• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeの愛車 [その他 その他]

アムラックス東京(池袋) 特別展 2/3

投稿日 : 2013年12月09日
1
エスティマ (3型?) 4WDツインムーンルーフ仕様 フロント
フロントワイパーがWリンクではない カラードドアハンドル リヤスポイラー 凝ったほうのシート 運転席SRSエアバッグ(初期で設定ありましたっけ)
クリアランスソナー

※未使用車
2
エスティマ (3型?) 4WDツインムーンルーフ仕様 リヤ
3
MR-S Vエディション(?) フロント

※オーナー使用済み車
4
MR-S Vエディション(?) リヤ
5
プリウス フロント

※未使用車
6
プリウス リヤ
7
ハリアー (初期) 3.0FOUR Gパッケージ フロント

※オーナー使用済み車
8
ハリアー (初期) 3.0FOUR Gパッケージ リヤ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月9日 18:18
連コメですみません
m(_ _)m

初代エスティマ、初代セルシオに次いで「トヨタってこんなクルマ造りするんだ!」って当時驚かされましたねーセラと同時期に(笑)

81から始まったと記憶しているバンパー上のクリアランスソナーやリヤガラスの4-ABSステッカーが90年代前半のトヨタらしくて懐かしいですね~♪♪
コメントへの返答
2013年12月11日 10:11
実はセラも展示されているのですが、間近で見られない位置なんですよ(笑)
父が初代セルシオに乗っていて、友人宅がエスティマが出て直ぐ買ったんですよね。当時自分は中学生でしたが、乗っていると流石に視線を感じたものです。

クリアランスソナーはX8#からの採用でしたね、4-ABSのフォントはT18#のセリカ/カリーナED/コロナExivから始まったもの、だったかな?と思います。個人的にはS12#とかX7#の「4-ESC」ステッカーが大好きなのですが(笑)

プロフィール

「道の駅米沢にIN これから鶴岡まで移動します」
何シテル?   08/22 12:25
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation