• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんじろ―の"アイ子" [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2011年4月16日

【改造】テールレンズのスモーク化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
こちらはノーマルのレンズです。
現行マークXみたいにスポーツ系だけでもスモークレンズだったら良かったのですが、アイシスにはスモークの設定もなく(^^;)

というコトで、カー用品量販店などで売られているスモークテール用のスプレーを使って塗ってみるコトにしました。
前車のナディアの時も同じようなコトをしたコトがあったので、予備知識があります。
2
まずは下部のバック灯・ウィンカー灯・リフレクターのレンズから塗装を行いました。
塗装前には必ず念入りに脱脂をしましょう(^^)
前車のナディアの時にやったテールの塗装では脱脂を甘く見たために痛い目にあいましたので・・・。

バック灯に関しては車検でも結構うるさいらしいので、バック灯・ウィンカーのところをマスキングし、塗装レスにするコトにしました。
3
そして上部のテールレンズ。

なんと、左側はコネクタが抜けるのですが、右側は元々の配線が短いためにどうガンバってもこちら側までコネクタが顔を出しません・・・。
なので、サードシート横から内装パネルを剥がしてみたりもしたのですが、なんと内装側からもアクセスできず!

事故で右テールダメになった場合はどうやって交換してるのだぁ?笑
手が太いとかそういう話ではなく、構造的に不可能でした。

なので、右レンズに限っては着脱せずに塗装しました。
4
十分に乾燥させたらレンズを装着します。

おぉ!思ってた以上に黒くなりました(^皿^)
5
見た目は黒いですが、テール自体が純正LEDで光量があるため視認性は全く問題無し。
6
こちらは下部のレンズ。
こっちは上部のテールレンズよりも黒くなっちゃいました(笑)
7
ただ、バック灯・ウィンカーの部分にはマスキングし、塗装しなかったのでこちらも視認性に問題ありません(^^)♪
8
こちらはおまけショット。
ルーフの上に載っけているのが、トヨタ・ナディアの後期型のタイプSU用の純正設定のスモークレンズです。
このナディアのレンズは一切手を加えていない純正のまんまテールレンズですが、結構黒かったんです。
ナディア界ではもっぱら後期タイプSU用のスモークテールに変えるのが流行で、私もやっておりました。

その純正スモークテールくらい行き過ぎてないスモーク程度にしたかったので、その比較に(^^)♪
いや・・・。ナディアの後期タイプSU用のスモークレンズはだいぶ黒かったから、結構黒くなっちゃった証拠か?笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

経年劣化20年アイシスにデイライトおおおぉぉお!

難易度: ★★

ヘッドライトクリア補修

難易度: ★★

ヘッドライトクリア補修

難易度: ★★

サイドマーカー交換

難易度:

32000lm 爆光LEDヘッドライト

難易度: ★★

後期ヘッドライト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月24日 22:33
スモーク化、かっこいいですね!
自分も計画していたんですが、断念
ボディーカラーがシルバーで何か合わないような気がして……
Pホワイトにはよく合いますね!
コメントへの返答
2011年4月25日 20:22
ありがとうございます(^^)♪
ホワイトにスモークテールやると、黒さが際立ちますねぇ-。
一ヶ月点検がちょいと不安です・・・笑

私はバンパー中央下部のブラック化を考えましたが、逆にホワイトだと合わなそうなので断念・・・。
シルバーには合いますよね(^^)v

プロフィール

「@しろっちぇ 冠水の被害はそんなレベルになっていたんですね😅
とりあえずウィッシュはそんな深刻でないことを祈るばかりですね。」
何シテル?   06/04 08:11
自己紹介の文が大学生当時のままでしたが、気づけばオッサンど真ん中。 でも買うクルマ買うクルマ、スポーツ系の方向性に仕上がってしまい(爆)かと言ってゴツゴツ足の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
前車のクラハイがだいぶヨレてきたことを機に買い替えを模索し、ヨメと折り合いがついた唯一の ...
スバル ステラ スーちゃん (スバル ステラ)
通勤快速号として購入したダイハツ・ムーヴのOEMのスバル・ステラカスタム。 通勤車なの ...
トヨタ クラウンハイブリッド クラハイ (トヨタ クラウンハイブリッド)
前車(アイシス)が12万キロが近づき、そろそろ3セット目のショックアブソーバーが必要にな ...
トヨタ アイシス アイ子 (トヨタ アイシス)
2011年3月末に新車購入の予定で商談に行くと、「改良前でオーダーがストップしてる」とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation