• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号の"に~ご~せれな" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2011年9月20日

日産純正流用 室内ポチッとスイッチ設置その① CNC25後期

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後席に乗った人からスライドドアの開け方&閉め方がわからない!との声が多かったので室内ポチスイッチを設置します。

スイッチはこれ以外にはないと決めていました!

しかし新品は結構高いので廃車からと思いましたがコレがなかなかない・・・

しかも2つ必要だし・・・

探すこと数ヶ月、やっと揃いました!
2
前回の運転席スイッチをワンタッチ化した際に足元まで垂らしておいた拡張線。

コイツをアースに落とすとワンタッチで開閉できるようにしてありました。
3
スイッチの設置場所を検討します。

この辺りに欲しい所ですね。
4
バラします。
5
ホットナイフで穴を開け、純正ポチスイッチを埋め込みます。

少~し隙間が出来ましたが覗きこまないと見えないですし、実際気にならないレベルなのでOKでしょう。

色も若干違いますが、個人的にはさほど違和感も感じないのでこれまたOKとしました。
6
接続には純正カプラーも入れておきました。
7
アースはキッキングプレート下のナットに共締め。

元通り組んで完成です。
8
こんな感じに仕上がりました。

う~ん純正チック!

使い勝手もいいのでOKでしょう!!

暫定でワンタッチ方式を採用しましたが、拡張線の配線先を変更することによってリヤのみ長押しタイプへと変更できるのでしばらくコレで使ってみます。

助手席側もやらなくっちゃ・・・

後日また。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイヤレス充電スマホホルダー 磁気タイプ ドリンクカップ差し込みタイプ

難易度:

法定12か月点検・整備(満8年)

難易度: ★★

ビルトインTVキット

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

そういえばPivotスロコン

難易度:

純正ナビにアンプ追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月20日 23:12
こんばんは♪

初コメです。hidekuma1017と申します。

障がい者の母を乗せるためにいいなぁと
思って拝見させていただきました。
ほんとナイスなアイデアです\(^o^)/

でも自分には難易度が高そうです・・・
コメントへの返答
2011年9月21日 7:49
はじめまして♪

お母様を思いやる優しさを感じます!

適当に穴あけしてグルーガンで固定するだけなので誰でもカンタンに逝けますよ~
2011年9月20日 23:36
こんばんは(^_^)ノ

純正チックでいいですね~♪

見たことの無いスイッチですが、何のスイッチでしょう?
コメントへの返答
2011年9月21日 7:55
あれ?見たことないです??

コレはTC、TNC、RCの純正スイッチです!

あまり付けてる人いないのかな??
2011年9月20日 23:53
スライドドアがあいている時は遅延付き
閉まっている時は遅延なし

こんなすんばらしい回路情報ほしい?
入用ならスイス銀行に振り込みよろしく

振込みがすんだらメッセにて連絡を・・・
(大笑)
コメントへの返答
2011年9月21日 7:58
う~ん・・・ドアスイッチ信号を使って1Tリレーを切り替え、長押し用の配線をもう1本追加・・・オイラにはそのくらいしか出来ません(爆
2011年9月21日 10:09
時間差連コメ?失礼します。

リレーを使うとスライドドア閉時に電流が
流れるんで・・・

Plus回路からの信号引き出しと遅延付き
ポチッとにFET1個の追加でいけまっせぇ~

今夜にでも”条件付きポチッと”の回路を
3種類アップしときます
コメントへの返答
2011年9月21日 20:49
おっと?更にバージョンアップでとうとう室内に??

・・・ってことは(ほぼ)アドオンリレーはもう不要に?? 凹○

楽しみに待ってます!
2011年9月21日 12:37
初コメです指でOK
オイラもこいつ付けてますが、いい感じですよねっグッド(上向き矢印)
またお邪魔しまー(長音記号2)手(パー)
コメントへの返答
2011年9月21日 20:50
はじめまして♪

室内ポチにコレ以上ふさわしい物はないでしょう! (自己満足・・・

プロフィール

北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラー生活、S14シルビア生活、ドリラジ生活を楽しんでおります。 2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36
BNR32GTR純正加工ポリッシュホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 07:00:49

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
タバート smallegg 4thトレ ポチ (タバート smallegg)
我が家の歴代4代目トレとなるH16年式タバートスモールエッグです。 トレ仲間が乗り換え ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation