• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukichoの愛車 [ホンダ フォルツァ]

整備手帳

作業日:2021年11月13日

ウインカーリレー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回リアウインカーを交換したらハイフラった件の続き‥
調べるとウインカーのリレーはフォルツァの頭の中にある様だ。カウルバラすのもぅイヤ(泣)

フォルツァカウルの外し方を載せてくれているサイトを参照にバラし開始。
HONDAのオーナメントの下にある凹みに+のネジがありそれを取るとスクリーンが外せる。一枚、二枚、三枚と外していく。何枚重ねとるんぢゃ?(イラッ)

写真にあるストームトルーパーの顔を逆さまにした様なカウルを外すと機械類が出てきます。
2
計器類も外さないとなりません。
3
メーターパネルを外すとリレーっぽいのが3つ見えた。
各々のリレーを外すとウインカー類が作動しないのでウインカーを司っている事に間違えないが、なんかネット通販で「フォルツァ_MF08_ウインカー_リレー」と検索項目を入れリサーチするとバンバン出てくるのは形が明らかに違う。
「ココを交換する」なんて交換情報を載せている人がいるので強ち間違えでは無い様だが自分的にAZ-1を8極化してみたりTRX850を3極リレーに付け換えてみたりディオを角形のICリレーに換えてみたりとか、今まで蓄積したリレー経験から、このちっちゃいリレーを交換しろ!は正直釈然としない。
4
イマイチ合点がいかず探すとありました。(黄色の丸の中)2個並んだリレーのフロント側奥の目立ち難い場所のステーについてました。
5
ハズしました。3極タイプのバイクによく使われているタイプです。
6
この前、奥様が用事で上田へ行くというので横へ乗せて貰い上田の南海部品に寄って頂きました。
ウインカー変換させるモノがあればなぁと思うとドンピシャなのがあり買って来ました。
3極変換だけのカプラーセットが418円(税込)に対しコチラが440円(税込)となんかヘッドライトソケットの方がお買い得価格。
「そのうち使うかも?また来るのムダだし買うのいつ?今でそ?」と貧乏人の無駄遣いで2個とも買ってきました。
7
ウインカーリレーの選択。
当初はデイトナやPOSHの3極バイク用をネットで買おうとしましたが恐ろしく単価が高額なのと評価がイマイチやらガソリン高騰でお財布が打撃を受けており躊躇。
かなり前、出張ついでに秋葉原へ寄った時「ついで買い」で購入したのが、この前整理してたら出てきたのでコレを使うことにしました。「そのうち使うから今買っておこう」はアリだな(笑)

以前TRX850のリレー交換の時にお話しましたが角型の3極リレーってH4のライトバルブのソケットにピタリとハマるんですよね。なので、この変換ユニットを買ってきたわけです。

あ〜ボヤきなんですがね‥
製造機械展示会へ参考視察出張が面倒になりあまり行かなくなったらコロナ禍で県外への外出禁止‥
特に「東京へ行くの厳禁」が社内発令。秋葉原へは少なくとも3年は行ってない。本当久々に秋葉原へ行きてーなぁ(遠い目)
8
取り付けて作動確認。
色が合って無いのが気に入らずカプラーの配線を入れ替えましたが、全灯一定に点滅しました。

コレで一安心。

まぁでもせっかくフロントも開けたのだからUSB充電器とグリップヒーターは付けたいな‥ということで他の作業も行う事にしました。

ウインカー系統の話はとりあえずココまで。

おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキパッド点検清掃

難易度:

空気圧F20R23に

難易度:

ウインカー/テール/ナンバー灯LED化

難易度:

リヤブレーキピストン研磨

難易度: ★★

パンク修理

難易度:

コーション&タイヤ空気圧ステッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まりぱぱ さん>こんばんは。最後の晩餐はナカナカのセンスですよねw」
何シテル?   06/20 01:10
毎日が少年時代。 物心ついた時から乗り物全般が好きで自ら運転、操縦できるマシーンは更に好きです。プチ鐵でもあります。 JKから「おじ様」と呼ばれるプチクールオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 05:43:26
googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 13:09:21
リヤワイパーリンクキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 19:54:13

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走りはじめて19年になります。 2005年の夏‥ とある駐車場で小 ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ウォルターウルフ仕様 我が家初のスズキ製バイクです。 「チョイとそこまで乗る」をコン ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸29年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation