 3.0V(後期型) フロント
サンルーフ、リヤスポイラー 、トルセンLSD&リヤ245タイヤ (DSPは付いておらず)

※未使用車
4
アリスト 3.0V(後期型) リヤ
5
スープラ (初期型) RZ フロント
リヤスポイラー

※未使用車
6
スープラ (初期型) RZ リヤ
7
プログレ (前期)NC250ウォールナットパッケージ フロント

※オーナー使用済み車
8
プログレ (前期)NC250ウォールナットパッケージ リヤ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月9日 18:05
各車のスペックレポートありがとうございます♪♪

てっきり未使用車が展示されるのだと思ってましたが、オーナー使用済み車があるとは驚きです(汗)

30ソアラ中期はピンストライプが無いように見えるので、94年初期のタイプですかねー高感度CCDカメラが誇らしいバックモニター付きEMVパッケージのエアサスがツボです(笑)

アリストは「さすが未使用車」ってオーラがたまりませんね♪♪個人的にはDSP無しが惜しい(爆)まるでお風呂の中で音楽を聴いてるみたい、とDSP初体験をしたのが14アリストでした(笑)

プログレは何気に電動ポール付きに見えるのですが・・・
コメントへの返答
2013年12月11日 10:05
オーナー使用済み車両の展示ですが、トヨタ博物館の車両もその比率が高かったですね。

ソアラは、そうだそうだピンストライプが中期後半で追加されましたね!エレクトロマルチビジョンではなく、既にEMVパッケージの表記に変わってましたかね。
因みに此のクルマは車庫証明のステッカーが残っていて、兵庫県で95年に登録されたクルマのようでした。

アリストのDSPは、オーディオパネルの上方に白い楕円形で数パターン選択の案内があったような記憶が有りますが、それが無かったんですよwww

プログレは、確か電動ポール付でしたよ!
2013年12月9日 19:34
僕は、逆に未使用車があるのが驚きました。
きっと、TOYOTAとしても、その時代を代表する車はコレクションしているのでしょうね。
コメントへの返答
2013年12月11日 10:07
コレクションの数は相当あると思います。何せ、車種が膨大なメーカーですからね(笑) トヨタ博物館へ行った時も、所謂ファミリーカーも結構動態保存されていました!

プロフィール

「道の駅米沢にIN これから鶴岡まで移動します」
何シテル?   08/22 12:25
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation