• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆワゴンMRの愛車 [ホンダ フィット]

長岡 昭和の車展示会 2012 その4

投稿日 : 2012年06月03日
1
昭和43年式のトヨタ・パブリカ 800 デラックスです。

このクルマのコンポーネントを利用して誕生したのが、ヨタハチことグッド(上向き矢印)トヨタ・スポーツ800です。
2
昭和62年式のトヨタ・MR2です。

日本初のミッドシップ車として、デビューしました。

多くのコンポーネントをカローラのモノを流用していました。
3
昭和61年式のトヨタ・ソアラ 2.0GTツインターボです。

当時のハイソカーブームとバブル景気が相成って、大ヒットしたクルマです。
4
昭和50年式のトヨタ・コロナ2000GTです。
5
昭和51年式のトヨタ・コロナマークIIです。
6
昭和62年式のトヨタ・クレスタ スーパールーセントです。

マークII、チェイサー、クレスタの三兄弟で唯一のセダンボディでした。
7
昭和44年式のアルピーヌ・A110 1300Sです。
8
昭和30年式のポルシェ・356 プリA コンチネンタルです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月4日 0:30
おじゃまします。m(_ _;)m......


数日前より
仕事とぶつかり見学出来ない…
と愚痴ってる者です(笑)。


やはり会場の雰囲気と一緒に
味わいたかった~(泣)



でも色々見せてもらい
ありがとうございました。
m(_ _;)m ライネンコソハ......
コメントへの返答
2012年6月4日 11:24
見ていただき、ありがとうございますうれしい顔ハートたち(複数ハート)ぴかぴか(新しい)

フォトギャラの更新はまだまだ続きますんでグッド(上向き矢印)楽しみにしててくださいねウィンク

2012年6月5日 0:29
初代MR2、バイトの後輩が買って、乗させてもらいました。

タイトなコックピットがとてもレーシー。

シフトノブが、ひじを置いた高さにちょうど良く、手首のみでシフトチェンジできたことを思い出しました。

なかなか面白い車でしたね。
コメントへの返答
2012年6月5日 22:46
初代MR2に乗った事があるなんてグッド(上向き矢印)うらやましいですわ~うれしい顔手(パー)

お話を聞いただけでも、すごい楽しいクルマ指でOKというのが、伝わります♪

プロフィール

「蕎麦食べるオフに参加🚗💨 http://cvw.jp/b/472189/46534706/
何シテル?   11/13 16:37
皆さん、はじめまして あゆワゴンMRですm(__)m H22年5月に6年乗ったMRワゴンから、H20年式のフィット・RS(GE8)に乗り換えました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

We,Motor Sports. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:16
ミントコンディション! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 11:29:22
さようならタウンエース、楽しかったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 06:02:02

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
去年1月に、10年乗ったGE8を不慮の事故で廃車にしてしまったので💦 後継として、アウ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6年間連れ添ったMRワゴンから、H20年式のフィットRSに乗り換えました! 久しぶりの ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
15年式のXの4駆を買って、もうすぐ5年。もう、10万キロ行ってしまいましたが、まだまだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
スカイラインがエンジンブローし泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)廃車にした後、母親が乗っていたのを譲り受けて、乗り回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation