• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

larueのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

プラグを並べてみた

プラグを並べてみた交換前に比較の為に並べてみました♪

左から
AC Delco(純正)
DENSO IRIDIUM POWER
BOSCH PLATINUM IR FUSION(現在装備中、画像は在庫品)
BRISK LGS

う~ん見事に寸法バラバラ(笑)


中心電極の形状も各社バラバラ


今回交換しようとしているBRISKは寸法の事(特にリーチ)とかが怪しかったのですが「何とか使えるんじゃね?」って気分になってきました(^O^)

正直、今使ってるBOSCH製を超えている気はしないのですが、とりあえず週末にでも交換してみましょうかね~
Posted at 2012/12/11 21:47:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2012年12月09日 イイね!

年末に向けて色々方付けしてみた

年末に向けて色々方付けしてみた年末に向けて乗れないのも嫌だったので色々片付けてみました~

まずはナビとレー探用の偏音板、塗るのが嫌だったのでダイノックを貼り大好きなバスボンドで貼り付けました

今回はダッシュボードを外しての作業なので配線で苦労する事は無いですね~
ナビには長い線を買ってきてピラーにそって目立たないように仕上げられました(^O^)

レー探は緊急用なのでなるべく近くに・・・(笑)


ダッシュボード内での放熱が酷い水路には効果があるか分からないですが巻いときました


塗装を済ませていたメーターカウルもとりつけダッシュボードを乗ってけ全体の取り付け完了♪



最後にオイル交換、ホントはエアクリ清掃もしたかったけどここでタイムアップですね(笑)




Posted at 2012/12/09 21:48:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2012年12月05日 イイね!

連日連夜営業中

連日連夜営業中昨晩に続き今晩も絶賛営業中!

作った偏音板(仮)がレー探&ナビにしっかりフィットするように工作、まずはレー探&ナビをラップで包みます


そして偏音板(仮)を取り付けるスピーカー周りにパテ(デブコンを使ってます)を盛ります


偏音板(仮)を貼ってヘラで成形します


硬化後にラップを外して、仕上げて塗装すれば偏音板(仮)完成♪
の予定です(笑)

以前から欲しかったBRISKのプラグも到着♪
前回交換から3万3千キロしか経ってないので交換時期には早いですがこちらも近いうちに試してみましょうかね~

でもこのプラグ、スピスタのエンジンにフィットするのか分からないんですが(笑)
Posted at 2012/12/05 21:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2012年12月04日 イイね!

今日も細かく営業中

今日も細かく営業中外したメーターカウルの再塗装のために塗装を剥がしましてみました~

う~んクラック入ってるじゃん!
流石こんなところまでロータスクオリティ(笑)


知る人ぞ知る史上最弱のスピスタの内装塗装、普通に触っただけでも指紋が残る位にベトベト&ネバネバする感じは最悪です((+_+))

そんな塗装もメーターカウル以外は全て外して再塗装済み、いよいよおさらばの予定♪

今回は試しにパーツクリーナーをかけて塗装を剥離してみたら案外あっさりと取れちゃいました~
どこまでも脆弱なこの塗装、何か間違っていると思うのは果たして私だけでしょうか(笑)

とりあえずこの後は下地処理して塗装ですね♪

さてお次はナビとレー探の音量不足対策、赤○部分がスピーカーです



さしあたりのプランAとしてアルミ板を適当に切って曲げて即席偏音板を作ってみました♪


これで効果があるなら仕上げてみるつもりですが、内装があの状態ではしばらく乗れないから試せない事に最後に気付いたのは秘密です(笑)
Posted at 2012/12/04 22:09:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2012年12月03日 イイね!

最近のスピスタ君 番外編

最近のスピスタ君 番外編山中湖~宮ケ瀬からの帰りが結構はやかったので、ついつい作業をしてしまいました、極悪な作業性のバッテリー交換より嫌われるダッシュボード外し・・・
はいバカです、反省してます(笑)


↓外すまでがホントに一苦労でしたね~((+_+))


やっぱり止めとけば良かったと後悔しつつも後にはもう引けません
とりあえず年末のクソ忙しい中、メーターカウルの塗装やら配線の取り直しに清掃等、諸々の作業をしなければいけなくなりましたとさ(笑)
いっそダッシュボードも作るという選択肢もありかな?(爆)
Posted at 2012/12/03 00:44:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記

プロフィール

「秋っぽくなってきました http://cvw.jp/b/472784/48673512/
何シテル?   09/23 20:00
現在ほぼ備忘目的でみんカラやっております(^_^;) デジタルデトックス中の為、基本的にお友達やフォロワーさんの記事等もチェックしてませんがご容赦くださいませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5678
910 11121314 15
161718192021 22
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

HELLA ランプバルブカタログ スピスタP.95 
カテゴリ:パーツカタログ・整備マニュアル等
2025/10/09 22:53:10
 
ECU移植 
カテゴリ:技術資料
2025/02/22 20:06:16
 
【PP1】【ECU】ハジメテのROM編集→ROM焼き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 21:27:52

愛車一覧

オペル スピードスター スピスタ君 (オペル スピードスター)
人生初の外車です。 とにかく乗っているだけで幸せになれます。 写真ではピンと来ませんで ...
スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
通勤&ツーリング用にスマート クーペから乗り換えました。 グレードはけっこう希少なJOI ...
ビューエル ユリシーズ XB12XT ゆりっぺ (ビューエル ユリシーズ XB12XT)
初バイクにしていきなり大型かつ外車。 ニッチなBuellの中でもニッチな車種ですが個人的 ...
スマート クーペ スマ夫 (スマート クーペ)
生涯初の左ハンドル車 転居した事による通勤距離の増加と、カングーちゃんの車検が迫ってたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation